マルメロの陽光
評価:A3.84カンヌ国際映画祭(1992年・審査員賞)スペインの画家A・L・ガルシアが、一本のマルメロの木をキャンバスに描き留める姿を、V・エリセが丹念に追った、夢幻的な色彩を帯びた作品。マルメロの木の前にキャンバスを置き、足の位置を固定し、実や葉むらの位置を細心の注意をこめて測定するガルシア。用心深く描かれた中心線は、実が熟し重くなるとともにその位置を少しずつ変え、それに伴って画家の試みは更新されていく……。旧友E・グランとの語らい、家の改修工事を進める中東からの労働者、妻や娘たち、それぞれの姿がまるで観る者の不意を襲うかのように画面を横切っていく。やがて葉は落ち、マルメロの実も熟しきって地面に横たわる。そしてガルシアが見た幻影の中で、夢見る…
ヒューマンドラマネット上の声
- 予算があれば
- 美しい
- 無常、それが美の創造主
- ↓そうだったのかぁ
製作年:1992製作国:スペイン監督:ヴィクトル・エリセ主演:アントニオ・ロペス=ガルシア1
全1作品。カルメン・ロペスが出演した映画ランキング
ジャンル別のランキング
年代別のランキング
各種ランキング
ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して
改善いたします。
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して
改善いたします。