高度経済成長期の欲望渦巻く団地の一室で繰り広げられる、金と嘘にまみれた家族の攻防を描く痛烈なブラックコメディ。
1962年、高度経済成長に沸く日本のとある団地。一見平凡な前田一家は、それぞれが金儲けの欲望に憑りつかれた獣たち。芸能プロダクション経理係の息子は会社の金を横領し、娘は作家の愛人となって金をせしめる。元軍人の父親は、その金を元手に高利貸しを開始。家族全員が互いを出し抜き、騙し合う日々。そこへ、プロダクションの人間や税務署員が次々と来訪し、彼らの計画は綻びを見せる。欲望という名の獣たちの、滑稽で壮絶なサバイバル。
ネット上の声
- ワンシチュエーションなのに全く飽きさせない脚本と演出が凄すぎる。登場人物全員が悪人っていうのが痛快で、戦後日本の拝金主義を皮肉ってる感じが最高でしたね。若尾文子も妖艶で素晴らしい!
- こんなぶっ飛んだ家族、見たことない!笑 ブラックコメディの傑作って聞いてたけど、本当に面白かった。
- 結構エグくて生々しい描写もあるけど、それが逆に人間の欲望を炙り出してる感じ。好き嫌いは分かれるかもだけど、強烈な作品だった。
- 全員悪人!最高!
ヒューマンドラマ
- 製作年1962年
- 製作国日本
- 時間96分
- 監督川島雄三
- 主演若尾文子