無実の労働者たちを襲った国家の陰謀。真実を求め、巨大な権力に立ち向かった人々の闘いを描く社会派ドラマ。
1949年、戦後日本の混乱期に起きた国鉄「松川事件」。列車脱線転覆の容疑者として、労働組合の組合員20名が逮捕された。しかし、それは巨大な権力によって仕組まれた冤罪事件の始まりだった。拷問まがいの取り調べ、矛盾だらけの証言。絶望的な状況の中、被告たちと弁護団は、真実を求めて国家という見えざる敵との法廷闘争に挑む。日本の司法の闇に光を当て、無実を信じ続けた人々の不屈の記録。
ネット上の声
- 偶然かもしれないが・・・。
- 星野監督はいってます。
- 1949年(昭和24年)の夏に発生した、いわゆる「国鉄三大ミステリー事件(下山事
- 国鉄三大事件の一つであり、日本史上最大の免罪事件とも言われる松川事件の全貌を描い
冤罪、 裁判・法廷、 実話
- 製作年1961年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督山本薩夫
- 主演小沢弘治