-
忠義か、非情か。主君のため、友のため、最強の刺客が己の命を懸けた壮絶なる闘いの記録。
春秋戦国時代の中国。ある国の君主が、権力を狙う奸臣によって無残に殺害される。君主の忠実な部下であった聶政は、復讐を誓い、最強の刺客となるべく姿を消す。数年後、彼は別人として奸臣の前に姿を現す。目的はただ一つ、奸臣の暗殺。しかし、その道のりには、かつての友との対決や、愛する者との別れという過酷な運命が待ち受けていた。己の全てを捨て、ただ一筋の忠義に生きる男の、血塗られた闘い。壮絶な死闘の末に、彼が守りたかったものとは何か。
アクション
- 製作年1967年
- 製作国香港
- 時間112分
- 監督チャン・チェ
- 主演ジミー・ウォング
-
独自に編み出した片腕剣術で、江湖にその名をとどろかす獨臂刀大使、ファン・カン。今は戦いから退き、妻と共に隠居生活を送っていた。しかし、江湖の制覇をたくらむ無相王が、部下・八大刀王を従えて各門派の刺客たちの皆殺しを計画していることを知り…。
ネット上の声
- 獨臂刀(片腕必殺剣)最強!
- ドラゴンクエスト・カンフー・バージョン?
- 武術界から身を引き、カタギとして生きていたのに、結局巻き込まれて、剣術の達人たち
- 1作目に引き続き、カンとシアンマンの夫婦生活からの、やっぱり武力闘争に巻き込まれ
時代劇
- 製作年1969年
- 製作国香港
- 時間101分
- 監督チャン・チェ
- 主演ジミー・ウォング
-
神刀大使、チー・ルーフォンの弟子、フォン・カンは、金刀派一の使い手。だが、兄弟子2人に妬まれて争いを避けようとした時、一瞬の油断で妹弟子で師の娘、チー・ペイの刀がカンの右腕を斬り落としてしまう。その危機を村の娘・シアオマンに助けられ…。
ネット上の声
- 2時間くらいかけてブックオフに行ったからには何か買おう
- ジミーウォング、なぜ片腕になりたがる⁉︎
- チャン・チェ監督、ジミー・ウォング主演
- 陽剛の張徹と情念のジミー・ウォング
時代劇
- 製作年1967年
- 製作国香港
- 時間110分
- 監督チャン・チェ
- 主演ジミー・ウォング
-
元朝末期を舞台にした時代劇で、封切りでは日本語版が公開された。監督は製作を兼ねた高宝樹。主演は、日本ではジミー・ウォングと呼ばれる王羽。
アクション
- 製作年1971年
- 製作国台湾
- 時間95分
- 監督カオ・パオシュ
- 主演ジミー・ウォング