-
ブラジルで実際に起きた出来事をもとに製作され、カンヌ国際映画祭「ある視点」部門で特別賞を受賞。大地のように包容力のあるひとりの女と、彼女を愛する3人の男の奇妙な共同生活を、ブラジルの雄大な大自然を舞台にユーモラスに描く。
ネット上の声
- ハンモックの寝心地は・・?
- 油絵のような大自然の美しさ
- なんて広い空、美しい田舎で壮大に浮気まみれとは、ハモンハモンをちょっと思い出した
- 筋書きについては賛否両論ありそうな、それも相まってえもいわれぬ余韻の残る映画。楽
ヒューマンドラマ
- 製作年2000年
- 製作国ブラジル
- 時間102分
- 監督アンドルーチャ・ワディントン
- 主演ヘジーナ・カゼ
-
異国の地で消えた息子。父はただ一人、その行方を追い求める、愛と絶望の旅路。
舞台は2010年のボリビア。ごく普通のブラジル人男性テオの日常は、バックパッカーとして旅をしていた息子からの連絡が途絶えたことで一変する。警察も頼りにならない異国の地で、彼はたった一人で息子の足跡を辿ることを決意。言葉の壁、文化の違い、そして危険な裏社会の存在。次々と立ちはだかる困難の中、息子の残した僅かな手掛かりを頼りに進むテオ。彼が辿り着いたのは、想像を絶する過酷な現実。父の愛が試される、衝撃の結末への序章。
ヒューマンドラマ
- 製作年2012年
- 製作国ブラジル
- 時間---分
- 監督ルシアーノ・モウラ
- 主演ワグネル・モウラ
-
1960年代に起きたブラジルの映画運動「シネマ・ノーボ」の一端を担った「マクナイーマ」などで知られる鬼才ジョアキン・ペドロ・デ・アンドラーデ監督が、75年に手がけたコメディ。ブラジル南部の町クチバを舞台に、依頼人の女性を誘惑しようとする弁護士、究極の快楽を与えてくれる女性を探す男性、ケンカの絶えない初老の夫婦という3組の男女が織りなす物語を、ブラジル社会への鋭い批判を盛り込みながら描く。
ネット上の声
- 『エドワールとキャロリーヌ』的な痴話喧嘩ものかと思いきや、もっと下品でエロ汚くて
- あのベッドカバー欲しい!
コメディ
- 製作年1975年
- 製作国ブラジル
- 時間88分
- 監督ジョアキン・ペドロ・デ・アンドラーデ
- 主演クリスチーナ・アシェー