-
「紐育ウロチョロ族」と同じくジェリー・ルイスが製作・主演する喜劇。「女はそれを我慢できない」のフランク・タシュリンが原作・脚色・監督にあたり、撮影監督は「地獄への近道」のハスケル・ボッグス。ミュージカル場面を「紐育ウロチョロ族」のニック・キャッスルが担当し、音楽はウオルター・シャーフ。作詞サミー・カーン=作曲ハリー・ウォーレンのコンビによる歌曲が数曲登場する。他の出演者は「紐育秘密結社」のマリリン・マクスウェル。「僕はツイてる」のバッカロニ、新人コニー・スティーヴンス等。
コメディ
- 製作年1957年
- 製作国アメリカ
- 時間103分
- 監督フランク・タシュリン
- 主演ジェリー・ルイス
-
太陽が輝くリゾート地パームスプリングで、若者たちの恋と友情が交錯する青春ミュージカル。
復活祭の休暇。バスケットボール部の大学生たちが、灼熱の太陽が降り注ぐリゾート地パームスプリングへとやってきた。彼らの目的は、もちろん女の子との出会い。眩しい水着姿の女性たちに心躍らせる彼らだったが、ハンサムな金持ちの息子や、真面目な警察官の娘など、様々なライバルや個性的なキャラクターが登場。歌とダンスに乗せて、甘酸っぱい恋の駆け引きや友情が繰り広げられる。果たして、彼らは最高の週末を過ごすことができるのか。
青春
- 製作年1963年
- 製作国アメリカ
- 時間100分
- 監督ノーマン・タウログ
- 主演トロイ・ドナヒュー
-
ドリス・ヒュームの原作を「二十歳の火遊び」のデルマー・デイヴスが製作・脚色・監督した青春ドラマ。撮影はルシエン・バラード、音楽はマックス・スタイナーが担当。出演者は「二十歳の火遊び」のトロイ・ドナヒュー、コニー・スティーヴンス、ドロシー・マクガイア、ロイド・ノーランなど。
青春、 ヒューマンドラマ
- 製作年1961年
- 製作国アメリカ
- 時間116分
- 監督デルマー・デイヴィス
- 主演コニー・スティーヴンス
-
ウィリアム・バワーズとラスロ・ヴァドナイの共同脚本を「駅馬車(1965)」のゴードン・ダグラスが監督した喜劇。撮影はウィリアム・H・クローシア、音楽はラロ・シフリンが担当。出演はジェリー・ルイス、コニー・スティーヴンス、ロバート・モーリー、デニス・ウィーバー、アニタ・エクバーグ。製作はマルコム・スチュアート・ボイラン。
コメディ、 SF
- 製作年1966年
- 製作国アメリカ
- 時間106分
- 監督ゴードン・ダグラス
- 主演ジェリー・ルイス
-
ヘンリー・スレッサーのストーリーを彼とジョン・ヌーバールが共同で脚色、ウィリアム・コンラッドが製作・監督したショック・スリラー。撮影は「手錠のままの脱獄」のサム・リーヴィット、音楽は「遠い喇叭」のマックス・スタイナーが担当した。出演は「パームスプリングの週末」のコニー・スティーヴンス、「竜騎兵総攻撃」のシーザー・ロメロ、「ヤムヤム・ガール」のディーン・ジョーンズ、ほかにパーリー・ベア、ヴァージニア・グレッグなど。
サスペンス
- 製作年1964年
- 製作国アメリカ
- 時間107分
- 監督ウィリアム・コンラッド
- 主演コニー・スティーヴンス