-
山城拓也は宇宙考古学を研究する父の願いにそむき、オートバイの魅力にとりつかれ毎日をレースにあけくれていた。ある日、隕石調査に出かけた山城博士は、鉄十字団によって殺されてしまう。四百年前に重傷を負ったモンスター教授が、鉄十字団の結成に動きだしていたのであった。父からモンスター団に気をつけるようにと遺言を聞いた拓也は、悲しむ間もなく十字団に追われる。山中を逃げ回った拓也は、穴に落ちてしまうが、そこで、穴から自分を呼んでいたまぼろしの声の主に出会った。スパイダー星人のガリアというその男は、拓也にスパイダー星人の血を注入し、自分に代って鉄十字団への復讐をはたしてくれるように言う。長い眠りから目ざめた拓也は、スパイダーマンとしての能力を身につけていた。こうして山城拓也は、父の仇とスパイダー星人の四百年にわたる怨念を晴らすべく、スパイダーロボットを駆使して、鉄十字団との戦いにのぞむのだった。
ネット上の声
- 小物感が凄い‼️残念な出来だけど、愛おしい東映版スパイダーマン(通称:スパイダー
- 今では、色々な意味で伝説化している東映版スパイダーマン!
- ライセンス作品東映テレビシリーズ日本版スパイダーマン
- 原作者スタン・リーが唯一認めたリメイク
スパイダーマン、 アクション
- 製作年1978年
- 製作国日本
- 時間24分
- 監督竹本弘一
- 主演香山浩介
-
イナズマンFこと渡五郎と荒井は、デスパー軍のガイゼル総統とデスパーシティの市長サデスパーを討ち破るために幻の都市に潜入し、デスパー兵士を襲うが、兵士たちといっしょにいたボイラーデスパーのファイヤーニードルで荒井が胸を射ぬかれてしまった。イナズマンは荒井を抱いてトラックで逃げようとして、デスパー軍のトラックに乗り込むと、デスパー軍兵士のバッヂをつけた美しい女兵士ユキが乗っていた。彼女はいつかガイゼル総統を倒そうと狙っていたのだった。イナズマンはユキにデスパーシティを案内してもらって、サイボーグの荒井の動力回路を直結し、24時間の命をつないだ。ユキは、弟のヨシオと友達が集まっているスナックに二人を連れていき、みんなに紹介した。その時、スナックにデスパー兵士が乱入数名が殺された。数刻後、デスパーの幹部会が「石の園」で開かれることか判明した。幹部会には、ウデスパー兄弟、ボイラーデスパー、サデスパー、それにガイゼルと幹部達が顔をそろえるのだ。ユキは自分の命であるダイオードVS3を荒井の胸に差し出し、自らはウデスパー兄弟とともに自爆した。一方、イナズマンFと荒井は、ガイゼルとサデスパーに攻撃を加えるのだった。
ネット上の声
- 石ノ森章太郎先生は何人ものヒーローを生み出しましたが、その中で超能力を持ったミュ
- 東映まんがまつりの1本で、イナズマンF12話のブローアップ版ではあるのだが、結構
- Fになってから圧倒的にシリアスになったのでこれも漏らさずシリアスでした
- TVシリーズは観た事が無くて、その存在しか知らなかったイナズマンF
特撮
- 製作年1974年
- 製作国日本
- 時間25分
- 監督塚田正煕
- 主演伴直弥
-
子どもたちに大人気の戦隊ヒーロー、「ジャッカー電撃隊」と「秘密戦隊ゴレンジャー」が共演を果たした劇場オリジナル作品。ある日、クライムによって大量のウランが奪われた。クライムの秘密基地にはUFO軍団、鉄仮面軍団、機械化軍団、拳闘士軍団が集結。鉄の爪は盗んだウランで水爆をつくり、世界中を攻撃しようと企んでいた。基地が奇怪岬にあると突き止めたジャッカーは、ゴレンジャーと力をあわせて強敵たちに立ち向かう。
ネット上の声
- ゴレンジャーはモモしか顔出し無かったけどアオも出来たのでは?って一億回言われてる
- 一人二役になってしまう宮内洋さんはどのうような扱いになるのかと心配したが、ゴレン
- よくもこんな出てくるキャラ多いのに24分に収めたな😅ウランばっか集めても水爆は作
- スパー戦隊初のVSものってことですが、ゴレンジャーはペギーしか来ないのが残念
ヒーロー
- 製作年1978年
- 製作国日本
- 時間25分
- 監督田口勝彦
- 主演潮健児