-
宇宙世紀のその先で、少年少女は戦う。激化する戦場で交錯する想いと、叫ばれる愛の行方。
地球圏を離れ、金星宙域へと向かうベルリ・ゼナムたち。そこで待ち受けていたのは、ジット団との激しい戦闘。新たなモビルスーツ、新たな脅威が次々と襲いかかる。混乱を極める戦況の中、ベルリとアイーダは互いの想いを確かめ合うも、過酷な運命が二人を引き裂こうとする。それぞれの正義がぶつかり合う宇宙。少年少女が生き抜くために下す、重大な決断。
ネット上の声
- 80歳にて、ますます冴える富野演出!
- ガンダム史上、最高の戦闘と作画
- かなり新規カットがあるのでは?
- 思ったよりも面白い
アニメ
- 製作年2022年
- 製作国日本
- 時間101分
- 監督---
- 主演石井マーク
-
武器を手にモンスターと戦う4人の少女たち。伝説のハンターを目指す、スタイリッシュ・ハイスピードバトルアクション!
「グリム」と呼ばれるモンスターが蔓延る世界レムナント。人々を守る「ハンター」を養成するビーコン・アカデミーに、若き少女ルビー・ローズが飛び級で入学。そこで彼女は、大企業の令嬢ワイス、謎めいたブレイク、そして姉のヤンと共にチーム「RWBY」を結成。個性も戦闘スタイルもバラバラな4人。互いにぶつかり合いながらも、友情を育み、ハンターとして成長していく。しかし、その裏では世界の平和を揺るがす巨大な陰謀が動き始めていた。
ネット上の声
- 思ったよりも酷い 後は見ない。
- スタイリッシュ厨二アクションコンテンツの拡充こそが人類の未来のための国策として急
- こんなドンピシャなアニメがあったとは…
- 色々と勿体無い、所詮はアメリカのアニメ
アニメ
- 製作年2012年
- 製作国アメリカ
- 時間---分
- 監督モンティ・オウム
- 主演早見沙織
-
宇宙世紀の終焉、そして新たな始まり。ベルリたちの旅が最終局面を迎える、壮大なスペースオペラの完結編。
宇宙世紀の遥か未来、リギルド・センチュリー。地球圏、トワサンガ、そして金星宙域から集結した全勢力が、大艦隊戦へと突入。主人公ベルリ・ゼナムは、G-セルフを駆り、戦争を止めようと必死の抵抗を試みる。しかし、それぞれの正義と野望が激突する戦場は、憎しみの連鎖を加速させるばかり。友との対立、恩師との決別、そして愛するアイーダとの未来。全ての想いを胸に、ベルリが死線を越えて見出す世界とは何か。富野由悠季総監督が描く、生命の物語、ついに完結。
ネット上の声
- ドン詰まりの世界の未来を考えて!俺には、どうすればいいか分からなかったから。
- そして、冨野ガンダムの円環が閉じた。ありがとうございました。
- パーフェクトという名前は希望
- 富野監督、最後のガンダム?
アニメ
- 製作年2022年
- 製作国日本
- 時間95分
- 監督---
- 主演石井マーク
-
誕生から40年を迎えた人気SFアニメ「機動戦士ガンダム」の生みの親である富野由悠季監督が、2014年に手がけたテレビシリーズ「ガンダム Gのレコンギスタ」を新たに劇場版として再構築した5部作の第1部。「リギルド・センチュリー」と呼ばれる未来の時代。宇宙からもたらされる貴重なエネルギー源であるフォトン・バッテリーを地球上に運ぶ軌道エレベーター「キャピタル・タワー」を護衛する「キャピタル・ガード」の候補生ベルリ・ゼナムは、初めての実習で宇宙海賊の襲撃に遭遇し、捕獲に協力する。捕まった宇宙海賊の少女アイーダに不思議な何かを感じたベルリは、アイーダが「G-セルフ」と呼ぶ高性能モビルスーツを、なぜか起動させることができた。それをきっかけに、ベルリは宇宙を舞台に世界の真相に直面する冒険へと旅立つ。
ネット上の声
- 30分の新規映像が欲しい、でも映画化万歳。
- TV版観てたから理解できたけど・・・
- 良くも悪くも富野ワールド
- 確かに解りやすくなった
アニメ、 ガンダム系
- 製作年2019年
- 製作国日本
- 時間94分
- 監督---
- 主演石井マーク
-
「機動戦士ガンダム」の富野由悠季監督が手がけ、2014~15年に放送されたテレビシリーズ「ガンダム Gのレコンギスタ」を再構築した劇場版5部作の第3部。かつての宇宙戦争によって多くの科学技術や知識が失われた、遥か未来の「リギルド・センチュリー(R.C.)」と呼ばれる時代。地球のエネルギーを支える「キャピタル・タワー」を守る組織「キャピタル・ガード」の候補生だった少年ベルリ・ゼナムが、世界の真相や自身の生い立ちを知っていく姿を描く。スペースコロニー国家のトワサンガが、地球への帰還を目指す「レコンギスタ作戦」を開始。ザンクト・ポルトにいるアメリア軍に攻撃を仕掛けてくる。キャピタル・タワーの終着点であり、地球と宇宙をつなぐザンクト・ポルトには、地球内外の4つの勢力が集結。それぞれが権利を主張し、激しく意見を戦わせていた。そんな中、アイーダは真実を求めて月の裏側にあるトワサンガへ向かい、そこでベルリとアイーダに関する驚くべき事実が明らかになる。
ネット上の声
- 難しいがわかりやすい
- 戦争が人の考えを変えた部分も描きつつ、暫く大きな戦争が無かったことが人の中に甘さ
- 話が進むほどどんどん分からんくなっていく…宇宙軍的な人たちも出てきてとにかく陣営
- Ⅰ.Ⅱと続けて観てたけど、やっぱりどこか乗り切れなくて途中で止まってたのを再鑑賞
アニメ
- 製作年2021年
- 製作国日本
- 時間104分
- 監督---
- 主演石井マーク
-
SFアニメの金字塔「機動戦士ガンダム」を生み出した富野由悠季監督が、2014年に手がけたテレビシリーズ「ガンダム Gのレコンギスタ」を再構築した劇場版5部作の第2部。ベルリたちを救出するため出撃したデレンセンが、海賊部隊のメガファウナを襲撃。地球周回軌道上での戦闘を余儀なくされたベルリは、戦っている相手が恩師デレンセンであることに気づかず、迎撃してしまう。一方、キャピタル・アーミィはG-セルフとラライヤ・マンディの身柄を要求し、次々と部隊を出撃させる。その背後には、スコード教のタブーをも無視する、宇宙からの脅威の存在があった。
ネット上の声
- Gレコに富野監督の"本気"を見た!
- 様々な思惑が入り乱れる
- 「グレタさん」
- 地球から宇宙へ、というワクワク感があったⅠと違い、今作品は宇宙に行ったり戻ったり
アニメ
- 製作年2020年
- 製作国日本
- 時間94分
- 監督---
- 主演石井マーク
-
紀伊カンナの同名BLコミックを原作に、沖縄の離島で出会った小説家の卵と少年の初々しい恋を描いた劇場アニメ。小説家の卵・橋本駿は、ある事情で実家を飛び出し、離島の民宿に身を寄せている。ある日、海辺で物憂げに佇む少年・知花実央のことが気になった彼は、軽い気持ちで声をかける。若くして両親を亡くし親戚の家に預けられていた実央は、ひとりの人間としての自分を見つめてくれる駿に好意を抱いていく。2016年発売のドラマCD版に続き、駿役を村田太志、実央役を松岡禎丞が担当。原作者の紀伊カンナが自ら監修とキャラクターデザインを手がける。BLアニメレーベル「BLUE LYNX」の1作。
ネット上の声
- アニメーション映画の新たな形を模索している作品。沖縄の温かく優しく包み込むような空気感も表現できています。
- なんかハマらない、とかじゃなくて全然受け入れられなかった
- 作画と雰囲気がめっちゃ綺麗で良かったけどストーリーは展開が早すぎてあんまりよく分
- 男性同士の恋愛を描いた海に象徴されるような爽やかなイメージとは一方で性的な描写な
アニメ
- 製作年2020年
- 製作国日本
- 時間59分
- 監督大橋明代
- 主演村田太志
-
「機動戦士ガンダム」を生んだ富野由悠季監督が、自ら手がける完全オリジナルのガンダム作品としては「∀ガンダム」以来約15年ぶりとなるテレビシリーズ「ガンダム Gのレコンギスタ」。その第1~3話をまとめ、テレビ放送や配信に先駆けて劇場で上映する特別先行版。宇宙移民と宇宙戦争の歴史となった宇宙世紀が終わり、新たな時代、リギルド・センチュリー(R.C.)を迎えた人類は、平和の中で繁栄していた。R.C.1014年、地球と宇宙を繋ぐ軌道エレベーター「キャピタル・タワー」を守護するキャピタル・ガードの候補生のベルリ・ゼナムは、初めての実習の最中、謎のモビルスーツ「G-セルフ」と遭遇し、捕獲に成功する。ベルリは、G-セルフとその操縦者の少女アイーダ・レイハントンに何か感じるが、特定条件を満たさなければ起動しないG-セルフもまた、ベルリに対して反応を示す。富野監督の「オーバーマン キングゲイナー」も手がけた吉田健一、安田朗らがキャラ&メカデザイナーとして参加。音楽はアニメ「PSYCHO-PASS サイコパス」や「踊る大捜査線」などで知られる菅野祐悟。
ネット上の声
- Gのレコンギスタ・・・ときめくお名前です
- ノリだけは面白い映画。 『爺の挑発』
- 若い人でも食いつきやすいアニメかな?
- "ガンダム"の生みの親・富野氏が
アニメ、 ガンダム系
- 製作年2014年
- 製作国日本
- 時間67分
- 監督---
- 主演石井マーク
-
人気アニメ「プリキュア」シリーズ通算19作目の劇場版アニメ。2015年2月からテレビ放送されている「Go!プリンセスプリキュア」の劇場版で、「プリキュア」シリーズ史上初の短編3本立て映画となり、「パンプキン王国のたからもの」「プリキュアとレフィのワンダーナイト!」「キュアフローラといたずらかがみ」という3作品で構成。「パンプキン王国のたからもの」は通常の2Dセル画調で、「プリキュアとレフィのワンダーナイト!」はCGと、作品ごとに異なる制作スタイルを取り入れており、「キュアフローラといたずらかがみ」はセリフなしのショートストーリーとなっている。
ネット上の声
- 作り手の都合ばかり散見される子供向け映画
- 4歳娘(年少)は楽しんでいました
- 期待せずに観ましたが良かった!
- チャレンジしていつまでも続けて
アニメ、 プリキュア
- 製作年2015年
- 製作国日本
- 時間75分
- 監督座古明史
- 主演嶋村侑
-
人気アニメ「プリキュア」シリーズの長編劇場版通算18作目で、歴代のプリキュアが総出演する「プリキュアオールスターズ」シリーズ7作目。歌とダンスの国ハルモニアを舞台に、総勢40人のプリキュアが歌と踊りで奇跡を起こす姿を描く。ハルモニアで春のカーニバルが開幕し、先輩プリキュアたちの歌とダンスに感激する春野はるか。ところが、はるかたちがステージに上がろうとした時、妖精たちが行方不明になって会場はパニックに。さらに、ハルモニアの守り神のドラゴンが、カーニバルを台無しにされて怒り、暴れはじめる。プリキュアたちは、ハルモニアの平和を取り戻すため、希望の思いを込めた歌とダンスを届ける。
ネット上の声
- この作品で藤森慎吾と中田!中田!が好きになって、何気なくいちばん思い出す作品
- 大迫力のカーニバルシーンさえあればねぇ…
- サイアークでゼツボーグにする映画
- 悔しさと怒りと哀しさと悔しさ
アニメ、 プリキュア
- 製作年2015年
- 製作国日本
- 時間74分
- 監督志水淳児
- 主演嶋村侑
-
アニメ
- 製作年2016年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督---
- 主演梶裕貴
-
アニメ
- 製作年2012年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督川面真也
- 主演嶋村侑