-
昭和32年頃、関西各地で起きた凶悪事件をもとにした短編の映画化。信州の農村。村長の息子に体を代償にして資金提供を受けて事業をはじめた村娘シノだが、ある日息子に無理心中を迫られる。しかしシノだけは生き残り、彼女を案じてあとをつけてきた英助に気絶しているところを発見される。しかし、シノに思いを寄せる英助はその場で彼女を犯す。その快感が元で、彼は“白昼の通り魔”となってしまう。全編を通し、男と女が激しく心の火花を散らす修羅場のみで構成される挑戦的な構成。ショッキングな犯罪とエロチシズムの中で、人間の心の奥底に潜む悪魔と生命力を描く大島渚監督の問題作。
ネット上の声
- レンズの絞りを開け、白く表情を飛ばしながら瞳の瞳孔の変化に焦点を合わせる
- このカメラワークには今観ても驚き!監督の気迫が溢れる力作だ!
- 美しい女優にうっとり☆カメラワーク最高!
- 小山明子がきれい☆3つ
ヒューマンドラマ
- 製作年1966年
- 製作国日本
- 時間99分
- 監督大島渚
- 主演川口小枝
-
笹沢左保の原作『空白の起点』を、「関東やくざ嵐」の宮川一郎が脚色、「天下の快男児」の長谷和夫が監督したエロティック・ミステリー。撮影は「坊っちゃん(1966)」の小杉正雄。
ネット上の声
- よほど視力が良くないと...。
- 列車の中から男が崖から転落するのを目撃するという発端が面白いが、やはり謎解き中心
- 笹沢左保『空白の起点』が原作、宮川一郎が脚色、長谷和夫が監督したミステリー
- 映画にハマり始めてすぐに観たので、内容はあまり覚えていない
サスペンス
- 製作年1966年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督長谷和夫
- 主演天知茂
-
「佐々木小次郎(1967)」の松浦健郎の原作を彼自身が脚色し、「今夜は踊ろう」の弓削太郎が監督した賭場もの。撮影は「妻二人」の宗川信夫。
ネット上の声
- 内田朝雄の演技がとにかく面白いです。
- よござんすね
- 江波杏子と本郷功次郎の色恋より内田良平が成り上がるための暗躍ぶりの方が関心を誘う
- 花瓶に入った花をいきなりくれてやると内田良平に言われ、素直に持ち帰っているところ
- 製作年1967年
- 製作国日本
- 時間85分
- 監督弓削太郎
- 主演江波杏子
-
柴田錬三郎の『怪談累ヶ淵』を「雪夫人繪圖(1969)」の成澤昌茂が脚色。「嵐に立つ」の長谷和夫が監督した怪談もの。撮影は「みな殺しの霊歌」の丸山恵司。
ネット上の声
- 僅か、数時間でどれだけの血が流れるのを見たか分からない
- フォローさせていただいている方にご紹介いただき鑑賞
- Twitter(つぶやき)怪談!
- 冒頭の旗本深見新左衛門(戸涌六宏)による鍼師で高利貸しの宗順(金子信雄)殺しに始
- 製作年1968年
- 製作国日本
- 時間88分
- 監督長谷和夫
- 主演田村正和
-
歯科医院で令嬢と並んで治療を受けた青年の意識内にひそむ潜在欲望を描く。谷崎潤一郎の同名の小説の映画化で、脚本・監督の武智鉄二は、十七年前にも同作を映画化しており最近作には七三年の「ビデ夫人の恋人」がある。撮影は「純」の高田昭が担当。
ネット上の声
- 愛染恭子かぁ・・・☆0.5
- 演技が下手で…
- 性と愛・恋は違うんだよってことでしょうか
- 興奮しない
ヒューマンドラマ
- 製作年1981年
- 製作国日本
- 時間110分
- 監督武智鉄二
- 主演愛染恭子
-
「男の顔は履歴書」の星川清司がシナリオを執筆し、「さよなら列車」の梅津明治郎が監督したアクションもの。撮影はコンビの加藤正幸。
アクション
- 製作年1967年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督梅津明治郎
- 主演安藤昇