-
奄美諸島のひとつ沖永良部島を舞台に、母と子の哀しく清々しい情愛を、美しい厳粛な大自然と対面しながら、謳いあげる。原作は一色次郎の同名小説で、「儀式」のカメラマンの成島東一郎の脚本・撮影も担当した監督第一回作品である。脚本は他に平岩弓枝、伊藤昌輝が共同執筆。
ネット上の声
- 泣けるよねぇ
- いつまでも消えない母の面影
- ロケーションは最強だし幸薄く非業の死を遂げた母に対する追憶って内容もいいが話自体
- 最近、たまたま『ベルファスト』を観たこともあって、同じ子供がけなげでかわいい系映
ヒューマンドラマ
- 製作年1973年
- 製作国日本
- 時間117分
- 監督成島東一郎
- 主演田村高広
-
「石中先生行状記(1966)」の松木ひろしと「南太平洋の若大将」の田波靖男が共同でシナリオを執筆し、「国際秘密警察 絶体絶命」の谷口千吉が監督したコメディ。撮影は「落語野郎 大馬鹿時代」の鈴太斌。
ネット上の声
- 男女の関係で悩みしかめっ面をしてるイメージの森雅之と出ている作品の印象でどこか幸
- 森雅之 七変化!
- 黄金の四人‼️
- 軽いノリだが人情に厚い凸凹カルテットは和製ルパンファミリーの開祖か⁉ 愉快痛快義賊譚に公害、戦争、権力への皮肉も込めたごった煮娯楽映画!!
コメディ
- 製作年1968年
- 製作国日本
- 時間92分
- 監督谷口千吉
- 主演森雅之
-
歌謡界の人気もの春日八郎のヒット曲“浮草の宿”をテーマにしたアクション・ドラマ。脚本は山崎厳のオリジナル。監督は「悪魔の街」の鈴木清太郎、撮影は「青い怒濤」の中尾利太郎の担当。主な出演者はこの映画で一躍抜擢された二谷英明のほか、「妻恋峠」の春日八郎、「若いお巡りさん」の山岡久乃、「逆光線」の木室郁子、その他安部徹、宮崎準、高品格など。
ネット上の声
- あらゆるピンチにはギターの流しで登場する春日八郎と5年ぶりにハマに帰ってきた二谷
- 初期の作品のなかでも結構後の清順美学を思わせるところがあり、面白かった
- 海岸で瓶を投げる下りの世にも奇妙なカッティングインアクション
- 清順の中ではごく普通の出来で少し残念
アクション
- 製作年1957年
- 製作国日本
- 時間74分
- 監督鈴木清太郎
- 主演二谷英明
-
「高原のお嬢さん」の千葉茂樹がオリジナル・シナリオを執筆、「越前竹人形」の吉村公三郎が監督した師弟愛を描いた社会ドラマ。撮影は杉田安久利。なお、これは俗悪映画の悪影響から子供たちを守ろうという、福島県本宮町のお母さんたちを中心とした、本宮方式映画製作の会が、近代映画協会の協力を得て製作したもので、製作にあたってはスチルの撮影にあたった佐藤布を始めとする、本宮町のお母さんがたが全面的に撮影に協力した。
ネット上の声
- 福島弁の優しい響
- 先生と生徒。
- 製作は本宮方式映画製作の会
- 山岡久乃さん
小学校、 ヒューマンドラマ
- 製作年1966年
- 製作国日本
- 時間105分
- 監督吉村公三郎
- 主演山岡久乃
-
「裸身の聖女」の柳沢類寿の脚本を、「チャンチキおけさ」の小杉勇が監督した歌謡映画。撮影は「アンコなぜ泣く」の間宮義雄。「チャンチキおけさ」の三波春夫が出演してヒットソングを歌うほか、稲垣美穂子・宍戸錠・小杉勇・待田京介らが出演。
ネット上の声
- 三波春夫って顔がでかい!
- 小杉勇はどんな映画でも心を込めて創っているのがよく分かる
ヒューマンドラマ
- 製作年1958年
- 製作国日本
- 時間53分
- 監督小杉勇
- 主演待田京介
-
佐々木味津三原作の“旗本退屈男”シリーズの一で、中山文夫の脚色から「鬼伏せ街道」の松田定次が監督した。撮影も「鬼伏せ街道」の川崎新太郎、音楽は「逆襲!鞍馬天狗」の高橋半である。主演は「愛染道中 男の血祭」の市川右太衛門で、「朝霧(1953)」の宮城千賀子、「日輪」の高千穂ひづるなどが共演する。
時代劇
- 製作年1954年
- 製作国日本
- 時間89分
- 監督松田定次
- 主演市川右太衛門