-
「人生は四十二から」「ロイドの牛乳屋」のレオ・マッケリーが製作監督となった第一回作品。「春を手さぐる」のヴィニャ・デルマーが、ジョゼフィン・ローレンス原作の小説と、ヘレン・リアリー、ノーラン・リアリー合作の戯曲とを素材として脚本を執筆。出演は「有頂天時代」のヴィクター・ムーア、「丘の一本松」のビューラ・ボンディ、「失はれた地平線」のトーマス・ミッチェル、「偽装の女」のフェイ・ベインター、「天使の花園」のバーバラ・リード、「罪と罰」のエリザベス・リスドン、「平原児」のポーター・ホール、「女は要らねえ」のミナ・ゴンベル、「目撃者(1936)」のモーリス・モスコヴィッチという顔触れ。撮影は「青春ホテル」のウィリアム・メラーが担当した。
ネット上の声
- ヤフーニュースを見てて得た情報なんですけど、小津安二郎監督の「東京物語」には元ネ
- 『東京物語』を卒論テーマにしたのでその基になった本作を鑑賞することにしたのだけれ
- 家を抵当に取られてしまった老夫婦が別々に子どもたちの世話になるが、やはりうまくい
- 映像の素晴らしさがメインの映画ではないが、小津の『東京物語』の青地図になったとい
ヒューマンドラマ
- 製作年1937年
- 製作国アメリカ
- 時間92分
- 監督レオ・マッケリー
- 主演ヴィクター・ムーア
-
恋とダンスと大金!二人の女性と婚約の間で揺れる天才ダンサーの運命は?フレッド・アステアが贈る、極上のミュージカル・コメディ。
舞台は1930年代の華やかなニューヨーク。天才ダンサーでありながら、大のギャンブル好きでもある”ラッキー”ことジョン・ガーネット。彼は婚約者との結婚を許してもらうため、2万5千ドルという大金を稼がなければならない。ニューヨークへ向かった彼は、そこで可憐なダンス教師ペニーと運命的な出会いを果たす。二人はダンスパートナーとして心を通わせていくが、ラッキーには婚約者がいる。恋と友情、そして賭けの行方が複雑に絡み合う中、彼は人生最大の賭けに出る。アステアの神業ダンスが満載の、心躍る傑作。
ネット上の声
- 裾+歯ブラシ+5シリング+シャンプー+ワイパー+口紅◎
- とても素晴らしい、「花」が咲いていました
- 脇役は、《引き立て役》より《時計》の役割
- このパターンちょっと飽きてきたなぁ・・・
恋愛、 ミュージカル、 コメディ
- 製作年1936年
- 製作国アメリカ
- 時間104分
- 監督ジョージ・スティーヴンス
- 主演フレッド・アステア
-
「紅の翼(1939)」「天晴れ着陸」のロイ・デル・ルースがアライド・アーチスツで1946年に製作監督した第一回作品。ハーバート・クライド・ルイスとフレデリック・ステファニが書きおろしたストーリーを、エヴェレット・フリーマンが脚色し、ヴィック・ナイトが台詞を追加した。出演者は新人のドン・デフォー、「晩春」「永遠に愛せよ」のアン・ハーディング、「人生は四十二から」のチャーリー・ラックルズ、「明日は来らず」のヴィクター・ムーア、新顔のゲイル・ストーム等で、「ベニーの勲章」のグラント・ミッチェル、エドワード・ブロフイー等が助演する。撮影は「ガラスの鍵」のヘンリー・シャープの担当である。
- 製作年1947年
- 製作国アメリカ
- 時間115分
- 監督ロイ・デル・ルース
- 主演ヴィクター・ムーア
-
ネット上の声
- 結婚当初と現在と、変わりはありませんか?
- エドマンド・グールディング監督による、
- 結婚の証明にこだわらない
- モンロー、セクシー
恋愛、 ヒューマンドラマ
- 製作年1952年
- 製作国アメリカ
- 時間86分
- 監督エドマンド・グールディング
- 主演ジンジャー・ロジャース