-
1930年代、激動の上海。夢と希望を胸に卒業した若者たちを待ち受ける、失業と貧困という過酷な現実。
1930年代の中国・上海。大学を卒業したばかりの4人の若者たちは、希望を胸に社会へ出る。しかし、彼らを待っていたのは深刻な不況と失業の嵐。その一人、趙は、壁一枚を隔てた隣人である女性・楊と、互いの素性を知らぬまま心を通わせていく。だが皮肉にも、二人は同じ一つの職を巡るライバルだった。社会の荒波に翻弄されながらも、愛と友情を信じ、懸命に生きる若者たちの姿を描く中国映画の古典。
青春
- 製作年1936年
- 製作国中国
- 時間110分
- 監督沈西苓
- 主演パイ・ヤン
-
世界的文豪魯迅の原作を映画化した文芸作品。清朝末期に生きる一人の薄幸な女性の半生を描く。新中国誕生後最も早い時期に国際的な評価を得、第十回カルロヴィヴァリ国際映画祭特別賞を受賞した。白楊三六歳のときの代表作でもある。監督はサン・フー。脚本はシア・イェン。撮影はチエン・チアン。美術はチー・ニン。音楽はリウ・ルーツォン。
ヒューマンドラマ
- 製作年1956年
- 製作国中国
- 時間100分
- 監督サン・フー
- 主演パイ・ヤン
-
日中戦争を背景に日本侵略下の男女の出会い、結婚、別離をメロドラマとして描いた作品。新中国誕生直前に公開され、驚異的なヒットとなった。監督はツァイ・チューションとチョン・チュンリー。この二人は本作では脚本も書いている。撮影はチュウ・チンミン。美術はニウ・パオロン。音楽はチャン・チョンフォン。
- 製作年1947年
- 製作国中国
- 時間190分
- 監督ツァイ・チューション
- 主演パイ・ヤン