グォさんの仮装大賞
評価:A4.04妻に先立たれたグォは、友人チョウに誘われて老人ホームへと移り住む。ホームの入居者たちと親交を重ねるうちに、グォは彼らが家族と離れて暮らすことに寂しさを抱いているのを知り、自身も変化のない毎日を送るうちに急激に心身が衰えていくのを感じる。そんな中、チョウからテレビの仮装コンテスト番組への出場を持ち掛けられる。鬱屈(うっくつ)した思いを吹き飛ばそうと活気づくグォたちだが、ホームの職員や家族に反対されてしまう。そこで彼らは古ぼけたバスに乗り込んで老人ホームを抜け出し、仮装コンテストへと向かう。
ヒューマンドラマネット上の声
- 素朴な風景に素の老人が良い
- 絶望を消す、笑いと涙。
- 老人問題は万国共通
製作年:2012製作国:中国監督:チャン・ヤン主演:ウー・ティエンミン1ゴールデン・スパイ
駱駝の祥子
香魂女-湖に生きる
息子の告発
評価:E0.00東京国際映画祭(1994年・グランプリ)10年前に自分の母親が父を殺したという疑いを持った息子が、事件の解決のための告発を描くドラマ。第7回東京国際映画祭京都大会グランプリ・最優秀監督賞受賞作。監督は香港ニュー・ウェーヴのひとりで、「天菩薩」「レッド・ダスト」の嚴浩。中国の元開放軍兵士に実際に起こった出来ごとを元にしている。「客途秋恨」の許鞍華監督が、自分の作品として企画したものだが、今回は企画に回った。脚本は嚴浩と、王興東、王淅濱の夫婦。撮影は「青い凧」の侯咏、音楽も「青い凧」の大友良英。出演は台湾のトップ・スターで歌手でもあるツォ・チョンファ、「犬と女と刑老人」の斯琴高娃ほか。製作年:1994製作国:中国/香港監督:イム・ホー主演:ツォ・チョンファ5犬と女と刑(シン)老人
評価:E0.00辺境で慎ましい生活を送っていた老人が、文化大革命という政治闘争に巻き込まれ愛するものを失う姿を通じて、貧しい民を救うという名目の下に非道が行われた時代と、体制の矛盾を告発した人間ドラマ。「芙蓉鎮」「乳泉村の子」の巨匠・謝晋が、「牧馬人」と同じ原作者、張賢亮の小説『刑老漢和狗的故事(刑老人と犬の物語)』を映画化。脚本は「乳泉村の子」の李准、製作は楊博と成志谷。撮影の蘆俊福と高根栄、音楽の金復載ら、主要スタッフは謝晋作品の常連。主演は「香魂女-湖に生きる」の斯琴高娃と、監督として知られる謝添。戦前のスター俳優でもあった謝添は今回、監督のたっての要請で30年ぶりの映画出演を果たした。製作年:1993製作国:中国監督:シェ・チン主演:シェ・ティエン6フルムーン・イン・ニューヨーク
評価:E0.00「ロアン・リンユィ 阮玲玉」で、注目を集めたスタンリー・クアン監督作。中国、台湾、香港という三つの異なる祖国を持つ中国女性たちの姿を描く。ベルリン、モントリオール、メルボルンなど、各国の映画祭で上映され、一九八九年台湾金馬賞(台湾アカデミー賞)では、七部門の賞に輝いた。脚本は「ロアン・リンユィ 阮玲玉」のヤウ・タイ・アンピンと「子供たちの王様」などの原作で知られるチョン・アーチョン。撮影はこの映画で都会的なセンスを遺憾なく発揮した名手ビル・ウォン。音楽は台湾のニューウエイブ系映画の映画音楽を数多く手掛けたジャン・ホンイー。
ヒューマンドラマ製作年:1989製作国:香港監督:スタンリー・クワン主演:マギー・チャン7
全7作品。スーチン・ガオワーが出演した映画ランキング
ジャンル別のランキング
年代別のランキング
各種ランキング
ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して
改善いたします。
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して
改善いたします。