スポンサーリンクあり

全8作品。シュー・フォンが出演した映画ランキング

  1. 空山霊雨
    • C
    • 3.64

    深山の名刹に集う曲者たち。狙いは秘宝の経典。欲望と裏切りが渦巻く、壮麗な武侠サスペンス。

    舞台は明代中国の山奥に佇む三宝寺。老僧院長の後継者選びと、寺に伝わる貴重な経典を狙い、文官、将軍、そして謎の盗賊団が集結。一見、静寂に包まれた寺院の内部では、後継者の座と経典を巡る熾烈な頭脳戦と騙し合いが繰り広げられていた。流麗なアクションと禅問答のような会話劇。果たして、聖なる経典を手にするのは誰か。キン・フー監督が描く、様式美に彩られた一大絵巻。

    ネット上の声

    • 冒頭の山登りはややタルかったが法師が物凄く広い空間を引き連れて現れるとこからはシ
    • 胡金銓の「円熟の境地」を堪能しよう
    • 大僧正の後継者選びと、その寺にある三蔵法師の経典の奪い合いが交差する話だが双方が
    • たぶん技術的な理由でセリフが少ないのだけど、この先どーなる?てドキドキしながら楽
    アクション
    • 製作年1979年
    • 製作国香港
    • 時間121分
    • 監督キン・フー
    • 主演シュー・フォン
  2. 侠女 第一部:チンルー砦の戦い
    • C
    • 3.56

    冴えない書生が出会ったのは、追われる謎の美女。巨大な陰謀に立ち向かう、武侠映画の金字塔がここに開幕。

    時代は明朝。人里離れた砦のそばで、母と静かに暮らす書生の顧省斎(クー)。彼の平凡な日常は、砦に越してきた謎の美女、楊之雲(ヤン)との出会いで一変する。彼女の正体は、朝廷の腐敗を告発した高官の娘であり、宦官率いる秘密警察に追われる逃亡者。武術の心得はないが、知略に長けた顧は、彼女を守ることを決意。寂れた砦を舞台に、数で勝る追手たちを迎え撃つための壮絶な戦術が練られていく。知恵と剣が交錯する、キン・フー監督が描く武侠アクションの最高峰。第一部の幕が上がる。

    ネット上の声

    • 「香港映画界のクロサワ」こと、アジアの巨匠キン・フー監督による武侠映画の記念碑的
    • キン・フー的“アクション”の完成
    • 前編だけなら最高傑作
    • 武侠映画ながら戦いを知らない書生が序盤の中心、でも「私が軍師になりましょう」とい
    ファンタジー、 アクション
    • 製作年1971年
    • 製作国香港
    • 時間100分
    • 監督キン・フー
    • 主演シュー・フォン
    • レンタル
  3. 侠女 第二部:最後の法力
    • C
    • 3.54

    巨悪との決戦、ついに終結へ。キン・フー監督が描く、壮麗な竹林の死闘と仏教的哲学が融合した武侠アクションの金字塔。

    明朝時代の中国。悪徳宦官・魏忠賢の陰謀から逃れる侠女ヤンと、彼女を助ける書生のクー。追手との激しい戦いを経て、二人は高名な高僧のもとへ身を寄せる。しかし、魏忠賢の配下である東廠の刺客たちは、執拗な追跡の手を緩めない。ついに、壮麗な竹林を舞台に、ヤンたちと刺客軍団との最終決戦の火蓋が切って落とされる。剣が舞い、超人的な技がぶつかり合う死闘。果たして、彼らは巨悪を討ち、正義を貫くことができるのか。武術の極致と深遠な仏教思想が交錯する、壮大な物語の完結編。

    ネット上の声

    • フィルマの登録は前後編に分かれてるけど、1本にまとまってる180分版を鑑賞👀
    • 正直に告白すると・・・
    • 急に来る謎展開に驚いてたら最後まで変なままで終わった、主人公途中で変わってるまで
    • 上集のラスト、竹林の急降直下斬りを、下集も冒頭で繰り返し見せてくれるのが嬉しい
    ファンタジー、 アクション
    • 製作年1971年
    • 製作国香港
    • 時間87分
    • 監督キン・フー
    • 主演シュー・フォン
  4. 4

    侠女

    侠女
    • D
    • 2.98

    明代の中国、世捨て人同然の書生が出会った謎の美女。彼女の正体は、壮絶な過去を背負う凄腕の剣士。

    明朝時代の中国。人里離れた砦で、母と暮らす冴えない書生のグー。彼の前に、ヤンと名乗るミステリアスな美女が現れる。彼女の類まれな美しさと、時折見せる鋭い眼光に惹かれていくグー。しかし、彼女の正体は、政府の腐敗役人に一族を惨殺され、復讐を誓う凄腕の女剣士だった。やがて、ヤンを追う刺客たちが砦に迫る。グーは愛する人を守るため、筆を剣に持ち替え、過酷な戦いの渦中へ。壮大な自然を舞台に繰り広げられる、武侠アクションの金字塔。

    ネット上の声

    • 当時は凄かったんだろうなあ・・・。
    • 評価3.40 アクションはなかなか
    • 当時の最高傑作?
    • ソフトも所有して居るが、開始も暇な午前中からの上映で観て仕舞った!「ジャッキー・チェン」日本主演デヴュー45周年記念の一環!
    アクション
    • 製作年1971年
    • 製作国台湾
    • 時間180分
    • 監督キン・フー
    • 主演シュー・フォン
  5. 迎春閣之風波
    • D
    • 2.95
    元王朝末期。圧政を強いる朝廷に抵抗する革命派の機密文書を巡る争いが、荒野の迎春閣を舞台に繰り広げられる密室アクション劇。豪華な出演者の顔ぶれに加えて民族色豊かな衣装、緻密な構成、多彩なアクションシーンとどれをとっても第一級の娯楽作品である。

    ネット上の声

    • アクション&ユーモアてんこ盛り武侠映画
    • 最高に面白い武侠活劇
    • キン・フー作品お馴染みの「宿」を舞台にした武侠映画なのだが、アクションは殆どなく
    • キン・フー監督の「荒野の一軒宿にクセモノ勢揃い」のパターンだが、本作は元朝末期、
    アクション
    • 製作年1973年
    • 製作国香港
    • 時間106分
    • 監督キン・フー
    • 主演リー・リーホア
  6. 山中傳奇
    • D
    • 2.88
    11世紀の宋の時代。年若い修行僧・雲青(シー・チュン)は、戦で命を落とした者たちの鎮魂のための写経を依頼される。彼は崔という男性の案内で、静かに写経に専念できる山奥にある城跡の廃虚を訪れる。近所の面倒見のいい王夫人は、雲青が到着すると宴に招き、酔った彼に美女・楽娘(シュー・フォン)を紹介する。

    ネット上の声

    • 侠女からはまったキンフー監督!
    • キン・フー監督作初めて鑑賞
    • 色んな種類の太鼓があるなあ
    • キン・フーによる怪奇映画
    アクション
    • 製作年1979年
    • 製作国香港,台湾
    • 時間192分
    • 監督キン・フー
    • 主演シュー・フォン
  7. 成龍拳
    • E
    • 1.96
    江南地方の総督の息子・小雷は盗賊団の襲撃を知り、恋人・千々を友人の金川に託す。やがて現れた盗賊団が両親を殺害。生き残った小雷は千々の元へ駆けつけるが、彼女は金川にと共に姿を消していた…。一方、盗賊団の女首領・丁残艶は小雷に恋をしてしまう。

    ネット上の声

    • 盗賊団に両親を殺され、復讐に燃えるジャッキーの話
    • 負のオーラをまとったジャッキー
    • 三国志的なストーリーの流れ
    • ジャッキーの珍作中の珍作♪
    アクション
    • 製作年1977年
    • 製作国香港
    • 時間90分
    • 監督ロー・ウェイ
    • 主演ジャッキー・チェン
  8. 用心棒ドラゴン
    • E
    父親の仇討ちに燃える武道家の娘が、諸国をさすらう武道家と協力して町の暴力組織を壊滅させる功夫アクション。製作と監督は「嵐を呼ぶ必殺剣」の高宝樹。出演は徐楓、「カラテ愚連隊」の胡錦、黄元申などのほか、悪の用心棒役に日本人アクション・スターの倉田保昭がふんした。

    ネット上の声

    • 賭場の手入れの帰り、鉄の爪ジョー(倉田保昭)に襲われ、殺される刑事
    アクション
    • 製作年1972年
    • 製作国香港
    • 時間82分
    • 監督カオ・パオシュ
    • 主演シュー・フォン

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。