-
弓道から逃げた少年が、仲間との出会いを通して再び弦音(ツルネ)を響かせるまでを描く、青春の物語。
緑豊かな高校の弓道場。かつて弓道に全てを捧げた少年・鳴宮湊は、「早気」という病に侵され、弓を引けなくなっていた。弓道から逃げるように高校生活を始めた彼だったが、親友や新たな仲間たち、そして謎めいた射手・滝川雅貴との運命的な出会いが彼の心を動かす。湊は再び弓を手にし、仲間と共に県大会優勝を目指すことを決意。仲間との絆を力に、彼は恐怖を乗り越え、自分だけの「はじまりの一射」を放つことができるのか。
ネット上の声
- 京アニの映像美がすごかった!映画館のスクリーンで観れて本当に良かった。
- テレビ版の総集編と聞いてたけど、1本の映画としてしっかりまとまってて見応えあった。新しいシーンも良かったし、何より映画館の音響で聞く弦音は最高。2期がますます楽しみになった。
- めっちゃ良かった!泣いた。
- ほぼ総集編だったのがちょっと残念かな。映画館で観る意味はあったけど、完全新作を期待してたからなあ。
アニメ
- 製作年2022年
- 製作国日本
- 時間102分
- 監督山村卓也
- 主演上村祐翔
-
中島敦、太宰治、芥川龍之介といった文豪と同じ名前を持つキャラクターたちが、それぞれの文豪にちなんだ異能力を使って戦う姿を描いたバトルアクション。原作・朝霧カフカ、作画・春河35による同名コミックを、「STAR DRIVER 輝きのタクト」などを手がけた監督・五十嵐卓哉×脚本・榎戸洋司×アニメーション制作・ボンズのタッグがアニメ化。2016年に2クールが放送されたテレビアニメに続く劇場版で、原作者協力によるオリジナルストーリーが展開する。ヨコハマの裏社会で巻き起こった「龍頭抗争」から6年後、不可解な「霧」の中で異能力者が自らの力を用いて命を断つという事件が世界各国で発生。内務省異能特務課は、この事件を「異能力者連続自殺事件」と命名し、武装探偵社に、関与が疑われる謎の異能力者・澁澤龍彦の確保を依頼するが、時を同じくして太宰が消息を絶ってしまう。
ネット上の声
- 泉鏡花ちゃんの携帯電話が母の形見であることを知っている芥川のマウントおもろすぎる
- 文ストファンなら満足できると思います!
- まあ、アニメ好きなら見て損は無いかな
- 異能の設定ってそうなんだっけ?
アニメ
- 製作年2018年
- 製作国日本
- 時間90分
- 監督五十嵐卓哉
- 主演上村祐翔
-
CSファミリー劇場で放送の若手男性声優7人によるバラエティ番組「声優男子ですが…?」の劇場版。シーズン4までの番組を通して、さまざまな企画にチャレンジし、絆を深めてきた上村祐翔、梅原裕一郎、河本啓佑、小林裕介、白井悠介、本城雄太郎、山本和臣の7人。ある夏の日のキャンプ地で上村、梅原、河本、小林、本城、山本の6人がスイカ割りや魚釣りなどを楽しんでいるが、白井の姿だけが見当たらない。やがて夕食の支度を始めた彼らの前に、手編みと思しき、色違いの6人分のパラコードブレスレットが届き……。
ネット上の声
- シーズン1から地味に見てたから5年ってなると感慨深い🥺
- 良すぎた(;A;) ファンなら絶対見るべき、
- めっちゃ、ゆるゆるでしたねぇ😃
- 映画館でまったり楽しんだ作品
- 製作年2020年
- 製作国日本
- 時間91分
- 監督鈴木あゆみ
- 主演上村祐翔
-
不思議な木を巡って繰り広げられる、ラッコのぼのぼのと森の仲間たちの騒動を描いた和み系長篇フルCGアニメーションの第2作。監督は「大感傷仮面」のクマガイコウキ。脚本は、原作者であるいがらしみきおとクマガイ監督の共同。声の出演に、「モンスターズ・インク(吹替版)」の上村祐翔、「パルムの樹」の小桜エツ子ら。
ネット上の声
- 思い出がみんな美しかったらうれしいけど
- CGぼのぼの
- さて、ここであるサービスをご紹介
- 哀しみに支配された心が、忘れることじゃなく思い出すことで浄化されていく様子が清々
アニメ
- 製作年2002年
- 製作国日本
- 時間61分
- 監督クマガイコウキ
- 主演上村祐翔
-
アニメ
- 製作年2017年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督高松信司
- 主演上村祐翔
-
アニメ
- 製作年---年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督羽原信義
- 主演佐藤元