-
デイヴィッド・ワイスバートが製作し、「勇者のみ」のゴードン・ダグラスが監督した南海活劇1952年作品。フィリップ・ヨーダン(「恐怖時代」)、シドニー・ハーモン、ホリスター・ノーブルの3人が共同で書いたストーリーを、N・リシャード・ナッシュが脚色した。撮影はロバート・バークス、音楽はマックス・スタイナー(「風と共に去りぬ」)の担当。主演は「印度の放浪児」のエロール・フリンと「コルト45」のルース・ローマンで、レイモンド・バー(「陽の当る場所」)、ポール・ピサーニ、リチャード・ウェッブ、ダン・シーモア(「キーラーゴ」)らが助演する。なお本作品は、はじめMara Maruの原題で発表された。
ヒューマンドラマ
- 製作年1952年
- 製作国アメリカ
- 時間98分
- 監督ゴードン・ダグラス
- 主演エロール・フリン
-
1840年代のフロリダ。人跡未踏のジャングルの奥地でインディアン、セミノール族が合衆国に対して反乱を起こす。フロリダ地域の防衛に当たるワイアット大尉は砦の武器庫を爆破し、捕虜の白人を救出し脱出を試みる。
ネット上の声
- 感動!誰もが聞いた事のある世界一有名な叫び声「ウィルヘルムの叫び」の音源の大元と
- アメリカ領土拡大時代の先住民族への侵略を描いた作品
- アメリカだぜ、強いんだぜ。美男美女だぜ。
- 超異色西部劇!!いや南部劇と呼ぶべきか?
アクション
- 製作年1951年
- 製作国アメリカ
- 時間101分
- 監督ラオール・ウォルシュ
- 主演ゲイリー・クーパー
-
駅馬車強盗と闘う男を描く西部劇。短縮版。オリジナルは69分。ドリス・ルカサーの原作の映画化で、脚本はデイヴィッド・ラングが執筆。製作はジャック・ミラー、ダン・ミラー、監督はレイ・ナザロ、撮影はヘンリー・フロイリッヒ、音楽はミッシャ・バカライニコフが担当。出演はウィリアム・ビショップ、キャスリン・クロウリー、リチャード・ウェッブなど。
- 製作年1957年
- 製作国アメリカ
- 時間69分
- 監督レイ・ナザロ
- 主演ウィリアム・ビショップ