-
破産寸前の小国を救う密命。富豪の未亡人をめぐる、華麗なる宮廷の恋の駆け引き。
20世紀初頭、財政破綻に瀕したヨーロッパの小国モンテブランコ。国を救う唯一の道は、アメリカから来た莫大な資産を持つ未亡人サリー・オハラの財産。国王はプレイボーイのダニロ王子に、かつて自らが捨てた恋人でもあるサリーを誘惑し、結婚するよう密命を下す。国のための政略結婚か、それとも真実の愛か。華やかな宮廷を舞台に、プライドと過去の遺恨が交錯する二人の恋の駆け引き。贅を尽くした舞踏会、倒錯的な欲望が渦巻く中で、王子と未亡人が繰り広げるサイレント映画時代の豪華絢爛な恋愛劇。
- 製作年1925年
- 製作国アメリカ
- 時間113分
- 監督エリッヒ・フォン・シュトロハイム
- 主演メエ・マレー
-
ネット上の声
- 夜はエログロナンセンスをネタバレで
- 元祖ゾンビ映画「恐怖城(ホワイトゾンビ)」の監督ヴィクター・ハルペリンによるゾン
- ~アンコール~
ホラー
- 製作年1936年
- 製作国アメリカ
- 時間62分
- 監督ヴィクター・ハルペリン
- 主演ドロシー・ストーン
-
「我等の海」「血と砂(1922)」等と同じくビセント・ブラスコ・イバニエス氏作の小説を映画化したもので、ドロシイ・ファーナム女史が脚色し、「紅百合」「血と砂(1922)」等と同じくフレッド・ニブロ氏が監督した。主役は「喜びなき街」出演のグレタ・ガルボ嬢が渡米後の第二回主演映画として演じ、相手役は「我等の海」「ひととせの命」等出演のアレトニオ・モレノ氏が勤め、「美しき婦人」出演のロイ・ダルシー氏、「ベルス(1926)」「アメリカ」出演のライオネル・バリモア氏を始め、マーク・マクダーモツト氏、ヴァージニア・ブラウン・フエーア嬢等が共演している。
ヒューマンドラマ
- 製作年1926年
- 製作国アメリカ
- 時間117分
- 監督フレッド・ニブロ
- 主演グレタ・ガルボ
-
かつてメトロのスターであったフランシス・ブッシュマンとベヴァリー・ベインの御夫婦が、永い間映画界に遠ざかっていた後、久振りで作った映画で、アメリカではブッシュマン夫婦とローランド・ボットムリー氏、ジタ・モールトン嬢の四人でこの映画をもって連鎖劇の巡業をして歩いたものである。劇中妻が他の男と関係のあることを知った男の苦脳の場を実演で見せ連鎖劇の珍らしいアメリカでは大当たりを取った。この映画はデレク・ヴェーン氏の小説を、ドロシー・ファーナム嬢が脚色し、古く「亭主入用」「讃美歌と鼻唄」等を監督したローレンス・ウィンドム氏が監督の任に当つたもの。
ヒューマンドラマ
- 製作年1923年
- 製作国アメリカ
- 時間---分
- 監督クリスティ・キャバンヌ
- 主演フランシス・X・ブッシュマン