1940年、第二次大戦下のフランス。ドイツ軍に包囲された英仏連合軍40万人の兵士、史上最大の撤退作戦の真実。
1940年5月、フランス・ダンケルク。ドイツ軍の猛攻により、40万人の英仏連合軍兵士が海岸線に追い詰められた。本作の主人公は、部隊とはぐれた英国兵のビンス伍長とその仲間たち。彼らはただひたすらに、故郷へ生きて帰ることだけを目指す。絶え間ない空爆と砲撃、飢えと渇き。極限状況の中、兵士たちは何を思い、どう行動したのか。救助に向かう民間船、兵士たちを待ち受ける過酷な運命。撤退作戦の全貌と兵士たちの人間ドラマを克明に描く戦争叙事詩。
ネット上の声
- ダイナモ作戦
- ノーラン監督のダンケルクを鑑賞後にダンケルクの戦い、をもっと詳しく知りたくて鑑賞
- 味方からはぐれた分隊がダンケルクに辿り着くまでと自分の船で救出に向かう民間人が交
- 人生はシネマテックの元となるダンケルクを描いた映画で舞台裏の風景が描き出されてそ
戦争
- 製作年1958年
- 製作国イギリス
- 時間135分
- 監督レスリー・ノーマン
- 主演ジョン・ミルズ