-
「剣に賭ける」の浅井昭三郎が脚本を執筆、「抜打ち鴉」の加戸敏が監督した怪談もの。撮影は「人斬り市場」の竹村康和。
ネット上の声
- 「ここはかつて栄えたお屋敷です…」
- 夏はやっぱり怪談三昧!👻
- 貴様の墓が待っている
- 因果はめぐる
時代劇
- 製作年1963年
- 製作国日本
- 時間78分
- 監督加戸敏
- 主演城健三朗
-
昨秋の芸術祭参加番組としてNHKから放映された小橋博原作のテレビ・ドラマ「こがね虫」を、「釈迦」の八尋不二が脚色、「ある関係」の木村恵吾が監督した人情もの。撮影は「釈迦」の今井ひろし。
ネット上の声
- つい「無法松の一生」と比べそうになっちゃうけど、こちらの安は時代(戦争)と周りの
- 運が良かったばかりに『無法松の一生』や『馬喰一代』になれなかった、馬鹿で哀れな男
- 大津事件でロシア皇太子を救ったのは、彼を運んでいた車夫だった事から始まる、時代に
- 妻と離縁してからが断然良い
- 製作年1962年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督木村恵吾
- 主演勝新太郎
-
「浮かれ三度笠」の松村正温の脚本を、新人第一回の井上昭が監督した推理時代劇。井上監督は、溝口健二・森一生に師事した。撮影も新人の本田平三。
ネット上の声
- 左利きってそう簡単には偽装出来ないんだよ
- 井上昭の監督デビュー作
- 隠れた良作
時代劇
- 製作年1960年
- 製作国日本
- 時間77分
- 監督井上昭
- 主演丹羽又三郎
-
「幽霊小判」の松村正温のオリジナル・シナリオを、「からくり雛人形」の西沢宣匠が監督した娯楽時代劇。撮影は大北治三郎が担当した。
- 製作年1960年
- 製作国日本
- 時間73分
- 監督西沢宣匠
- 主演丹羽又三郎
-
角田喜久雄の原作を、「紅蜥蜴」の吉田哲郎が脚色し、「気まぐれ鴉(1960)」の加戸敏が監督したサスペンス時代劇。撮影も「気まぐれ鴉(1960)」の竹村康和が担当。
ネット上の声
- 主演の名前に見覚えがあると思ったら、『ジャイアントロボ』や『仮面ライダー』で悪の
- 詳細不明のまま上映前のアナウンスでは「予科練」と聞こえたが「遠山の金さん異聞」的
- 製作年1960年
- 製作国日本
- 時間70分
- 監督加戸敏
- 主演丹羽又三郎
-
デューマの“三銃士”に似た構成を持つ、読切倶楽部掲載の藤島一虎原作を新人喜多川喜久雄が脚色した剣豪時代活劇。監督は「恋すがた狐御殿」の中川信夫、撮影は「検事とその妹」の山中普、主な出演者は「銀蛇の岩屋 (前後篇)」の小笠原弘が竜三郎と改名、時代劇転向第一回出演する他、草間長十郎、中村叉三郎、「銀蛇の岩屋 (前後篇)」の新人杉山弘太郎の新鋭に加えて、「四谷怪談(1956)」の筑紫あけみ、「怨霊佐倉大騒動」の宇治みさ子、「ノイローゼ兄さんガッチリ娘」の阿部寿美子など。
ネット上の声
- デュマの「三銃士」の構造を借りた藤島一虎原作を喜多川喜久雄が脚色した中川信夫の新
- 製作年1956年
- 製作国日本
- 時間83分
- 監督中川信夫
- 主演小笠原竜三郎
-
館直志の『網の上の人生』を、「風雲将棋谷(1960)」の民門敏雄が脚色し、「東海道ちゃっきり娘」の加戸敏が監督した、旅芝居の一座に材をとった人情時代劇。撮影は「怪談累が淵(1960)」の竹村康和。
- 製作年1960年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督加戸敏
- 主演中村鴈治郎
-
北村寿夫の原作を、「桜田門」の八尋不二が脚色し、「飛び出した女大名」の安田公義が監督した成田純一郎の第一回主演作。撮影は牧田行正が担当した。
- 製作年1961年
- 製作国日本
- 時間61分
- 監督安田公義
- 主演成田純一郎
-
「美少年変化」の続篇で、前作の安田公義に代って「うっちゃり姫君」の田坂勝彦が監督した。脚色・八尋不二、撮影・牧田行正は前作に引続いての担当。
- 製作年1961年
- 製作国日本
- 時間60分
- 監督田坂勝彦
- 主演成田純一郎