中国大陸に今なお連綿と受け継がれている拳法、武術の数々を紹介するドキュメンタリー。製作は呉仰前(ウー・ヤン・チャン)、監督は仲義(チュン・イー)と楊頌(ヤン・チュン)が共同であたり、楊頌は周慧忠(シェ・ホワ・チー)と撮影も担当している。日本版の音楽は斉藤英夫、ナレーターは納谷悟朗、字幕は進藤光太が手掛けている。
ネット上の声
- 80年代の中国武術界を堪能できる。
- 幼いころ少林寺拳法道場に通っていた時に何故かこれを視聴する座学の時間がありました
- 劇場公開もされた数ある李連杰が出演するドキュメンタリーの一本
- 「武芸とも言うように、武の芸術なのだ」なるほど…
ドキュメンタリー
- 製作年1983年
- 製作国中国
- 時間96分
- 監督チュン・イー
- 主演リー・リンチェイ