-
南北戦争末期、孤立無援の砦を舞台に、数で劣る南軍兵士たちが圧倒的な北軍の猛攻に立ち向かう壮絶な西部劇アクション。
南北戦争が終結に近づく1865年、アリゾナ州の辺境に位置する砦。守備を任されたのは、疲弊しきった南軍の兵士たち。ある日、砦に隠された南軍の金塊を狙い、数千人規模の北軍部隊が進軍を開始。援軍の望みは絶たれ、砦は完全に孤立する。兵士たちは、誇りと仲間を守るため、そして生き残るために、圧倒的な戦力差の敵を迎え撃つことを決意。しかし、水も食料も弾薬も尽きかけていく極限状態。知恵と勇気を振り絞り、最後の抵抗を試みる男たち。彼らの運命を待ち受けるのは、栄光か、それとも死か。男たちの意地と誇りがぶつかり合う、壮絶な籠城戦の記録。
西部劇
- 製作年1958年
- 製作国アメリカ
- 時間80分
- 監督ジョセフ・M・ニューマン
- 主演ジョエル・マクリー
-
「征服群」に次ぐリチャード・アーレン主演映画で、「征服群」「危険なる楽園」の共同脚色者グローヴァ・ジョーンズ及びウィリアム・スレーヴンス・マクナットが書きおろしたものを、「征服群」と同じくエドワード・スローマン監督、アーチー・スタウト撮影、のスタッフによって作られた。助演者は「脱線泥棒」「名門芸術」のメアリー・ブライアン、「珍暗黒街」「略奪者」のウィリアム・ボイド、「巴里選手」「凸凹海軍」のユージーン・ボーレット、「噂の姫君」「友愛天国」のルイズ・ファゼンダ等で、その他にもチャールズ・ウィニンジャー、ウィリアム・V・モング、ガイ・オリヴァー等が出演している。
西部劇
- 製作年1953年
- 製作国アメリカ
- 時間---分
- 監督ネイザン・ジュラン
- 主演オーディ・マーフィ
-
ユニヴァーサル独特の異国趣味アクション・ドラマ。「盗賊王子」の脚色者ジェラルド・ドレイソン・アダムスが、自ら書いた物語を脚色、「与太者時代」のカート・ニューマンが監督した。撮影は「進め!ベンガル連隊」のモーリー・ガーツマン。音楽作曲はハル・ベルファー。「成功の甘き香り」のトニー・カーティスと、「ジョニイ・ダーク」のパイパー・ローリーが「盗賊王子」以来のコンビを組んで主演。「荒野の追跡」のスーザン・キャボットと、「野望に燃える男」のウィリアム・レイノルズ等が助演する。製作はこの種のバグダッド物の得意なレオナード・ゴールドスティン。
アドベンチャー(冒険)、 アクション
- 製作年1952年
- 製作国アメリカ
- 時間75分
- 監督カート・ニューマン
- 主演トニー・カーティス
-
エリス・マーカスの西部小説を「風と共に散る」のジョージ・ザッカーマンが脚色、「東京特ダネ部隊」ジェシー・ヒッブスが監督し、アーヴィング・グラスバーグが撮影した。音楽はジョセフ・ガーシェンソン。主演は「夜の道」のオーディ・マーフィとダン・デュリエ。新星スーザン・キャボット、ザビェル・クガート夫人の歌手アビー・レーンがいろどりをそえ、他にラッセル・ジョンソン、ポール・バーチなどが助演する。ジョン・W・ロジャース製作。
西部劇
- 製作年1954年
- 製作国アメリカ
- 時間80分
- 監督ジェシー・ヒッブス
- 主演オーディ・マーフィ
-
ホラー、 パニック
- 製作年1957年
- 製作国アメリカ
- 時間66分
- 監督ロジャー・コーマン
- 主演アビー・ダルトン
-
メリカ犯罪史上に名高い“機関銃ケリー”の半生を描いたギャング映画。製作者ロジャー・コーマンが、R・ライト・キャンベルのオリジナル・シナリオを自ら監督した。撮影はフロイド・クロスビー、音楽をジェラルド・フリードが担当。出演はチャールズ・ブロンソン、スーザン・キャボット、モリー・アムステルダム、ジャック・ランバートら。
サスペンス
- 製作年1958年
- 製作国アメリカ
- 時間84分
- 監督ロジャー・コーマン
- 主演チャールズ・ブロンソン
-
西部劇
- 製作年1952年
- 製作国アメリカ
- 時間---分
- 監督ジョージ・シャーマン
- 主演ジョン・ランド