スポンサーリンクあり

全2作品。チャン・ボージョンが出演した映画ランキング

  1. 幸福路のチー
    • B
    • 3.74

    「幸せって、なんだっけ?」台湾の激動の時代を背景に、一人の女性が自身の半生を振り返るノスタルジック・アニメ。

    アメリカで暮らすチーのもとに届いた、祖母の訃報。それを機に、彼女は久々に故郷の台湾「幸福路」へと戻る。懐かしい街並み、思い出の品々。それらは、台湾が激動の時代にあった幼い日々の記憶を鮮やかに蘇らせる。小学生だったあの頃、夢見ていた未来と、少し違う道を歩んでいる現在の自分。私は幸せなの?私の居場所はどこ?過去の自分との対話を通じて、チーは人生の岐路に立ち、幸福の意味を問い直す。誰もが胸に秘める子供時代への郷愁を呼び覚ます、感動の物語。

    ネット上の声

    • 台湾版「この世界の片隅で」という感じ
    • あの日、夢見た場所にはいないけど
    • 時系列が微妙に合わないが。。。。
    • アラサー女性は感慨一入か?
    アニメ
    • 製作年2017年
    • 製作国台湾
    • 時間111分
    • 監督ソン・シンイン
    • 主演グイ・ルンメイ
  2. 坊やの人形
    • C
    • 3.33

    1960年代台湾、ピエロの格好で広告塔となる若き父親。家族のため、貧困の中でも失わない人間の尊厳を描く物語。

    1960年代初頭、経済成長期の台湾。若き青年・坤樹は、妻と生まれたばかりの息子を養うため、映画館のサンドイッチマンの仕事を得る。それは、人々の注目を集めるため、顔を白く塗り、ピエロの格好で町を練り歩く仕事。町の人々の好奇の目に晒され、屈辱を感じながらも、愛する家族のために働き続ける日々。しかし、幼い息子は化粧をした父親の顔が分からず、泣き出してしまうという悲しい現実。近代化の波の中で懸命に生きる男が、仕事と家族の狭間で下す決断。

    ネット上の声

    • 淡々としているけど・・・
    • 庶民哀歌は日本と同じ
    • 強いて言うなら小琪の出てくる2本目が好きだったけれど、3本とも退屈だった
    • ああっ!あの宣伝している映画が観たい!
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1983年
    • 製作国台湾
    • 時間108分
    • 監督ホウ・シャオシェン
    • 主演チャン・ボージョン

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。