-
「網走番外地 吹雪の斗争」の石井輝男と、「決着(おとしまえ)」の内田弘三が共同でシナリオを執筆し石井輝男が監督した「決着(おとしまえ)」の続編。撮影はコンビの中島芳男。
ネット上の声
- んまあクリシェに次ぐクリシェってかんじだけど、唖の宮園純子に出会ってから占い師の
- オープニングのクレジットが凝っていて印象に残る
- 多少設定は違うものの、予想通り、前作と同じw
- 吉田輝雄と梅宮辰夫、、!!!!
- 製作年1968年
- 製作国日本
- 時間80分
- 監督石井輝男
- 主演梅宮辰夫
-
「渡世人」の棚田吾郎と新人白石幸男がシナリオを執筆、同じ佐伯清がつづけて監督した「渡世人」の続編。撮影は「旅路(1967)」の飯村雅彦。
- 製作年1967年
- 製作国日本
- 時間87分
- 監督佐伯清
- 主演梅宮辰夫
-
「三等兵親分出陣」の棚田吾郎がシナリオを執筆し、「残侠あばれ肌」の佐伯清が監督したやくざもの。撮影は「喜劇 急行列車」の飯村雅彦。
- 製作年1967年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督佐伯清
- 主演梅宮辰夫