一市民が総理大臣に宛てた一通の手紙。日本中を巻き込む、前代未聞の大騒動の幕開け。
舞台は高度経済成長期の日本。とある田舎町に住む、ごく平凡で実直な男。町の小さな問題に頭を悩ませた彼は、意を決して総理大臣に一通の手紙を書き送る。すると、その手紙が思わぬ反響を呼び、男は一夜にして時の人に。マスコミが殺到し、政治家たちが彼を利用しようと群がる。ささやかな日常は完全に崩壊。純粋な善意から始まった行動が、いつしか国家を揺るがす一大スキャンダルへと発展。果たして男は、この大騒動を収拾し、平穏な生活を取り戻せるのか。庶民の視点から社会を風刺した傑作喜劇。
ネット上の声
- 私たちが選びました。
- 生まれる前の作品
- 86点 不快な喜劇は深いのだぞ。
- 当時の総理大臣は池田勇人
ヒューマンドラマ
- 製作年1964年
- 製作国日本
- 時間90分
- 監督野村芳太郎
- 主演渥美清