-
北の島で生きるキツネの親子と人間の夫婦、種族を超えた愛と、自然の厳しさが描く感動の物語。
舞台は、厳しい自然が広がる北の島、チロヌップ。そこで暮らすキツネの夫婦に、二匹のかわいい子ギツネが誕生。ケンとチンと名付けられた兄弟は、人間の夫婦に見守られながら、すくすくと成長していく。種族を超えた温かい交流。しかし、幸せな日々は長くは続かない。厳しい冬の到来と、人間社会の影が、彼らの運命に暗い影を落とす。キツネの親子を待ち受ける、あまりにも切ない試練。
ネット上の声
- 小学2年生くらいの時にこのアニメ版を挿絵にした児童書(ノベライズ本?)を読んで「
- 実際にこの様な事はあっただろうと思い、辛いです。
- 北海道の昆布漁師とキツネ一家の物語
- 愛くるしいキャラが主人公だと
アニメ
- 製作年1987年
- 製作国日本
- 時間72分
- 監督今沢哲男
- 主演音無美紀子
-
戦争が奪った、幼い命と未来。沖縄からの学童疎開船「対馬丸」の悲劇を、子供たちの視点で描く、涙の物語。
太平洋戦争末期の1944年、沖縄。激化する戦火を逃れるため、多くの子供たちが学童疎開船「対馬丸」に乗り込み、本土を目指した。希望を胸に故郷を離れる子供たち。しかし、その航海の途中、対馬丸はアメリカ軍の潜水艦による魚雷攻撃を受け、暗い夜の海に沈んでしまう。突然の出来事に海へ投げ出され、必死に生きようともがく子供たち。親を呼び、友の名を叫びながら、彼らが直面した戦争の非情な現実。これは、未来を夢見ることも許されず、海の底に消えていった多くの幼い命の記録。戦争の悲惨さと平和の尊さを静かに、しかし力強く訴えかける。
ネット上の声
- 悲劇に向かって進んでいく物語。その背景とその惨状を伝える必見の映画。
- 監督 : 小林治による太平洋戦争中の1944年(昭和19年)8月に発生した対馬丸
- 反戦アニメとしては上出来
- あまりに酷い
アニメ
- 製作年1982年
- 製作国日本
- 時間70分
- 監督小林治
- 主演田中真弓
-
月旅行中に迷子になった小学5年生の少年・遥大地が、月の裏側の世界・ラビルーナを邪動帝国の手から守るため、召喚した魔動王に乗って戦うファンタジックなロボットアクション『魔動王(マドーキング)グランゾート』。1989年~90年に日本テレビ系で放送されたこのアニメのOVA第1弾が本作だ。
アニメ
- 製作年1990年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督井内秀治
- 主演松岡洋子
-
アニメ
- 製作年1992年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督近藤信宏
- 主演松岡洋子