-
高校卒業を控えた春。未来へ向かう彼らの、新たなスタートラインを描く4つの青春ストーリー。
高校卒業を目前に控えた七瀬遙たち。東京で新生活の準備を始める遙と真琴。オーストラリアへ旅立つ凛。それぞれの未来へ向けて歩み出す仲間たち。これは、未来へと繋がる4つの特別な物語。上京準備でのハプニング、後輩たちとの温かい交流、そして新たな夢への決意。水しぶきの中で育んだ絆は、離れても決して色褪せない。彼らのきらめく青春の1ページと、未来へのテイクオフ。
ネット上の声
- Free!ファンにはたまらない一本!笑いあり涙ありで、みんなの未来がますます楽しみになった。3期が待ちきれない!
- 部長になったばかりの愛ちゃんが可愛すぎたw 先輩たちに振り回されてるのが最高!
- これぞ青春って感じ。見てて爽やかな気持ちになれる。
- 最高に癒された!
アニメ
- 製作年2017年
- 製作国日本
- 時間100分
- 監督河浪栄作
- 主演島﨑信長
-
世界の頂点を目指す競泳選手の最後の挑戦。仲間との絆を胸に、絶対王者との決戦に挑む、感動の青春ストーリー最終章。
世界大会への初出場を果たした七瀬遙。しかし、絶対王者アルベルト・ヴォーランデルの泳ぎに心を乱され、自らの泳ぎを見失ってしまう。「なんのために泳ぐのか」という問いに答えを見つけられないまま、遙は仲間たちとの関係にも溝を生んでしまう。心身ともに追い詰められた彼を支えたのは、共に泳いできた仲間たちの存在。それぞれの想いを背負い、遙は再び世界の舞台へ。仲間との絆、そして水泳への愛を胸に、彼は最後のストロークに全てを懸ける。夢の先に見える景色とは。
ネット上の声
- アニメ1期からずっと追いかけてきたから、もう感無量。ハルちゃんやみんなの成長が見られて本当に良かった。最高のフィナーレをありがとう!
- 最高すぎて言葉が出ない。泣いた。
- シリーズ完結編ということで鑑賞。映像がとにかく綺麗で、ストーリーも綺麗にまとまってて良かった。
- 宗介がまた世界の舞台で泳いでくれて本当に嬉しかった!最後のスライドショーは反則だよ…泣
アニメ
- 製作年2022年
- 製作国日本
- 時間106分
- 監督河浪栄作
- 主演島﨑信長
-
世界へ挑む七瀬遙。絶対王者との対峙で知る、水泳の意味と仲間との絆。夢の舞台で始まる最後の戦い。
初めての世界大会出場後、シドニーへ旅立った七瀬遙。そこで彼を待っていたのは、絶対王者アルベルト・ヴォーランデルの圧倒的な泳ぎ。世界の壁を前に、何のために泳ぐのかを見失ってしまう遙。仲間たちへの想いを胸に、彼はもがき苦しみながらも、水と向き合うことを決意。世界の頂点を目指す、彼の新たな戦いの幕開け。
ネット上の声
- TVシリーズ・後編を含めての評価です。私はこの作品のターゲットではないので、厳しい評価は悪しからず。
- ひたすら絵が美しい……!そしてひたすら顔面も肉体も美しい男たちを休む間もなくお出
- 前編と後編でもう記憶が混ざってるけど、とにかくみんなかっこよくて可愛くて最高です
- パンフで見たキャラの体格が気になったのでキャラ作画に若干の懸念があったのですが、
アニメ
- 製作年2021年
- 製作国日本
- 時間86分
- 監督河浪栄作
- 主演島﨑信長
-
水泳に打ち込む青年たちの絆を描く京都アニメーションの人気テレビアニメ「Free!」の第3期「Free! Dive to the Future」を再構築し、新たなエピソードを追加した劇場版。幼い頃、初めてのチームとして絆を結びあった遙、真琴、渚、凛。時は流れ、大学へ進学した遙と真琴は、中学時代のチームメイトである旭と郁弥に再会する。しかし、かつて結んだ絆は形を変えて郁弥を重く縛っていた。遙はそんな郁弥を救うため、ある決断をする。そして真琴もまた、様々な選手たちの心に触れていく。一方、岩鳶高校水泳部にも新しい春が訪れる。怜と渚が遙や真琴とともに結んだ絆は、新たな蕾となって花開こうとしていた。
ネット上の声
- 頑張れ、京都アニメーション!!!!
- 6年間追いかけてきた本気のオタ向け
- 3期からよく持ち直してくれた
- 映画としての質がまるでない
アニメ
- 製作年2019年
- 製作国日本
- 時間99分
- 監督河浪栄作
- 主演島﨑信長
-
最高のチームで世界を目指す松岡凛と、夢と故障の狭間で葛藤する山崎宗介。二人の熱い想いが交差する、約束の物語。
オーストラリアでの競泳留学を終え、鮫柄学園水泳部の部長となった松岡凛。彼の目標は、最高のチームで全国大会に挑み、かつての仲間たちと再び同じ舞台で戦うこと。一方、凛の親友である山崎宗介もまた、東京から鮫柄学園へ転入。しかし、彼の肩には競泳選手としての未来を揺るがす秘密が。仲間との絆、ライバルとの勝負、そして自らの夢。それぞれの想いを胸に、彼らが交わした「約束」の行方。
ネット上の声
- 岩鳶ファンへの予期せぬご褒美がすごい
- 最高の景色を見せてもらいました
- 京都アニメーションの最高傑作
- 凛(鮫柄学園)の視点の物語
アニメ
- 製作年2017年
- 製作国日本
- 時間98分
- 監督河浪栄作
- 主演島﨑信長
-
水に特別な想いを抱く少年、七瀬遙の中学時代。仲間との出会いが、彼の心を少しずつ溶かしていく青春の物語。
水泳と仲間、そして未来。中学に進学した七瀬遙と橘真琴。遙は、かつて共にリレーを泳いだ仲間と別の道を歩むことに戸惑いを隠せない。新たな環境で出会ったのは、個性豊かな水泳部の仲間たち。しかし、チームで泳ぐことに意味を見出せない遙は、周囲と衝突してしまう。ただ、速く、美しく泳ぎたい。その純粋な想いと、仲間との絆の間で揺れる心。少年たちが未来への一歩を踏み出す、瑞々しい青春の記録。
ネット上の声
- 俗に言う「でんでん現象」とはまさにこの事
- Free!の面影を追うと痛い目見ます(追記有
- Free!がより好きになる※舞台挨拶追記
- 映画作品として面白くない(脱字修正)
アニメ
- 製作年2015年
- 製作国日本
- 時間110分
- 監督武本康弘
- 主演島﨑信長
-
第2回京都アニメーション大賞奨励賞を受賞した、おおじこうじの小説「ハイ☆スピード!」を原案に、2013年から14年にかけて計2シーズンが放送されたテレビアニメ「Free!」の劇場版。水泳に青春をかける少年たちの姿を描いた物語を再構成し、新規カットも追加して「絆」「約束」の2部作として映画化。「絆」では、一度は立ち止まってしまった遙が、真琴、渚、怜とともに大切な時間を過ごす様を描く。水に対して特別な思いを抱く七瀬遙は、ある事情で水泳から離れていたが、いつもそばにいてくれる幼なじみで親友の橘真琴や、岩鳶高校で再会した後輩の葉月渚、仲間の大切さを思い出させてくれた竜ヶ崎怜との出会いを通して、再び泳ぐことを決める。
ネット上の声
- すごくよかった。ただ、考えさせられる内容
- ES後半総集編なので、無理な人は無理かも
- [追記]TVアニメFree!ファンのための総集編
- アニメは円盤で何度も視聴しているが
アニメ
- 製作年2017年
- 製作国日本
- 時間94分
- 監督河浪栄作
- 主演島﨑信長
-
春園ショウの人気ボーイズラブ漫画をアニメ化した「佐々木と宮野」の劇場版「映画 佐々木と宮野 卒業編」と同時上映の短編作品。
漫画「佐々木と宮野」のスピンオフとして誕生した「平野と鍵浦」のアニメ化で、「佐々木と宮野」本編にも登場する平野大河と鍵浦昭を主役に描く。
アニメ
- 製作年2023年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督---
- 主演松岡禎丞
-
スマートフォン向けゲームアプリ「Fate/Grand Order」を初めて劇場版アニメ化し、人気エピソード「第六特異点」を基に描いた「劇場版 Fate/Grand Order 神聖円卓領域キャメロット」の後編。西暦1273年のエルサレム。3つの勢力が対峙するこの地にたどり着いた遍歴の騎士ベディヴィエールとカルデア一行は、白亜の城を築き民を殺戮する獅子王と“円卓の騎士”を倒すため、“山の民”と手を結ぶ。壮絶な死闘を終えた彼らは、強大な力を持つ“太陽王オジマンディアス”に同盟を提案。しかしオジマンディアスは獅子王の計画を明かし、自らの民を守るため同盟を拒否する。獅子王の真意を知ったベディヴィエールたちは、その目的を阻止するべく、聖都キャメロットへの進撃を開始する。
ネット上の声
- 前編はイントロ的な内容でパワー不足。一方、後編では登場人物の見せ場と共に戦闘シーンの作画のレベルアップなど進化した作品。
- 前編とは雲泥の出来でおどろく。監督もスタッフの陣容も違うので、話こ...
- やっぱりわからない。。。
アニメ
- 製作年2021年
- 製作国日本
- 時間96分
- 監督荒井和人
- 主演宮野真守
-
人気クリエイターユニット「HoneyWorks」がプロデュースする男子高校生2人組バーチャルアイドル「LIP×LIP」を映画化。2人の出会いと結成までの物語を描くアニメパート「この世界の楽しみ方 Secret Story Film」と、成長した彼らが披露するバーチャルライブパートで構成。歌舞伎役者の息子である勇次郎は歌舞伎の舞台に立つことを目標に稽古に励んできたが、父の後継者に選ばれず夢を失ってしまう。一方、歌うことが好きな愛蔵は、自分勝手な母や兄にいら立ちを覚える日々を送っていた。そんなある日、勇次郎と愛蔵はふとしたきっかけで、アイドルオーディションに応募することに。会場で出会った2人は、些細なことから言い争いになってしまう。無事オーディションに合格したものの、社長から2人でユニットを組むよう命じられてしまい……。
ネット上の声
- また見に行きたいです。
- え?最高ですか?
- 思った以上にストーリーが濃くてよかった!男性アイドルがてっぺんに上り詰めるまでの
- リップリップの背景がどれだけ明かされているのかわからないけれど、予算なかったんだ
アニメ
- 製作年2020年
- 製作国日本
- 時間90分
- 監督室井ふみえ
- 主演内山昂輝
-
スマートフォン向けゲームアプリ「Fate/Grand Order」の第1部のシナリオを映像化したテレビアニメ「Fate/Grand Order 絶対魔獣戦線バビロニア」の続編。テレビアニメに続いてCloverWorksが制作を担当、赤井俊文が監督を務め、原作ゲーム第1部の最終エピソードを描く。焼却された人類史を存続させるため、歴史上の特異点を修復するべく活動を続ける人理継続保障機関カルデア。マスターの藤丸立香とそのデミ・サーヴァントであるマシュ・キリエライトは、仲間たちに支えられながら7つの特異点での戦いを遂行し、ついに終局特異点に到達する。すべての元凶である魔術王ソロモンを倒して未来を取り戻すため、藤丸とマシュは最後の決戦へと身を投じる。
ネット上の声
- 満足しましたが満点とは言えない感じです。
- APを使い切ってから見るのをお勧めします
- もうちょっと工夫できたのでは…
- 泣いたけど、微脈に不満がある
アニメ
- 製作年2021年
- 製作国日本
- 時間94分
- 監督赤井俊文
- 主演島﨑信長
-
集英社「週刊少年ジャンプ」連載の人気コミックをアニメ化した「ブラッククローバー」の劇場版。原作者・田畠裕基が総監修を手がけ、原作では明かされなかった「魔法帝」のエピソードをオリジナルストーリーで描く。
魔法が全ての世界で、魔力を持たずに生まれた少年アスタ。クローバー王国における魔道士の頂点「魔法帝」を目指して努力を続ける彼は、ライバルのユノと共に数々の強敵たちと戦ってきた。ある日、封印されていた先代魔法帝コンラートと3人の歴代魔法帝が「帝剣」と共に復活し、クローバー王国の破壊に乗り出す。最大の危機に陥った王国を守るべく、全魔法騎士団が総力を挙げて立ち向かう。
俳優の飯豊まりえと高橋文哉が映画オリジナルキャラクターの声優として参加。テレビアニメ版に続いてstudioぴえろがアニメーション制作を担当。
ネット上の声
- 2時間でよく出来てる方だと思う
- 諦めないのがお前の魔法だ
- 初めて観た
- 内容は個人的に普通
アニメ
- 製作年2023年
- 製作国日本
- 時間111分
- 監督種村綾隆
- 主演梶原岳人
-
3人の高校生と幽霊が織りなす、ひと夏の出会いを描いた短編アニメーション。小説「君の膵臓をたべたい」の装画や劇場版「名探偵コナン」シリーズを始めとするアニメ作品への参加など幅広く活躍するイラストレーターのloundrawが監督を務め、作家・乙一としても知られる安達寛高が脚本を手がけた。都市伝説として噂される若い女性の幽霊「サマーゴースト」は、夏の間、花火をするとその姿を現すという。受験を控える高校3年生の杉崎友也は、スクールカーストに悩む春川あおいや病を抱える小林涼とネットを通じて知り合う。自分が望む人生へ踏み出せずにいる友也と、居場所を見つけられないあおい、そして輝く未来が突然閉ざされた涼には、それぞれサマーゴーストに会わなくてはならない理由があった。川栄李奈が、「サマーゴースト」と呼ばれる女性の幽霊・佐藤絢音の声を担当。
ネット上の声
- 【”自ら命を絶ってはいけない。現実逃避してはいけない。生を全うしなければいけない。”厳しく辛い毎日を送る中で絶対に忘れてはいけない事を、鮮やかなメッセージとして繊細で美しい絵で発信している作品。】
- これからの作品が楽しみになるような、初監督作品としては非常にクオリティーが高い中編アニメーション映画。
- 『杉崎、期待しているぞ』と先生は言うが、教え子が偏差値の高い大学へ...
- 背景すごく綺麗でキャラデザも好きで映像はすごく良いと思うけどストーリーが凡庸でつ
アニメ
- 製作年2021年
- 製作国日本
- 時間40分
- 監督loundraw
- 主演小林千晃
-
講談社「週刊少年マガジン」連載の人気サッカー漫画を原作に、「ブルーロック(青い監獄)」に集められた300人の高校生FW(フォワード)が世界一のストライカーを目指して戦う姿を描くテレビアニメ「ブルーロック」の劇場版。スピンオフ漫画「ブルーロック EPIOSODE 凪」をもとに、シリーズ屈指の人気キャラクターである天才ストライカー・凪誠士郎の視点からブルーロックでの戦いを描く。
「めんどくさい」が口癖の無気力な高校2年生・凪誠士郎は、W杯優勝を夢見る同級生・御影玲王にサッカーの才能を見いだされ、彼に誘われるがままサッカーを始めることに。圧倒的なサッカーセンスを発揮した凪のもとに、ブルーロックプロジェクトの招待状が届く。そこで彼を待ち受けていたのは、潔世一、蜂楽廻、糸師凛ら、全国から集められたストライカーたちとの出会いだった。
テレビアニメに続いてエイトビットがアニメーション制作を担い、テレビアニメの副監督を担当した石川俊介が監督を務めた。
ネット上の声
- 「ブルーロック」の世界を、主人公を凪誠士郎に替えて最初から体験できる面白い試み。ただ、終盤に近付くほど展開が早すぎるのが課題。
- 熱心なサッカーファンとしては刺激もされたが、かなり物足りないものがあった
- 潔(いさぎ)と対照的な凪を主人公に劇場版をキックオフする巧みな戦略
- うまいこと作った
アニメ
- 製作年2024年
- 製作国日本
- 時間91分
- 監督石川俊介
- 主演島﨑信長
-
橘公司の人気ライトノベルをアニメ化し、2013年にテレビシリーズ第1期、14年に第2期が放送された「デート・ア・ライブ」の完全新作劇場版。突如現れた精霊によって数億人の命が失われて30年。妹と2人で暮らす高校生・五河士道は、美しい精霊の少女との出会いから、自身が精霊と「デートして、デレさせる」ことで彼女たちを無力化できる特別な能力を持っていることを知る。ある日、平和を取り戻したはずの天宮市に、霊波を放出する謎の巨大な球体が出現。時を同じくして不思議な美少女も現れて……。「一週間フレンズ。」「アルドノア・ゼロ」などで人気の声優・雨宮天が、劇場版オリジナルキャラクター・万由里の声を担当。
ネット上の声
- 「特典小説有り:☆5つ」「無し:☆4つ」
- 悲しすぎる劇場版使い捨てヒロイン
- これならOVAで良かったのでは?
- いざ見たら最高でしたよ
アニメ
- 製作年2015年
- 製作国日本
- 時間72分
- 監督元永慶太郎
- 主演島﨑信長
-
小沢かなの青春漫画「ブルーサーマル 青凪大学体育会航空部」を原作に、上昇気流(サーマル)を捉えることで飛翔する航空機・グライダーでスピードを競う大学航空部の部員たちの奮闘を描いたアニメーション映画。キラキラしたキャンパスライフへの期待を胸に青凪大学に入学した都留たまきは、あるきっかけからグライダーを傷つけてしまい、弁償するため体育会系航空部に雑用係として入部することに。仕方なく練習に参加するたまきだったが、主将・倉持が操縦するグライダーで初めて飛び立った瞬間、一面に広がる空の美しさにすっかり魅了されてしまう。指導係の先輩・空知や仲間たちと過ごすかけがえのない時間を通し、たまきは次第に自分の本当の居場所を見いだしていく。女優の堀田真由が主人公たまき役で声優に初挑戦。「ルパン三世 カリオストロの城」などで知られる老舗アニメーションスタジオのテレコム・アニメーションフィルムがアニメーション制作を手がけ、「プリンセス・プリンシパル」シリーズの橘正紀が監督を務めた。
ネット上の声
- 今まで見た映画の中で3本の指に入る駄作
- 空を飛ぶのがウリの作品なら
- ブルーサーマルには乗れず…
- 自分勝手なヤツばっかりか
アニメ
- 製作年2022年
- 製作国日本
- 時間103分
- 監督橘正紀
- 主演堀田真由
-
「人類は衰退しました」などで知られる田中ロミオの同名ライトノベルをアニメーション映画化した学園ラブコメ。痛々しい中学時代を終え、ごく普通の男子生徒として高校デビューに成功したと思っていた佐藤一郎。ある日、忘れ物を取りに戻った学校で、青いローブを羽織り「異世界からやってきた」と自称する不思議な女の子の良子と出会い、そのことをきっかけに、一郎の教室内の立場は一変してしまう。さらに良子に触発されて、妄想を炸裂させる生徒が続出し……。
ネット上の声
- 己が両足で現実をしっかりと踏みしめて
- 『学校』という【異界】の存在意義。
- 久々にアニメ“映画”を観ました。
- 登場人物(ほぼ)全員おかしい
ライトノベル、 いじめ、 青春、 ファンタジー、 アニメ
- 製作年2013年
- 製作国日本
- 時間83分
- 監督岸誠二
- 主演島﨑信長
-
「ストロボ・エッジ」「アオハライド」で人気の漫画家・咲坂伊緒による青春恋愛コミックをアニメーション映画化。偶然出会ったタイプの全く違う朱里と由奈。朱里の義理の弟の理央と由奈の幼なじみの和臣。4人は同じマンションに住み、同じ学校に通う高校1年生だ。由奈は理央に憧れ、理央は朱里に言えない思いを抱き、朱里は秘密を抱え、和臣はある秘密を目撃してしまう。それぞれの思いが複雑に絡み合い、相手を思えば思うほどにすれ違っていき……。監督はテレビアニメ「舟を編む」を手がけた黒柳トシマサ。脚本に「ヒロイン失格」の吉田恵里香。アニメーション制作はA-1 Picturesが担当。声の出演は潘めぐみ、島崎信長、斉藤壮馬という人気声優陣と、新人の鈴木毬花。実写映画版「思い、思われ、ふり、ふられ」キャストの浜辺美波、北村匠海、福本莉子、赤楚衛二も文化祭に来ている男女生徒役などで声優としてカメオ出演している。
ネット上の声
- 細やかな演出で描かれるピュアな恋愛劇。モブも生き生きと描くアニメーションが心に残る
- 大和民族の男児の決まり文句「ゴメン❤」
- 実写版とアニメ版、どちらがお好み?
- プライム・ビデオ鑑賞
アニメ
- 製作年2020年
- 製作国日本
- 時間103分
- 監督黒柳トシマサ
- 主演島﨑信長
-
スマートフォン向けゲームアプリ「Fate/Grand Order」を初めて劇場アニメ化した「劇場版 Fate/Grand Order 神聖円卓領域キャメロット」の前編。全体構成を担当する奈須きのこが自らシナリオを手がけた人気エピソード「第六特異点」をもとに、物語の核心に迫るエピソードを描く。遍歴の騎士ベディヴィエールは、砂の大地と化した西暦1273年のエルサレムにたどり着く。そこでは、獅子王の命のもと聖都を守るべく集結した“円卓の騎士”、この地に領地ごと召喚され静かに現状打破を狙う“太陽王・オジマンディアス”、土地を奪われた民を守り叛逆の機会を待つ“山の民”による三つどもえの戦いが繰り広げられていた。己の成すべきことを果たすべく聖都を目指すベディヴィエールは、人理を修復するためやって来た人類最後のマスター・藤丸立香とデミ・サーヴァントのマシュ・キリエライトに出会い、最後の探索へと向かう。
ネット上の声
- 全国各マスターの総意
- ゲームはしていませんが
- 時間が足りない
- 映像がキレイ。
アニメ
- 製作年2020年
- 製作国日本
- 時間89分
- 監督末澤慧
- 主演宮野真守
-
秋田書店「週刊少年チャンピオン」にて連載中の「刃牙」シリーズ(原作:板垣恵介)と、小学館によるWEBサイト「裏サンデー」とコミックアプリ「マンガワン」にて配信中の「ケンガンアシュラ」(原作:サンドロビッチ・ヤバ子、作画:だろめおん)を原作とするNetflixアニメ2作品がコラボレーションを果たしたアニメ映画。「刃牙」シリーズの地下闘技場と「ケンガンアシュラ」の拳願会という2つの裏格闘技団体が拳を交える姿を活写する。
第1試合では「ケンガンアシュラ」に登場するミャンマーの伝統武術ラウェイの達人・鎧塚サーパインと、「刃牙」で15歳にして花山組2代目を襲名した日本一の喧嘩師・花山薫の激闘を描き、第2試合では「ケンガンアシュラ」の暗殺集団呉一族で歴代最凶とされる呉雷庵と、「刃牙」で常識はずれの鍛錬とドーピングにより究極の肉体を手に入れたジャック・ハンマーが対決。そして第3試合では、「ケンガンアシュラ」の主人公である謎の格闘家・十鬼蛇王馬と、「刃牙」シリーズの主人公である若き地下闘技場チャンピオン・範馬刃牙が壮絶な死闘を繰り広げる。
Netflixで2024年6月6日から配信。
ネット上の声
- 地下闘技場VS拳願会、対抗戦3本勝負!!
- 細かい事考えずに楽しむ作品
- もっとたくさんの試合見たかったなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 地下闘技場vsケンガン会が催された試合の中で、刃牙、王馬それぞれが新たな目標を得
アニメ
- 製作年2024年
- 製作国日本
- 時間62分
- 監督平野俊貴
- 主演島﨑信長
-
アニメ
- 製作年2014年
- 製作国日本
- 時間24分
- 監督長井龍雪
- 主演戸松遥
-
出演:茅野愛衣、梶裕貴 他。
アニメ
- 製作年2018年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督やすみ哲夫
- 主演茅野愛衣