-
刑務所から脱獄した冷酷非情な男。野望のため、警察や富豪の娘を手玉に取り、犯罪帝国を築き上げるフィルム・ノワール。
舞台は第二次世界大戦後のアメリカ。刑務所の労働農場から、天才的な頭脳を持つ冷酷な犯罪者ラルフ・コッターが脱獄。彼は身を隠すどころか、その野心を満たすため、腐敗した警察や弁護士を次々と脅迫し、手下にしていく。さらに裕福な家の娘を誘惑し、その財産をも利用して裏社会でのし上がっていくコッター。しかし、彼の暴力的な本性と猜疑心は、やがて協力者たちとの間に亀裂を生み、自らを破滅へと導く危険な罠となっていく。男の野望と転落の物語。
ネット上の声
- キャグニーの魅力
- 裁判所の場面から始まり、この被告は殺人罪、この被告は殺人ほう助罪、この被告は……
- タイトルがクライマックスの台詞の中に自然に出てくるのが印象的
- 『傷だらけの天使』のサブタイみたいな格好良いタイトル
ヒューマンドラマ
- 製作年1950年
- 製作国アメリカ
- 時間103分
- 監督ゴードン・ダグラス
- 主演ジェームズ・キャグニー
-
天文学に興味をもつ勇敢な少年が、地球の危機を救うために活躍するSF映画。製作はエドワード・L・アルパーソン・ジュニア、監督は「南部に轟く太鼓」のウィリアム・キャメロン・メンジース、脚本はリチャード・ブレイク、撮影はジョン・サイツが各々担当。出演はジミー・ハント、アーサー・フランツ、ヘレナ・カーターなど。日本語吹き替え版。テクニカラー、スタンダードサイズ。1953年作品。
ネット上の声
- 当時は画期的な″オチ″
- ビジュアルが秀逸
- レトロだ.....。
アドベンチャー(冒険)
- 製作年1953年
- 製作国アメリカ
- 時間78分
- 監督ウィリアム・キャメロン・メンジース
- 主演ヘレナ・カーター
-
フェアバンクス・プロ1949年度作品でユニヴァーサル社から封切された。製作はダグラス・フェアバンクス・ジュニアで監督のアーサー・ピアソンは「危険な年」で1本立ちとなった新人ジャスティン・ハントリー・マッカーシーの小説「ザ・オフリン」をダグラス・ジュニアと「パーキントン夫人」のロバート・ソーレンと協同脚色を担当し、「カサブランカ」「王子と運ちゃん」のアーサー・エディソンが撮影した。ダグラス・ジュニアの相手主演女優は、我国初見得の新進スター、ヘレナ・カーターで「銀盤の女王」のリチャード・グリーン、「秘めたる心」のパトリシア・メディナを始め「孤児」のアーサー・シールズ、「出獄」のジョゼフ・M・ケリガン等が出演している。
- 製作年1949年
- 製作国アメリカ
- 時間94分
- 監督アーサー・ピアソン
- 主演ダグラス・フェアバンクス・Jr