-
ロンドンの大女優が、妻子持ちと偽る独身外交官と恋に落ちる、洗練された大人のロマンティック・コメディ。
ロンドンで成功を収める舞台女優アナ・カルマン。恋愛に失望していた彼女の前に、ハンサムなアメリカ人外交官フィリップ・アダムスが現れる。瞬く間に恋に落ちるアナだったが、彼は「妻とは別れられない」と告げる既婚者だった。それでも二人の秘密の恋は燃え上がる。しかし、フィリップの「結婚」には、アナが決して許すことのできない、とんでもない嘘が隠されていた。愛が憎しみに変わる時、女優アナのプライドを懸けた華麗なる復讐劇の幕が上がる。
ネット上の声
- 確かに無分別だね
- クラスナ十八番の物語とドーネンの粋な演出
- 主役二人がチャーミング、発掘ものです!
- 発掘良品を観る #538
コメディ
- 製作年1958年
- 製作国アメリカ
- 時間100分
- 監督スタンリー・ドーネン
- 主演ケイリー・グラント
-
「妖婦」のマーガレット・ロックウッド及びジェームズ・メイソン、「七つの月のマドンナ」「魔法の楽弓」のフィリス・カルヴァート及びスチュワート・グレンジャーが共演する映画で、「キャラバン」のエリナー・スミスの小説をドリーン・モンゴメリーが改作し、「妖婦」のレスリー・アーリスが作家のマーガレット・ケネディーと協力脚色し、アーリスが監督にあたり、「キャラバン」に「七つの月のマドンナ」のアーサー・クラブトリーが撮影した。助演者の主なる者はマーティタ・ハント、ヘレン・ヘイ、レイモンド・ラヴェル、ビアトリス・ヴァーリー等である。
ネット上の声
- 最初にあった雪遊びのところとか一部の場面以外寄宿学校の女学生に魅力が感じられず、
- 『灰色の男』、初見は、88分のアメリカ公開版を見て良いなあと思った
- 🔸Film Diary————————————————-
- 「死ぬまでに観たい映画1001本」683+73本目
ホラー、 サスペンス
- 製作年1943年
- 製作国イギリス
- 時間116分
- 監督レスリー・アーリス
- 主演マーガレット・ロックウッド
-
「魔法の楽弓」と同じくフィリス・カルヴァートとスチュワート・グレンジャーが主演、「妖婦」のパトリシア・ロックが共演する映画で、マージェリー・ローレンス作の小説により、「キャラバン」と同じくローランド・パートウィーが脚色、アーサー・クラブトリーが監督に当った。助演者はピーター・グレンヴィル、ジョン・スチュアート、ジーン・ケント、アラン・ヘインズ等で、撮影はジャック・コックスの担当である。
ヒューマンドラマ
- 製作年1945年
- 製作国イギリス
- 時間88分
- 監督アーサー・クラブトゥリー
- 主演フィリス・カルヴァート
-
「四重奏」のアントニー・ダーンボロウが製作し、「激情」のアンソニー・アスキスが監督した航空映画一九五三年作品。脚本は「文化果つるところ」のウィリアム・E・C・フェアチャイルドのオリジナル。撮影は「ハムレット(1947)」のデスモンド・ディキンソン、作曲は「極楽ホテル」のベンジャミン・フランケル、演奏指揮は「オリヴァ・ツイスト」のミュア・マシースンが担当。主演は「激情」のフィリス・カルヴァート、「舞姫夫人」のジェームズ・ドナルド、「艦長ホレーショ」のロバート・ビーティ、「絶壁の彼方に」のハーバート・ロムで、ミュリエル・パヴロウ(「間諜M1号」)、ウォルター・フィッツジェラルド(「宝島」)、モーリス・デナム(「青い珊瑚礁」)らが助演する。
ヒューマンドラマ、 アクション
- 製作年1953年
- 製作国イギリス
- 時間86分
- 監督アンソニー・アスクィス
- 主演フィリス・カルヴァート
-
ヴァイオリン演奏家として作曲家として名高いパガニーニの伝記に基いたマヌエル・ゴムロフの小説を映画化したもので、脚本は「キャラバン」のローランド・パートウィーが書き、監督にはキャメラマン出身のバーナード・ノウルズが当り、撮影は「妖婦」のジャック・コックスが指揮した。ヴァイオリン独奏は名演奏家ユーディ・メニューインで、伴奏はベイシル・キャメロン指揮のナショナル・シンフォニー・オーケストラがつとめている。主役パガニーニは「キャラバン」「七つの月のマドンナ」のスチュワート・グレンジャーが演じ、「七つの月のマドンナ」のフィリス・カルヴァート、「キャラバン」のジーン・ケントおよびデニス・プライス、「妖婦」のフェリックス・エイルマー、セシル・パーカー、フランク・セリア等が助演。
音楽、 伝記
- 製作年1946年
- 製作国イギリス
- 時間105分
- 監督バーナード・ノールズ
- 主演スチュワート・グレンジャー
-
「男の城」のアラン・ラッドが主演する郵便ギャング映画1951年作品。「ナイアガラ」のリチャード・ブリーンと「我れ暁に死す」のウォーレン・ダフ共作のシナリオから「剣豪ダルタニアン」のルイス・アレンが監督した。製作は「紅の翼(1954)」のロバート・フェローズ。「燃える駅馬車」のジョン・サイツが撮影、「失われた少年」のヴィクター・ヤングが音楽を担当した。共演者は「ジェット機M7号」のフェリス・カルヴァート、「悪人と美女」のポール・ステュワート、「紅の翼(1954)」のジャン・スターリング、ジャック・ウェッブ、ステイシー・ハリスら。
- 製作年1951年
- 製作国アメリカ
- 時間89分
- 監督ルイス・アレン
- 主演アラン・ラッド
-
名門の出の映画監督として知名で、「ピグマリオン」「星への道」等の作あるアンソニー・アスキスが、一九四四年にものしたメロドラマで、脚本はマイケル・サドレアが書きおろした。撮影は「灰色の男」「ウォタルー街」のアーサー・クラブトリーである。主演は「灰色の男」「七つの月のマドンナ」のフィリス・カルヴァートで、「霧の夜の戦慄(1947)」「灰色の男」のジェームズ・メイソン、「キャラバン」「灰色の男」のスチュワート・グレンジャー、「果てなき船路」のウイルフリッド・ロースン、「キャラバン」のジーン・ケント、ノラ・スウインバーン、ヘレン・ヘイ、スチュアート・リンゼル等の「灰色の男」の助演者が多く出演している。
- 製作年1944年
- 製作国イギリス
- 時間90分
- 監督アンソニー・アスクィス
- 主演フィリス・カルヴァート