スポンサーリンクあり

全3作品。岩瀬亮が出演した映画ランキング

  1. 自由なファンシィ
    • B
    • 3.95
    「孤独な惑星」「ホテルニュームーン」の筒井武文監督が2015年に手がけ、いくつもの秘密を抱える女と彼女に翻弄される男の運命を描いた恋愛映画。 美術大学の職員として働く田上千尋は、同棲中の恋人・大沢ゆかりとすれ違いの日々が続いていた。戸惑いを募らせた千尋はゆかりにプロポーズするも、返事を曖昧に濁されてしまう。ある日、千尋は親族にゆかりを紹介しようとするが、彼女の家が空っぽになっていることに気づく。慌てふためいてゆかりを捜し回る千尋は、友人たちから気分転換にと舞台劇の招待状を渡される。「自由なファンシィ」と題されたその舞台劇では、愛人と駆け落ちして夫に別れの手紙をつづるヒロインをゆかりが演じていたが、千尋はそのことを知らない。そして公演前日、秘密を抱える女とそれに翻弄される男の運命が動きだす。 筒井監督が「孤独な惑星」「ホテルニュームーン」とあわせた「愛の3部作」としている作品群の第2作で、製作から10年を経た2025年に劇場公開が実現。「正欲」「ひと夏のファンタジア」の岩瀬亮が千尋、映画初主演の松平英子がゆかりを演じた。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2015年
    • 製作国日本
    • 時間115分
    • 監督筒井武文
    • 主演岩瀬亮
  2. ひと夏のファンタジア
    • C
    • 3.57

    奈良の小さな町で交差する、現実とフィクション。韓国人監督が紡ぐ、ひと夏の出会いと淡い恋物語。

    舞台は日本の奈良県五條市。新作映画の構想を練るため、韓国の映画監督テフンがこの静かな田舎町を訪れる。第一部では、通訳のミジョンと共に町をリサーチし、地元の人々と交流する彼の姿をモノクロのドキュメンタリータッチで記録。そして第二部。第一部での経験から着想を得た、ひと夏の淡い恋物語がカラーで展開。韓国から来た女優ヘジョンと、地元で柿農家を営む青年ユウスケの出会い。言葉の壁を越えて、次第に心を通わせていく二人。現実と虚構が溶け合う独特の構成で、旅先での出会いの煌めきと切なさを描く、幻想的な一編。

    ネット上の声

    • 好きすぎる 4.5にするか迷った ドキュメントみたいでどきどきした...
    • 静かに味わう
    • 1章があったおかげで2章の男のホンサンスチックな気持ち悪さが少し緩和されたかもし
    • 綺麗な映画でした、ラスト近くのあのシーンはなんかジーンとくるくらい美しかった
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2014年
    • 製作国日本,韓国
    • 時間96分
    • 監督チャン・ゴンジェ
    • 主演キム・セビョク
  3. イエローキッド
    • D
    • 2.75
    国内外で多数の映画賞を受賞してきたインディーズ映画界の雄、真利子哲也監督が、製作費200万円で作り上げた長編劇場映画デビュー作。都会の片隅で、痴呆を患った祖母とともに夢も希望もない生活を送るボクサー志望の青年・田村は、自分が通うボクシングジムで、気鋭の漫画家・服部と出会う。服部は新作「イエローキッド」のモデルを田村に決めて描き始めるが、やがて、服部の描く漫画の世界と田村が生きる現実世界が交錯し始める……。

    ネット上の声

    • まり子さん、壮絶な“力”を感じる良作です
    • 暴力的だが ついつい引き込まれる映画
    • 漫画家 × ボクサー @ 妄想 × 現実
    • 製作費は200万円でも作品は錦
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2009年
    • 製作国日本
    • 時間106分
    • 監督真利子哲也
    • 主演遠藤要

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。