スポンサーリンクあり

全3作品。エアロスミスが出演した映画ランキング

  1. Livespire 「エアロスミス:ロック・フォー・ザ・ライジング・サン」
    • A
    • 4.11

    2011年、東日本大震災後の日本。全てのアーティストが来日をためらう中、彼らはやって来た。

    2011年、未曾有の災害に見舞われた日本。多くの海外アーティストが公演を中止する中、伝説のロックバンド「エアロスミス」が来日ツアーを決行。本作は、その歴史的なツアーに密着したドキュメンタリー。不安と悲しみに包まれた日本を、ロックの力で勇気づけようとするメンバーの姿。熱狂的なファンとの交流、そして圧巻のライブパフォーマンス。音楽が持つ力を通して、バンドと日本のファンとの間に生まれた特別な絆を描き出す、感動の記録。
    Livespire
    • 製作年2013年
    • 製作国アメリカ
    • 時間---分
    • 監督---
    • 主演エアロスミス
  2. ライトニング・イン・ア・ボトル 〜ラジオシティ・ミュージックホール 奇蹟の夜〜
    • C
    • 3.47
    2003年2月7日夜、ブルース生誕100周年を記念して、ニューヨークのラジオシティ・ミュージックホールで開催された一夜限りのコンサート“サルート・トゥ・ザ・ブルース”。総勢50名を超える豪華ミュージシャンたちが集結し、5時間にも渡る熱いステージが繰り広げられた。この奇蹟の一夜を、ステージに立つミュージシャンたちの歌声はもちろん、緊張した表情、ギターを弾く指先、熱い汗までも些細に捉えている。さらにステージ裏のインタビューや、今は亡き伝説的ミュージシャンの貴重なアーカイブ映像も収録。製作総指揮は、伝説の音楽ドキュメンタリー「ラスト・ワルツ」や「ギャング・オブ・ニューヨーク」「アビエイター」を監督し、「THE BLUES Movie Project」も製作総指揮したマーティン・スコセッシ。監督は、「トレーニング・デイ」「キング・アーサー」のアントワン・フークア。

    ネット上の声

    • ブルース生誕100周年ということでマーティン・スコセッシが手掛けているブルース・
    • 『THE BLUES Movie Project』の1つ
    • 誰でも楽しめる
    • 敬愛する二大監督、アントワーン・フークア(『イコライザー』シリーズ、『サウスポー
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2004年
    • 製作国アメリカ
    • 時間109分
    • 監督アントワーン・フークア
    • 主演B・B・キング
  3. エアロスミス ロックス・ドニントン 2014
    • E

    伝説のロックバンド「エアロスミス」が聖地ドニントンに降臨。2014年のヘッドライナー公演を完全収録した、圧巻のライブフィルム。

    2014年6月、イギリスのロックの聖地ドニントン・パーク。伝説のロックバンド「エアロスミス」が、ダウンロード・フェスティバルのヘッドライナーとしてステージに立った歴史的一夜。10万人を超える大観衆を前に、「ラヴ・イン・アン・エレベーター」で幕を開け、「ウォーク・ディス・ウェイ」「ドリーム・オン」といった時代を象徴するヒット曲を次々と披露。スティーヴン・タイラーの衰え知らずのシャウト、ジョー・ペリーの唸るギターリフ。バンドのエネルギーと観客の熱狂が一体となる、圧巻のパフォーマンス。ロックの魂を体感する、最高のライブ・ドキュメンタリー。

    ネット上の声

    • 2014年6月15日、イギリスのドニントン・パークで行われる同国最大級の野外フェ
    • have a nice dayな方のお陰で作品登録されてることを知ったもんで
    • この時のスティーブン、66歳!!?
    • どこを抜粋してもカッコイイ〜
    • 製作年2014年
    • 製作国イギリス
    • 時間---分
    • 監督---
    • 主演エアロスミス

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。