-
歌舞伎の舞台がスクリーンに!江戸から伊勢へ、弥次さん喜多さんの珍道中。笑いと人情、そしてまさかの展開が待つ破天荒な旅。
舞台は江戸時代。お伊勢参りを目指す、お調子者の弥次郎兵衛と相棒の喜多八。二人が繰り広げる東海道の旅は、行く先々で騒動ばかり。奇想天外な出会いと、抱腹絶倒のハプニングの連続。十返舎一九の原作を大胆にアレンジし、歌舞伎の様式美に現代的なギャグまで盛り込んだ前代未聞のエンターテインメント。染五郎と猿之助(当時)の名コンビが魅せる、極上の笑いの世界。果たして二人は無事にお伊勢様へたどり着けるのか。
ネット上の声
- このシリーズの良いところは、若手一人一人に役があって、キャラクターが立っていると
- オープニング最高最高! MCによる紹介から役者が登場、真ん中でキメて名前バーン!
- 團子ちゃんが上手すぎて、この先どうなるのか恐れおののいています
- 面白かった!かなり笑った!これは、続編を作りたくなりますわな!
シネマ歌舞
- 製作年2017年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督浜本正機
- 主演市川染五郎
-
大人気漫画「ワンピース」が伝統芸能・歌舞伎と融合。麦わらの一味が繰り広げる、壮大な海洋冒険活劇の幕開け。
舞台は、大海賊時代。伝説の海賊王が遺した「ひとつなぎの大秘宝」を求め、海賊たちが覇権を争う世界。主人公は、ゴムゴムの実の能力者モンキー・D・ルフィ。仲間と共に「麦わらの一味」として、偉大なる航路を突き進む。本作で描かれるのは、兄エースを救うため、海軍本部と王下七武海が待ち受ける史上最大の決戦。歌舞伎ならではの派手な立ち回りや宙乗りといった演出が、原作の感動と興奮を増幅させる、新感覚エンターテインメント。
ネット上の声
- 子供たちよ、観よ! これが大人の本気だ!!
- 素晴らしいエンターテインメント
- 新旧、日本文化の融合
- ボンちゃん素敵!!
シネマ歌舞
- 製作年2016年
- 製作国日本
- 時間118分
- 監督---
- 主演市川猿之助
-
古代日本を舞台に、悲劇の英雄ヤマトタケルの壮大な生涯を描くスーパー歌舞伎。
古代の日本。若き皇子オウスノミコト、後のヤマトタケル。父である帝の命により、熊襲、そして東国の蝦夷という強敵討伐の旅へ。次々と勝利を収めるも、その強さを恐れた父との確執、愛する者との別離など、彼の心は深い孤独と悲しみに覆われていく。神剣・草薙の剣を手に、英雄としての栄光と、一人の人間としての苦悩の狭間で揺れ動く、悲劇の英雄の壮絶な物語の幕開け。
ネット上の声
- 長いけれど、役者さんはみごとです
- 歌舞伎と劇場映像を革新する作品
- 長丁場がつらかったです
- 大長編スペクタクル!
シネマ歌舞
- 製作年2013年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督---
- 主演市川猿之助