-
第一次世界大戦の嵐の中、敵味方に引き裂かれた四人兄弟と、彼らを待つ母の愛と悲劇の物語。
舞台は第一次世界大戦前夜のドイツ・バイエルン地方。女手一つで四人の息子を育て上げた母。彼女のささやかな幸せは、戦争の勃発によって無残にも打ち砕かれる。息子たちは、ある者はドイツ兵として、またある者はアメリカ兵として、戦場へと赴く運命。昨日までの兄弟が、今日は銃口を向け合う敵。母はただ、息子たちの無事を祈り続ける。ジョン・フォード監督が描く、戦争がもたらす家族の断絶と、それでも消えない母の愛。サイレント映画の傑作。
ネット上の声
- お嬢さんはボクが守るんだワン!
- ハングマンが暖炉の炎に見る幻影の禍々しさ!!犬のデカさ(燃えゆく邸宅をヒロインと
- ベルばら26話と続けて見たのもあるけど、今まで見たフォードの中で一番出崎っぽい
- 颱風上陸なので家で翻訳鑑賞
ヒューマンドラマ、 サスペンス
- 製作年1928年
- 製作国アメリカ
- 時間71分
- 監督ジョン・フォード
- 主演ヴィクター・マクラグレン
-
かつては俳優たりシナリオ・ライターたりしたレイモンド・キャノン氏の自作自監督の作品である。脚色はアンドリュー・ベニソン氏とチャールズ・コンドン氏との手になった。「四人の息子(1928)」「無頼漢(1928)」のジューン・コリアー嬢と「ブリキ帽」「ミシガン小僧」のコンラッド・ネーゲル氏との共演する映画で、この2人を助けて「親爺若返る」のアーサー・ストーン氏を始めとし、シャロン・リン嬢、エー・アリン・ウォーレン氏、等の人々が出演している。
恋愛
- 製作年1928年
- 製作国アメリカ
- 時間---分
- 監督レイモンド・キャノン
- 主演ジューン・コリア
-
「栄光」「港の女」と同じくラウール・ウォルシュ氏の監督作品で、「大河の奇賊」の作者チャールズ・フランシス・コー氏が自作物語を自ら脚色したものにより、ウォルシュ氏自信とアーチポールド・ブカナン氏とが撮影台本を作成した。主役は「四人の息子(1928)」「血涙の志士」主演のジューン・コアリー嬢と作者フランシス・コー氏が見出して来た新人ドン・テリー氏との二人で、これを助けて「アマゾンの紅薔薇」のアンダース・ランドルフ氏、「ニューヨークの波止場」のダスタブ・フォン・セイフェルティッツ氏、ステラ・アダムス嬢、バー・マッキントッシュ氏、等が出演している。
アクション
- 製作年1928年
- 製作国アメリカ
- 時間70分
- 監督ラオール・ウォルシュ
- 主演ジューン・コリア
-
ヒューマンドラマ
- 製作年1929年
- 製作国アメリカ
- 時間---分
- 監督リチャード・ウォーレス
- 主演チャールズ・“バディ”・ロジャース