-
巨大なキングコングの死骸から、赤ん坊のチンパンジーを発見。退廃したニューヨークで繰り広げられる、奇妙で不条理な共同生活。
舞台は、荒廃しきった近未来のニューヨーク。ハドソン川のほとりで、巨大なキングコングの死骸を発見した男ラファイエット。彼はその死骸の中から、なんと生きた赤ん坊のチンパンジーを見つけ出し、コーネリアスと名付けて育てることを決意。フェミニスト集団が暮らすアパートで、風変わりな仲間たちと共に始まる奇妙な子育て。文明が崩壊した世界で、人間とサルの間に芽生える不思議な絆。マルコ・フェレーリ監督が描く、ブラックユーモアと詩情に満ちた、衝撃的な寓話。
ネット上の声
- シネマテーク・エルサレムで観た
- なんの映画かと聞かれれば当然「猿」の映画だが、どんな映画かと聞かれれば正直よく分
- 終盤以外は結構退屈なんだが、ジェラール・ドパルデューが悲嘆に暮れてどうでもよくな
- 終盤の展開、猿、ファイアー、からの浜辺がおもろすぎてそこまではよくわからん感じを
ヒューマンドラマ
- 製作年1977年
- 製作国イタリア,フランス
- 時間113分
- 監督マルコ・フェレーリ
- 主演ジェラール・ドパルデュー
-
ここは牢獄、舞台は心の中。作家セルバンテスが、ドン・キホーテとして理想を追い求める不朽のミュージカル。
16世紀スペイン、異端審問の罪で投獄された劇作家セルバンテス。囚人たちによる模擬裁判にかけられ、彼は自らの弁護として一つの劇を上演。それは、自らを騎士と信じ、風車に立ち向かう老騎士ドン・キホーテの物語。召使いを従者サンチョ・パンサに、酌婦アルドンサを貴婦人ドルシネアに見立て、絶望的な現実の中で「見果てぬ夢」を追い求める。果たして彼の理想は、牢獄の闇に光を灯すのか。
ネット上の声
- 作家セルバンテスは、カトリック教会に背いた罪で地下の牢獄に入れられる
- ソフィア・ローレンがとっても素敵です!
- 「 見果てぬ夢 」 の意味を問い続ける。
- 知らなかったよドン・キホーテ・・・
刑務所、 ヒューマンドラマ
- 製作年1972年
- 製作国イタリア
- 時間128分
- 監督アーサー・ヒラー
- 主演ピーター・オトゥール
-
原作者のロイス・グールドが“危機に際し、人は友情という名のもとに何をしたのか”というテーマのもとに書いた小説“Such Good Friends”の映画化。大都会ニューヨークを舞台に、次々に友情に裏切られる人妻を通し、性と友情のあり方を描く。製作・監督は「夕陽よ急げ」のオットー・プレミンジャー、脚色はエスター・デール、音楽はトーマス・Z・シェパード、撮影はゲイン・レシャー、編集はハリー・ハワード、美術はルーベン・ター・アルトゥニアンが各々担当。出演はダイアン・キャノン、ジェームズ・ココ、ジェニファー・オニール、ケン・ハワード、ニナ・フォック、ローレンス・ラッキンビル、ルイーズ・レッサー、バージェス・メレディス、サム・レベーン、ウィリアム・レッドフィールド、ジェームズ・ベアードなど。
ネット上の声
- タイトルから予想した、ゲイの話ではなく、夫が妻の友人全員と関係を持っていたことが
ヒューマンドラマ
- 製作年1971年
- 製作国アメリカ
- 時間102分
- 監督オットー・プレミンジャー
- 主演ダイアン・キャノン
-
アル中専門の療養所を退院した舞台女優の母とその娘の触れ合いを描く。製作はロジャー・M・ロススタインとニール・サイモン、監督はTV出身のグレン・ジョーダン、脚本は・ニール・サイモン、撮影はデイヴィッド・M・ウォルシュ、音楽はデイヴィッド・シャイアーが各各担当。出演はマーシャ・メイソン、クリスティ・マクニコル、ジェームズ・ココ、ジョーン・ハケット、デイヴィッド・デュークスなど。
ネット上の声
- オシャレで下品な軽快なトークがいい 飽きずに観れた。 これと言って...
- 苦難を乗越え再生していく感動ドラマ☆
- クリスティ・マクニコルがいい。
- 地上波(深夜)放送にて鑑賞
ヒューマンドラマ
- 製作年1981年
- 製作国アメリカ
- 時間120分
- 監督グレン・ジョーダン
- 主演マーシャ・メイソン