歌を愛する修道女見習いと7人の子供たち。ナチスの影が忍び寄るオーストリアで、歌声だけを武器に未来を切り拓く家族の物語。
1930年代のオーストリア、ザルツブルク。修道女見習いのマリアは、厳格なトラップ男爵家の7人の子供たちの家庭教師となる。歌と愛情で閉ざされた子供たちの心を開いていくマリア。やがて彼女は男爵と愛し合うようになり、家族の一員に。一家は「トラップ・ファミリー合唱団」を結成し、その美しい歌声は国中に響き渡る。しかし、時代はナチス・ドイツによるオーストリア併合へと突き進む。一家に迫るナチスからの協力要請。歌と自由を愛する彼らが下した、人生を賭けた大きな決断。
ネット上の声
- 世間知ずで無鉄砲な娘の方がいい場合がある
- サウンド・オブ・ミュージックの真実の物語
- サウンド・オブ・ミュージックとの比較!
- リンデンバウム・・・トラップ一家とは!
ヒューマンドラマ
- 製作年1956年
- 製作国ドイツ
- 時間105分
- 監督ヴォルフガング・リーベンアイナー
- 主演ルート・ロイヴェリーク