スポンサーリンクあり

全3作品。青木リカが出演した映画ランキング

  1. 混血児リカ
    • D
    • 3.13

    基地の街で生まれ、社会から爪弾きにされた混血の少女。憎しみを力に変え、男社会に牙を剥く壮絶な復讐劇。

    舞台は1970年代、アメリカの影が残る横須賀。米兵の父と日本人の母の間に生まれたリカは、その出自から孤独と差別に苛まれてきた。信じた男に裏切られ、少年院へ送られた彼女は、力だけが自分を守る術だと悟る。出所後、ドスを片手に裏社会を渡り歩く非情なアウトローへと変貌。自分を虐げた者たちへの復讐を誓い、次々と男たちを血祭りにあげていく。彼女の乾いた心に安らぎは訪れるのか。血塗られた道の果てに見る、衝撃の結末。

    ネット上の声

    • 混血児リカ
    • 酒でヤキが回った中平康と何でヤキが回ったのか新藤兼人による無茶苦茶な、あまりに無
    • 主人公のリカは義憤に駆られて行動するだけでなくただ単に喧嘩っ早いだけなのが良い
    • ラピュタ阿佐ヶ谷レイトショー『梵天太郎映画祭』にて
    サスペンス、 アクション
    • 製作年1972年
    • 製作国日本
    • 時間90分
    • 監督中平康
    • 主演青木リカ
  2. 混血児リカ ひとりゆくさすらい旅
    • D
    • 2.98

    宿命を背負いし混血の少女リカ。愛と憎しみを胸に、たった一人で悪に立ち向かうさすらいの旅路。

    日本人の父と沖縄の血を引く母との間に生まれた混血児リカ。その生い立ちから社会に疎まれ、裏切りの果てに少年院へ。出所後、彼女を待ち受けていたのは、さらに巨大な悪が渦巻く世界。信じられるのは自分自身と、太腿に隠した一本のドスのみ。愛を求めながらも、行く先々で悪党どもをなぎ倒していくリカ。彼女の孤独で壮絶な復讐の旅が、今始まる。果たして彼女に安息の地はあるのか。鮮烈なバイオレンスとアクションの連続。

    ネット上の声

    • 前作の狂ったテンションは何だったのか、「常識的な範囲で面白い普通の映画」に若干の
    • 石井輝男の恐怖奇形人間てきな感じだと思ってたけどかなり洗練されてクールな感じでび
    • 終始めちゃくちゃで、ツッコミ所満載なんですが逆にそれが癖になり楽しめた
    • ラピュタ阿佐ヶ谷レイトショー『梵天太郎映画祭』にて
    サスペンス、 アクション
    • 製作年1973年
    • 製作国日本
    • 時間83分
    • 監督中平康
    • 主演青木リカ
  3. 混血児リカ ハマぐれ子守唄
    • E
    • 2.39
    “混血児リカ”シリーズ第三作目。国際悪徳商人を追って、天城山中、伊豆海岸で奔放な活躍をするリカを描く。原作は凡夫太郎の同名劇画。脚本は「混血児リカ ひとりゆくさすらい旅」の新藤兼人、監督は「甘い秘密」の吉村公三郎、撮影は「混血児リカ ひとりゆくさすらい旅」の杉田安久利がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 70年代炸裂なC級映画
    • 「シャバドゥビシャバドゥビシャバドゥビシャバドゥビ」「ダバダバダバダバダバダバパ
    • 一作目から大幅にスケールアップした二作目は素晴らしかったが、みんな気力が途切れた
    • 吉村公三郎のフィルモグラフィに自ら泥を塗るロジャー・コーマンかラス・メイヤーかの
    サスペンス、 アクション
    • 製作年1973年
    • 製作国日本
    • 時間85分
    • 監督吉村公三郎
    • 主演青木リカ

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。