スポンサーリンクあり

全9作品。杉山俊夫が出演した映画ランキング

  1. 空の下遠い夢
    • C
    • 3.37
    「ひとりぼっちの二人だが」の熊井哲が脚本を執筆、「激しい河」の牛原陽一が監督した青春ドラマ。撮影は「危いことなら銭になる」の姫田真佐久。

    ネット上の声

    • 主人公の和田浩治さんはお得意のドラムで稼いだお金で念願の海外旅行へ出発
    青春、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1963年
    • 製作国日本
    • 時間88分
    • 監督牛原陽一
    • 主演和田浩治
  2. 無言の乱斗
    • E
    • 2.56
    原健三郎の原作を、「ギターを持った渡り鳥」の山崎巌と西河克己が脚色し、「風のある道」の西河克己が監督したもので、非行少年を描いたもの。「清水の暴れん坊」の横山実が撮影した。
    • 製作年1959年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督西河克己
    • 主演和田浩治
  3. 赤木圭一郎は生きている 激流に生きる男
    • E
    • 2.52

    ネット上の声

    • 彼を知らない世代なので、ドキュメンタリーとしても映画としても観られて良かったです
    • もっと後世だったら死亡遊戯みたいに(高橋英樹を後ろ向きにして)全編作れたのかなー
    • もし赤木圭一郎が生きていたら……という映画史タラレバ論を語りたくなる一本
    • 赤木圭一郎はファンの心の中で生きている!
    ドキュメンタリー
    • 製作年1967年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督---
    • 主演赤木圭一郎
  4. ハイティーンやくざ
    • E
    • 2.52
    吉村望と奥園守が共同で脚本を執筆、「百万弗を叩き出せ」の鈴木清順が監督した青春ドラマ。撮影は「事件記者 影なき侵入者」の萩原憲治。

    ネット上の声

    • 高校生でありながらチンピラの集団をひとりで叩きのめす川地民夫演じる次郎の小林旭並
    • ドラマとしては平凡な感じは否めないけど、人と人が関わる中での苦さや痛み、優しさを
    • 砂場での喧嘩、まさに こてんぱん という感じでよかったのに与太者がずるい手を使い
    • スポンサーの'チモトのコーヒー'が、言榮お母さんと民夫ちゃんのふたりだけの団欒で
    アクション
    • 製作年1962年
    • 製作国日本
    • 時間72分
    • 監督鈴木清順
    • 主演川地民夫
  5. 夢がいっぱい暴れん坊
    • E
    • 2.40
    松浦健郎原作・脚色を「天使と野郎ども」の松尾昭典が監督した“暴れん坊シリーズ”の第三回目。撮影もコンビの萩原泉。

    ネット上の声

    • ツイストでゴーゴー!
    • 初登場の中村是好と桂小金治の出番がやたら多く、アキラとルリ子は忙しくなったのか出
    • 三味線ツイスト新しいしツイスト大会アツいなあ〜 敵役もなかなか良い奴
    • 浅丘ルリ子の出番が少なく、銭湯から熱海温泉へ
    • 製作年1962年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督松尾昭典
    • 主演小林旭
  6. 暗黒街の静かな男
    • E
    • 2.32
    江崎実生と「兇悪の波止場」の中西隆三の共同シナリオを、「太陽は狂ってる」の舛田利雄が監督したアクションもの。撮影も同じ姫田真佐久。
    アクション
    • 製作年1961年
    • 製作国日本
    • 時間83分
    • 監督舛田利雄
    • 主演二谷英明
  7. 都会の空の非常線
    • E
    • 2.30
    速水八郎がヘリを操縦していると、火事のビルの屋上に子供たちが取り残されていた。八郎は二人を無事に助け出したが、子供二人の父親である木塚は何か落ち着かない様子だった。木塚は河口湖の村医者で、暴力団・田代興行に土地を狙われて東京まで逃げて来たのだった。
    アクション
    • 製作年1961年
    • 製作国日本
    • 時間83分
    • 監督野村孝
    • 主演小林旭
  8. 8

    兄貴

    兄貴
    • E
    「青い狩人」の柏正人のシナリオを、「波止場気質」の山崎徳次郎が監督したアクションもの。撮影は「俺は地獄へ行く」の永塚一栄。
    アクション
    • 製作年1962年
    • 製作国日本
    • 時間79分
    • 監督山崎徳次郎
    • 主演二谷英明
  9. 闇に消えた使者
    • E
    「百万人の小説読切」所載の荻原秀夫原作を、「紅の銃帯」の中西隆三が脚色、「明日が私に微笑みかける」の山内亮一が監督したアクションもの。撮影は「兇悪の波止場」の萩原憲治。
    • 製作年1962年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督山内亮一
    • 主演小高雄二

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。