スポンサーリンクあり

全3作品。中村信二郎が出演した映画ランキング

  1. シネマ歌舞伎 桜姫東文章 下の巻
    • S
    • 4.72
    歌舞伎の舞台を映画館でデジタル上映する「シネマ歌舞伎」シリーズ第39弾。かつて「孝玉コンビ」と呼ばれて一世を風靡し、現在もそれぞれ絶大な人気を誇る片岡仁左衛門(片岡孝夫)と坂東玉三郎が36年ぶりに共演を果たした、鶴屋南北による演目「桜姫東文章」をスクリーン上映する2部作の後編。自分を襲った見知らぬ男を思い続けながら流転の人生をたどる桜姫と、彼女に亡き恋人の姿を重ねて執着する僧・清玄、悪の魅力を放つ危険な男・権助を中心に繰り広げられるドラマチックで奇想天外な物語を描く。36年前の共演時と同じく、玉三郎が桜姫、仁左衛門が権助と清玄の2役を演じる。2021年6月の歌舞伎座公演を収録。

    ネット上の声

    • 上の巻からの桜姫の変貌ぶりが凄まじい!仁左衛門さんの三役早替りも流石の一言。シネマ歌舞伎だからこそ、役者の表情がアップで見られて最高でした。
    • 殺しの場面の色気が半端ない。これがフィルム・ノワールと言われる所以か…。
    • 冒頭の解説が親切で、下の巻からでも話に入りやすかったのが良かった。
    • 美しすぎて言葉が出ない。
    シネマ歌舞
    • 製作年2021年
    • 製作国日本
    • 時間138分
    • 監督---
    • 主演片岡仁左衛門
  2. シネマ歌舞伎 桜姫東文章 上の巻
    • S
    • 4.64
    歌舞伎の舞台を映画館でデジタル上映する「シネマ歌舞伎」シリーズ第38弾。「孝玉コンビ」として一大ブームを巻き起こした片岡仁左衛門(片岡孝夫)と坂東玉三郎が36年ぶりに共演を果たした鶴屋南北の人気演目「桜姫東文章」をスクリーン上映する前後編の前編。僧の清玄は稚児・白菊丸との許されざる恋の果てに心中を図るが、ひとり生き残ってしまう。17年後、高僧となった清玄は桜姫と出会い、彼女に白菊丸の姿を重ねて執着する。御家没落のため出家を決めた桜姫には、かつて暗闇の中で自分を犯した男の子どもを密かに産み落とした過去があり、顔も名前も知らないその男のことをいまだに忘れられずにいた。ある日、彼女は腕に鐘の刺青のある釣鐘権助と出会うが、彼こそ桜姫が思い続けてきた相手だった。3者それぞれの欲望が絡み合いながら展開する奇想天外な物語を、美しく濃密な濡れ場や絢爛豪華な舞台セットなど見どころ満載で描く。

    ネット上の声

    • 仁左衛門さんと玉三郎さんの色気がとにかくヤバい!スクリーン越しでも鳥肌が立ちました。
    • 劇場でも観たけど、映像でじっくり観られて最高。お二人の息の合った演技はまさに至宝ですね。
    • 歌舞伎は初めてだったけど、衣装が豪華で見応えあった!
    • 正直、前半は話が難しくてちょっと眠かったw でも後半は面白かったかな。
    シネマ歌舞
    • 製作年2021年
    • 製作国日本
    • 時間124分
    • 監督---
    • 主演片岡仁左衛門
  3. 沓掛時次郎 遊侠一匹
    • A
    • 4.11

    義理で斬った男の妻子を守る旅、渡世人の意地と人情が交錯する股旅悲劇。

    舞台は信州追分。渡世の義理から、三蔵という男を斬った凄腕のやくざ、沓掛時次郎。しかし、死に際の三蔵から妻子を故郷の熊谷宿まで送り届けてほしいと託される。時次郎は、斬った男の妻おきぬとその子・太郎を連れ、贖罪の旅へ。道中、おきぬは病に倒れ、追っ手の影も迫る。守るべき者を得たことで揺れ動く渡世人の心。果たして時次郎は、二人を無事に送り届けることができるのか。義理と人情の狭間で下す、一匹狼の決断。'}, {

    ネット上の声

    • 一宿一飯。ヤクザ映画の原点を感じる時代劇
    • 男女の切ない恋物語(でも渥美清には爆笑)
    • この朝吉は、渥美清の為に創られた。
    • 中村錦之助x渥美清、夢の共演!
    時代劇
    • 製作年1966年
    • 製作国日本
    • 時間90分
    • 監督加藤泰
    • 主演中村錦之助

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。