-
南アフリカ・ボツワナ共和国の砂漠に居住する地球最古の人類と呼ばれるブッシュマンの生活を描く。製作総指揮はボート・トロスキー、製作・監督・脚本はジャミー・ユイス、撮影はバスター・レイノルズ、音楽はジョン・ボショフ、動物調教はヴィヴ・ブリストウとジャック・シールが各々担当。出演はニカウ、カボ、タニ、トマ、サンドラ・プリンスルー、マイケル・サイス、ルー・ヴァーウェイなど。
ネット上の声
- ひょうきん族にもゲスト出演したニカウさん
- NO.21「こ」のつく元気になった洋画
- 楽しい映画だけれども、全く笑えない。
- ブッシュマン?コイサンマン?
ドキュメンタリー
- 製作年1981年
- 製作国南アフリカ
- 時間109分
- 監督ジャミー・ユイス
- 主演ニカウ
-
アフリカを舞台に、コイサイマンとキョンシーという東西のキャラクターが出会って繰り広げる騒動を描いたコメディ。ミスマッチな設定と、ブルース・リー(本物のリーの主演映画「ドラゴン危機一髪」などのフィルムを流用している)まで飛び出すパロディ感覚が抱腹絶倒。監督はキン・フー監督「侠女」やブルース・リーの一連の作品で武術指導を務めた後に監督に転じ、これが5作目のビリー・チャン。脚本は「ゴッド・ギャンブラー2」「シティーハンター」などの監督作品で知られるバリー・ウォン。主演は「霊幻道士」シリーズの道士役でおなじみのラム・チェンイン、「ブッシュマン」「コイサンマン」に主演したニカウさん。日本では「92年東京国際ファンタスティック映画祭」で上映されたのみだったが、中野武蔵野ホールのレイトショー企画「幻の超大作」特集のオープニングを飾って上映された。
ネット上の声
- 1999年頃にかいたレビュー
- 「ブッシュマン」「ブッシュマン2」と観て「ブッシュマン3 ニカウさん中国へ行く」
- カンフー映画ファンも刮目せよ!このラストだけでおつりがくる!!
- イギリス在住の中国人サムはご先祖様のミイラを入手
キョンシー(幽幻・霊幻道士)、 アクション
- 製作年1991年
- 製作国香港
- 時間107分
- 監督ビリー・チャン
- 主演ラム・チェンイン
-
80年代「ブッシュマン」シリーズで人気を博したニカウ主演による、マラソン大会に出場したニカウとパンダ泥棒騒動を描いたコメディ。共演はシンシア・ヤン、「孔雀王」のグロリア・イップ、「ターゲット・ブルー」のケント・チェンほか。
コメディ
- 製作年1994年
- 製作国香港
- 時間85分
- 監督ディクソン・ツォー
- 主演ニカウ
-
空から落ちてきた一本のコーラ瓶。神の贈り物のはずが、平和な村を大混乱に陥れた。文明社会を知らない男の、世界の果てを目指す大冒険。
アフリカのカラハリ砂漠で平和に暮らすコイサン族の男、カイ。ある日、彼の村に空から謎の物体、ガラス製のコーラ瓶が落下。硬くて便利なその瓶は「神様からの贈り物」とされたが、やがて村人たちの間で所有を巡る争いの種に。村の平和を取り戻すため、カイはこの「邪悪なモノ」を世界の果てに捨てに行くことを決意。生まれて初めて文明社会に足を踏み入れた彼が目にするのは、奇妙な乗り物や理解不能な習慣ばかり。純粋な心を持つカイが巻き起こす、予測不能な大騒動の結末は。
ネット上の声
- 深く考えずに観るといいです
- そこそこ楽しめます・・・
- キコと共に食べ物の収穫に出かけた彼のふたりの子供、キサとキリは、象牙の密猟者のト
- TSUTAYA配信がメインになったけどたまにレンタル屋さんへ行きたくなる
ヒューマンドラマ
- 製作年1989年
- 製作国ボツワナ
- 時間97分
- 監督ジャミー・ユイス
- 主演ニカウ