-
復讐に燃える元特殊部隊員が、巨大な犯罪組織にたった一人で挑む、ノンストップ・リベンジ・アクション。
東ヨーロッパの犯罪が渦巻く都市。元特殊部隊の兵士である主人公は、何者かによって家族を惨殺される。法も警察も頼りにならないと悟った彼は、自らの手で復讐を誓う。鍛え上げられた戦闘スキルと、銃弾よりも固い拳を武器に、彼は巨大な麻薬カルテルの本拠地へと乗り込む。次々と現れる強敵たちとの死闘。果たして彼は、愛する家族の仇を討ち、この血塗られた連鎖を断ち切ることができるのか。怒りの弾丸が、悪を撃ち抜く。
ネット上の声
- スコット兄貴、ドニーさんとも渡り合える世紀末の超人はどこのドイツだ!?
- なんだか凄いぞゲルマン・カンフー!
- 超撃!ゲルマン・カンフー!!
- けっこうおもしろい
アクション
- 製作年2005年
- 製作国ドイツ
- 時間97分
- 監督ヨハネス・イェガー
- 主演マティス・ラントヴェアー
-
ドイツ政府は増加した移民志願者たちに、人気のテレビ番組「イミグレーション・ゲーム」に参加するよう告げる。それは参加者たちが無法地帯の街中でランナーとなり、賞金目当ての凶悪な覆面殺人者たちから逃れてゴールを目指すサバイバルゲームだった。
ネット上の声
- ドイツ政府主導の移民施策で、移民を希望する「ランナー」を追う「ハンター」から逃げ
- ヨーロッパで移民問題が深刻化する中、ドイツ政府は移民希望者に対して人気テレビ番組
- 「難民が市民ハンターを振り切って24時間以内にゴールすれば永住権」っていうエンタ
- 移住民(ランナー)を国民(ハンター)が追いかける物語
アクション
- 製作年2017年
- 製作国ドイツ
- 時間96分
- 監督クリシュトフ・ザラトニック
- 主演マティス・ラントヴェアー
-
修行院で静かな祈りの日々を送る修行僧ラスコ。ある日先輩の修行僧、マチウスとグラウディウスとともに、聖なる地ルルドへ向かうことになった。ルルド行きの列車は修行僧や尼僧、ミサを求めた巡礼者たちで溢れていた。そんな時、教皇庁より、大量殺戮可能な殺人ウィルスを強奪した犯人たちが、姿を隠すため修行僧に扮し巡礼列車にまぎれ込んだと、マチウスとグラウディウスのもとに知らされる。実は彼らは、極秘エージェントであり、教会と教皇を守る指名を受けていたのであった。走り続ける列車のなか、ウィルスを取り戻すため、強盗たちと交戦するがマーシャルアーツの達人である強盗たちに破れ、瀕死状態に…。列車の異変に気づいたラスコは、二人を探しに行くが間に合わず、マチウスは教皇からの使命をラスコに託し、死んでしまう。特殊部隊だったラスコは、戦場で深い傷を負い修行院に助けを求め、そして二度と戦うことはしないと誓ったのだが… 残された乗客の命を守るため高速列車の中、決死の戦いに挑む!
ネット上の声
- 意外に良くできたヨーロッパ版『暴走特急』
- ジャケットをパッと見したらニコラス・ケイジが出てるのかと思ってたらよく見たら違っ
- 修行僧のラスコは、聖なる地・ルルドへ向かう列車で殺人ウィルスの強奪したテロ集団に
- ウイルス強奪犯が列車を占拠!乗り合わせていたキリスト教特殊部隊「ブグヌスデイ」の
アクション
- 製作年2006年
- 製作国ドイツ
- 時間101分
- 監督ディエタート・ケスター
- 主演アーノルド・ヴォスルー