英国国鉄民営化の波。職と誇り、そして仲間との絆を奪われた鉄道員たちの、怒りと哀しみの社会派ドラマ。
1995年、イギリス・ヨークシャー。国鉄の民営化という時代の荒波が、鉄道保守作業員たちの職場を飲み込んだ。長年仲間として働いてきた彼らは、バラバラの民間会社に振り分けられ、過酷な労働条件と危険な作業を強いられる。利益優先の経営方針は、安全規則を形骸化させ、仲間同士の絆にさえ亀裂を生んでいく。効率化の名の下に失われていく誇りと友情。彼らの日常が崩壊していく様を、巨匠ケン・ローチがリアルに描く、魂の物語。
ネット上の声
- この、居心地の悪さ。まるで、日本。
- 安全は金では買えない
- イギリス国鉄民営化にともない鉄道員は会社員化し人員整理も加速
- 民営化による労働環境の変化と利潤追求への転換、突然減らされる人件費と課されるノル
ヒューマンドラマ
- 製作年2001年
- 製作国イギリス,ドイツ,スペイン
- 時間96分
- 監督ケン・ローチ
- 主演ジョー・ダッティン