-
愛なき結婚から始まる、笑いと涙のドタバタ喜劇。不器用な男の一途な愛は、彼女の心を射抜けるのか。
舞台は1920年代のアメリカ。クリーニング店で働くエルマーは、高嶺の花である舞台女優トリルビーに片思い。ある日、恋人に振られたトリルビーは、腹いせにその場にいたエルマーに突然プロポーズ。夢見心地で承諾したエルマーだったが、待っていたのは愛のない冷え切った新婚生活。彼女の気を引こうと奮闘するも、やることなすこと全てが裏目に出て大騒動の連続。ギャングとの抗争に巻き込まれ、船上で決死のスタントを繰り広げる羽目に。果たして、彼の純粋な愛は、頑なな彼女の心を溶かすことができるのか。喜劇王キートンが贈る、予測不能な結婚狂騒曲。
ネット上の声
- ドラマとして観るべきかも
- キートンの俳優と船長
- 変換期のキートン
- 前半はほんとに面白くなさすぎてキートンを無駄遣いすなやの気持ちにしかならなかった
キートン、 コメディ
- 製作年1929年
- 製作国アメリカ
- 時間76分
- 監督エドワード・セジウィック
- 主演バスター・キートン
-
「ボー・ブラムメル」「本町通り」をものしたハリー・ボーモン氏の監督作品で、脚本は「アンニー・ローリー」「風雲愈々急」のジョセフィン・ラヴェット女史が書き下ろした。主役は「知られぬ人」「パリ」のジョーン・クローフォード嬢が選ばれて演じ、「虹晴」「幽霊船」のドロシー・セバスチャン嬢、「世界に告ぐ」「大飛行艦隊」のアニタ・ペイジ嬢、「コケット」のジョン・マック・ブラウン氏、「ダニューブの漣」「女優情史」のニルス・アスター氏、エドワード・ヌージェント氏、カスリン・ウィリアム嬢等が助演しハントリー・ゴードン氏、ドロシー・カミングス嬢、サム・ド・グラッス氏も出演している。撮影は「海のロマンス」「スペインの花」のジョージ・バーンズ氏が 担当している。
- 製作年1928年
- 製作国アメリカ
- 時間97分
- 監督ハリー・ボーモント
- 主演ジョーン・クロフォード
-
「炭坑」と同じくエル・ジー・リグピー氏が原作並に脚色し、レジノールド・パーカー氏が監督し、そしてアーネット・ミラー氏が撮影した映画である。主役を演ずるのは「愛に飢えて」「寝巻」のローレンス・グレイ氏と「アリゾナの快男児」「吃驚仰天」のドロシー・セバスチャン嬢との2人であるか、それを助けて「狂言成金」のサム・ハーディ氏、「炭坑」のハーヴェイ・クラーク氏、「鉄仮面」のジーノ・コラード氏、等が出演している。伴奏、並びに擬音を伴う発声映画である。
- 製作年1929年
- 製作国アメリカ
- 時間68分
- 監督レジナルド・バーカー
- 主演ドロシー・セバスチャン