スポンサーリンクあり

全7作品。ナイジェル・グリーンが出演した映画ランキング

  1. 国際諜報局
    • C
    • 3.27

    料理好きで皮肉屋のスパイ、ハリー・パーマー。華やかさとは無縁の、リアルな冷戦下の諜報戦が今、始まる。

    1960年代、冷戦下のロンドン。軍の規律を嫌う皮肉屋の軍曹ハリー・パーマー。不祥事をきっかけに、彼は英国諜報部へと転属。与えられた任務は、相次ぐ著名な科学者の失踪事件の調査。官僚的な上司に反発しながらも、独自の捜査で事件の核心に迫っていく。やがて彼の前にちらつく「イプクレス」という謎の言葉。それは、人間の精神を破壊する恐ろしい洗脳計画のコードネーム。誰が味方で誰が敵なのか。疑心暗鬼の中、パーマー自身にも敵の魔の手が迫る。孤独なスパイの知力と精神力が試される時。

    ネット上の声

    • ここからハリー・パーマーの伝説が始まった
    • 半世紀前に作品だと思うと感慨深い
    • 渋さがウリの《ハリー・パーマー》
    • もうこういうスパイ映画は作れない
    サスペンス、 アクション
    • 製作年1964年
    • 製作国イギリス
    • 時間107分
    • 監督シドニー・J・フューリー
    • 主演マイケル・ケイン
  2. 怪人フー・マンチュー
    • D
    • 3.12
    1967年に「フー・マンチュー」第1作を発表、20年間に14のシリーズを発表し、そのほとんどがベストセラーとなったというサックス・ローマー(1882~1959)の原作からピーター・ウェルベックが脚色、「吸血鬼のキス」「悪魔船の海賊」のドン・シャープが監督。撮影はアーネスト・スチュワード、音楽はクリストファ・ウェレンが担当している。出演者には、「フランケンシュタイン・死美人の復讐」のクリストファー・リー、「野獣狩り、カウボーイ・スタイル」のナイジェル・グリーン、他にヨアキム・フックスバーガー、カリン・ドール、ツァイ・チンなど。製作はハリー・アラン・タワーズ。
    サスペンス
    • 製作年1964年
    • 製作国イギリス
    • 時間96分
    • 監督ドン・シャープ
    • 主演クリストファー・リー
  3. 大侵略
    • E
    • 2.70
    ジョージ・マートンの原作をロッテ・コリン、メルヴィン・ブラッグの二人が脚色、「海賊の王者」のアンドレ・ド・トスが監督した戦争アクション。撮影は、「戦争プロフェッショナル」のエドワード・スケイフ、音楽をミシェル・ルグランが担当している。出演は「10億ドルの頭脳」のマイケル・ケイン、「トブルク戦線」のナイジェル・グリーン、「わが命つきるとも」のナイジェル・ダヴェンポート、ハリー・アンドリュースなど。製作は、「007」シリーズで知られるハリー・サルツマン。

    ネット上の声

    • 戦争アクション
    • 地雷除去や待ち伏せのため車両を丘の上まで運ぶ何気ないシーンの緊張感、これこそが演
    • 地味なエピソードが多いけど、緊張感が持続してて飽きない
    • マイケル・ケイン主演の英国製ハードコア戦争アクション
    アクション
    • 製作年1968年
    • 製作国イギリス
    • 時間117分
    • 監督アンドレ・ド・トス
    • 主演マイケル・ケイン
  4. クレムリンレター/密書
    • E
    • 2.54
    ソ連の政治犯収容所で、クレムリンの密書を買い戻そうとして捕らえられた反ソのスパイが自殺を図る。その密書とは、自由諸国とソ連が共同で中国の基地を粉砕する協定を結んだ文書だった。アメリカ情報部は元・海軍少佐ローンを密書奪還の任務に就かせる。ローンと仲間たちはモスクワに潜入し、事件の関係者に接近するが……。国際スパイ戦を描いたベストセラー小説を映画化。

    ネット上の声

    • 豪華キャストスパイ映画 重厚だった
    • ややこし過ぎてよくわからない
    • 映画として素晴らしい細部に溢れ、単純に面白いのだがしかし…一回観ただけではきっと
    • 逆スパイが死亡
    サスペンス
    • 製作年1969年
    • 製作国アメリカ
    • 時間123分
    • 監督ジョン・ヒューストン
    • 主演ビビ・アンデショーン
  5. トブルク戦線
    • E
    • 2.38
    ベテラン俳優レオ・V・ゴードンの脚本をアーサー・ヒラーが監督した戦争映画。撮影は「ハワイ」のラッセル・ハーラン、音楽はブロニスロー・ケイパーが担当した。出演は「目かくし」のロック・ハドソン、「ブルー・マックス」のジョージ・ペパード、「ボー・ジェスト(1966)」のガイ・ストックウェル、「カーツーム」のナイジェル・グリーンほか。製作はジーン・コーマン。

    ネット上の声

    • ペパードさんの髪型がおかっぱに見えます。
    • !(^^)!トブルク戦線(^^♪
    • 物量に頼ってもね
    • ストーリーは、イギリス軍とユダヤ人で組織された義勇軍が、ドイツ軍に化けて補給基地
    アクション
    • 製作年1966年
    • 製作国アメリカ,スペイン
    • 時間109分
    • 監督アーサー・ヒラー
    • 主演ロック・ハドソン
  6. 鮮血の処女狩り
    • E
    • 2.30

    ネット上の声

    • リスクの大きい若返り法です・・・。
    • 血の伯爵婦人エリザベート・バートリーをモデルにしたハマー・プロ製作ホラー
    • 老婆が血を浴びて若返る発想は面白いし、特殊メイクも素晴らしいのだが、いかんせん若
    • 中世感が満載のオープニングでちょっとワクワクしたものの、終わってみればなんと雑な
    ホラー
    • 製作年1970年
    • 製作国イギリス
    • 時間92分
    • 監督ピーター・サスディ
    • 主演イングリッド・ピット
  7. がい骨
    • E
    • 2.21
    ロバート・ブロックの怪奇小説を、「テラー博士の恐怖」のミルトン・サボツキーが脚色、カメラマン出身のフレディ・フランシスが監督したホラー映画。撮影はジョン・ウィルコックス、音楽はエリザベス・ルティエンスが担当した。出演はクリストファー・リーとピーター・カッシングの恐怖映画コンビのほかに、パトリック・ワイマーク、ナイジェル・グリーンなど。製作は脚色者のミルトン・サボツキーと、マックス・J・ローゼンバーグ。テクニカラー・テクニスコープ。

    ネット上の声

    • サド侯爵関係ないやん!!
    • 50年前のイギリス映画。
    • 浮遊するドクロに吊り糸が見えちゃってもね ここは古臭いなんて言わず 敢えて古典的
    • 残念なことに恐ろしさや不気味さがぜんぜん伝わらない
    ホラー
    • 製作年1965年
    • 製作国イギリス
    • 時間83分
    • 監督フレディ・フランシス
    • 主演ピーター・カッシング

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。