-
90年代、イリノイ州の地下室から全世界へ!ロックとおバカを愛する二人の若者が、人気番組を巡ってテレビ業界に立ち向かう青春コメディ。
舞台は90年代初頭のアメリカ、イリノイ州。ロックをこよなく愛するウェインと親友のガースは、自宅の地下室からおバカなトークを繰り広げる自主制作番組「ウェインズ・ワールド」を放送。そのゆるい魅力が地元の若者に大ウケし、人気はうなぎのぼり。そんなある日、大手テレビ局のプロデューサーの目に留まり、高額契約で番組が全国放送されることに。しかし、それは彼らの番組を金儲けの道具にしようとする企みの始まりだった。スポンサーの意向、恋のライバル出現、そして友情の危機。果たして二人は、自分たちの魂を売らずに番組と夢を守りきれるのか。
ネット上の声
- サタデー・ナイト・ライブから派生した、ウェインとガースのヘヴィメタルおたくが送る
- Excellent! マイク・マイヤーズは憎めない。
- オタクが何かボソボソ言ってるだけ
- 30過ぎても親の家に居候だ!
コメディ
- 製作年1992年
- 製作国アメリカ
- 時間95分
- 監督ペネロープ・スフィーリス
- 主演マイク・マイヤーズ
-
前作にウェイン&ガースコンビが巻き起こすハチャメチャな騒動を描いた「ウェインズ・ワールド」の第2弾。すっかり人気者となったウェインとガース、かつてのウッドストックの様な大ロックフェスティバルを計画するが、なかなか賛同者が集まらず、費用も捻出できず、切札のつもりで英国から呼び寄せたプロモーターは、完全に過去に生きる人物で、途方に暮れるが……。
ネット上の声
- “Schwing!”
- レビュー✍🏻し忘れ⿸記録⿹
- 2025.2.1 DVD
- 夢の中でジム・モリソンから「コンサートを開け」との啓示を受けお馴染みのウェインと
音楽
- 製作年1993年
- 製作国アメリカ
- 時間95分
- 監督スティーヴン・サージック
- 主演マイク・マイヤーズ
-
銀行強盗をたくらむ三兄弟が善人ばかりの町で人々と触れ合い、改心していく様を描いたヒューマン・コメディ。 全米でクリスマス・シーズンに公開され、大ヒットとなった。監督は「ミッドナイト・ラン」などのシナリオを手がけ、本作が監督二作目となるジョージ・ギャロ。製作は「ロボコップ」のジョン・デイヴィソン。エグゼクティヴ・プロデューサーはデイヴィッド・パーミュット。撮影はクリント・イーストウッド作品で知られ、「許されざる者(1992)」でアカデミー賞候補になったジャック・N・グリーン。音楽は「ネバーエンディング・ストーリー 第2章」のロバート・フォーク、編集は「エイリアン」などを手がけ、「炎のランナー」でアカデミー賞候補になったテリー・ローリングス。美術は「ウォーターダンス」のロバート・ジーンビッキ。主役の三兄弟を演じたのは、「あなたに降る夢」のニコラス・ケイジ、「シティ・スリッカーズ2 黄金伝説を追え」のジョン・ロヴィッツと「ウェインズ・ワールド」のダナ・カーヴィ。共演は「恋のためなら」のメーチェン・エイミック、「今そこにある危機」のリチャード・ジェンキンスほか。
ネット上の声
- X’マスのちょっといい話だけどタバコ臭い
- パラダイスはアナタの心の中に
- やっと観れた!
- ”心の雪どけ”
アドベンチャー(冒険)、 アクション
- 製作年1994年
- 製作国アメリカ
- 時間111分
- 監督ジョージ・ギャロ
- 主演ニコラス・ケイジ
-
いわゆる当り屋稼業のサギ師が、上流社会に飛びこんで起こす騒動を描いたコメディ。監督は「ミスティック・ピザ」のドナルド・ペトリー、製作はマーク・R・ゴードンとクリストファー・メレダンドリー、エグゼクティヴ・プロデューサーはブラッド・グレイ、脚本はミッチェル・カトリンとナット・バーンスタイン、撮影はスティーヴン・ポスター、音楽はマイルス・グッドマンが担当。
コメディ
- 製作年1991年
- 製作国アメリカ
- 時間102分
- 監督ドナルド・ペトリ
- 主演ダナ・カーヴィ
-
コメディ史上のトップに立つ変装芸&物真似名人と評されているコメディアン、ダナ・カーヴィによるドタバタ喜劇。製作総指揮は「ウェディング・シンガー」、「ビッグ・ダディ」のアダム・サンドラー。
ネット上の声
- 次はオバマ氏になってくれ
- クソクソ映画(*´∇`)ノ
- 顔芸はいろいろあるけど洋風なものはあまり笑えない、ということがわかった
- 『サタデー・ナイト・ライブ』
コメディ
- 製作年2002年
- 製作国アメリカ
- 時間80分
- 監督マリア・カナルス
- 主演ダナ・カーヴィ