-
東北の雪深い山奥で、自然と共に生きる狩人「マタギ」。失われゆく伝統と、ある青年の成長を描く物語。
昭和30年代、秋田県の雪深い山村。この地には、古くから伝わる掟に従い、熊を狩って生きる「マタギ」と呼ばれる狩猟集団がいた。伝説のマタギを祖父に持つ青年・平蔵は、自分もマタギになることを夢見る。しかし、時代の変化と共に、マタギの伝統は失われつつあった。祖父の反対を押し切り、山に入る平蔵。厳しい自然との対峙、そして巨大な熊との命がけの死闘。彼は一人前のマタギとして認められるのか。大自然への畏敬の念と、人間の尊厳を問う感動巨編。
ネット上の声
- 小学生の記憶がまだ残っています
- 巨大熊を目撃した老年のマタギ(西村晃)が、周囲から奇異な目線を向けられながら、伝
- 🚧👷🏻♀️鑑賞記録ONLY👷🏻♂️🚧
- 秋田が世界に誇る、阿仁マタギ
ヒューマンドラマ
- 製作年1982年
- 製作国日本
- 時間103分
- 監督後藤俊夫
- 主演西村晃
-
金のためなら何でもやる非情の空手家・剣琢磨!裏切り渦巻く暗黒街で、悪が悪を討つ壮絶なバイオレンスアクション。
70年代、欲望渦巻く日本の暗黒街。そこに一人の男、剣琢磨。金が全て、善悪の区別なく依頼をこなす賞金稼ぎの武道家。彼の今回の仕事は、石油王の娘サライの護衛。彼女の莫大な遺産を狙い、香港マフィアやヤクザ組織から次々と殺し屋が送り込まれる。信じられるのは己の拳のみ。超人的な空手技で敵をなぎ倒していく剣だったが、やがて巨大な陰謀の渦中へ。情け無用の殺人拳が炸裂する。
ネット上の声
- これが日本のグラインドハウス・ムービーだ!
- ブルースリーをぶっとばせ!
- 千葉ちゃんアクション炸裂
- これを見て驚いたのは…
アクション
- 製作年1974年
- 製作国日本
- 時間91分
- 監督小沢茂弘
- 主演千葉真一
-
倒産寸前の会社を助ける金融裏稼業のプロと、会社乗っ取り屋たちとの熾烈な闘いを描いたエコノミック・コメディ。監督は「借王 沖縄大作戦」の和泉聖治。向谷匡史による原作を基に、「借王 沖縄大作戦」松本功と岩澤勝己のコンビが脚色。撮影を「借王 沖縄大作戦」の鈴木耕一が担当している。主演は「借王 沖縄大作戦」の夏樹陽子。スーパー16ミリからのブローアップ。
ネット上の声
- 企業の倒産回避の仕事人が、ホテル乗っ取りを阻止する、和泉聖治監督、夏樹陽子主演作
- YouTubeの東映のサイトにて鑑賞
- 東映youtubeより
- ▼4/11/22鑑賞
ヒューマンドラマ
- 製作年1999年
- 製作国日本
- 時間92分
- 監督和泉聖治
- 主演夏樹陽子
-
小説読切所載川野京輔原作を「機動捜査班 東京午前零時」の宮田達男と大門三郎が共同で脚色、「週末屋繁昌記」の井田探が監督したサラリーマン喜劇。撮影もコンビの中尾利太郎。
ネット上の声
- なにこの作品…
- オープニングクレジットはイラストで登場人物を描きつつ顔のみ俳優写真と差し替え、楽
- 冒頭からキャラクターづけされた三人がまさかの狂言廻しとして脇役で貫かれるアンチ・
- サラリーマン生活を誇張して描いているけれど、実際こんなものかもしれない
ヒューマンドラマ
- 製作年1962年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督井田探
- 主演山田吾一
-
アサヒ・ガム対キリン・ガムの販売合戦は激烈を極め、互いに産業スパイを放って新製品のさぐり合い。アサヒ・ガムの日本酒ガム一斉発売を大宣伝しようとする直前、キリン・ガムから同じような日本酒ガムが発売されてしまう...。『サラリーマン物語』シリーズ第3弾。
ネット上の声
- ラーメン屋台で小沢昭一とコショウかけあって知り合いたい、なんて話で盛り上がりたい
ヒューマンドラマ
- 製作年1963年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督吉村廉
- 主演小沢昭一
-
傑作倶楽部所載川野京輔原作を「サラリーマン物語 敵は幾万ありとても」の高橋二三が脚色、「ポンコツおやじ」の春原政久が監督したサラリーマン喜劇。撮影は「惚れたって駄目よ」の中尾利太郎。
コメディ
- 製作年1963年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督春原政久
- 主演桂小金治
-
ネット上の声
- チラシでも上映プリントでも日活のサイトでも題は単に『結婚作戦』
- 笹森礼子の主演作で〈テレビ初放送〉というので観てみた
- 製作年1963年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督吉村廉
- 主演笹森礼子
-
“漫画サンデー連載”富永一朗原作を「英語に弱い男 東は東西は西」の才賀明が脚色、「車掌物語 旅は道づれ」の春原政久が監督した漫画喜劇。撮影もコンビの山崎安一郎。
- 製作年1962年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督春原政久
- 主演小沢昭一
-
渡辺秋哉の“改札日記”を「山男の歌」でコンビの勝目貴久と千葉茂樹が共同で脚色、TV「図々しい奴」の演出者枝川弘が監督した青春もの。撮影は武部慶二。
- 製作年1965年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督枝川弘
- 主演竹脇無我