-
「ペトラ・フォン・カントの苦い涙」などで知られるニュー・ジャーマン・シネマの鬼才ライナー・ベルナー・ファスビンダー監督が、19世紀ドイツの作家テオドール・フォンターネの小説を原作に、社会の抑圧のなかで破滅の道をたどる若い女性の姿を美しいモノクロ映像で描いた文芸ドラマ。
ブリースト家の娘エフィは20歳上のインシュテッテン男爵と結婚するが、男爵は年若い彼女をしつけようとする。エフィはそんな男爵に違和感を抱き、彼の友人である若く魅力的なクランパス少佐と浮気をする。数年後、エフィと友人の裏切りを知った男爵は、クランパスに決闘を申し込むが……。
「マリア・ブラウンの結婚」などで知られるファスビンダー監督作の常連俳優ハンナ・シグラが主演を務め、「プリンセス・シシー」のカール=ハインツ・ベームが共演。日本では2024年の特集上映「ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー傑作選2024」で劇場初公開。
ネット上の声
- ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー監督作品!
- 僕は女好きなんだ
- 眠い・・狙いは
- 眠い…退屈…
ヒューマンドラマ
- 製作年1974年
- 製作国ドイツ
- 時間140分
- 監督ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー
- 主演ハンナ・シグラ
-
1960年代ミュンヘン。小悪党の男と二人の女が織りなす、奇妙で冷徹な三角関係のフィルム・ノワール。
舞台は1960年代のミュンヘン。小悪党のフランツは、高級娼婦のヨアンナと同棲生活。そこへ、犯罪組織から派遣された殺し屋ブルーノの出現。フランツを組織に引き入れようとするブルーノと、彼に惹かれていくヨアンナ。友情、愛情、裏切りが交錯する奇妙な三角関係。警察への密告をきっかけに、彼らの歪んだ関係は破滅的な結末へと加速。ファスビンダー初期の傑作、冷え切った魂たちの記録。
ネット上の声
- 記念すべきファスビンダーの第一作
- ファスビンダーの煙草の吸い方おもしろい、ニヒリズム、なんか絶妙にダサい、音楽良し
- 正直微妙な所もあるけれど、それにしてもタイトルが格好良すぎる…!
- ファスビンダー顔は全然カッコよくないんやけど、なんかカッコいい
ヒューマンドラマ
- 製作年1969年
- 製作国ドイツ
- 時間88分
- 監督ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー
- 主演ウーリー・ロメル
-
70年代NYパンク・ムーヴメントを担った伝説のスーパー・スター、リチャード・ヘルが自ら脚本を手掛け主演した1979年制作の異色の青春映画。パンクの始祖ともいうべき彼の貴重なライブ・シーンが、ふんだんに織り込まれている。ポップ・アートのアイコン、アンディ・ウォーホルも本人役で特別出演。
ネット上の声
- 時代のせいか、どことなく初期ジムジャー作品を思い浮かべる質感と当て所もなさ
- みんなおかしいけど、リチャード・ヘルの相手役の彼女が1番むちゃくちゃ
- リチャード・ヘルとウリ・ロンメルの間で揺れるキャロル・ブーケ
- 断片的にライヴシーンは観た事があったものの、初めて全編を観た
ヒューマンドラマ
- 製作年1979年
- 製作国アメリカ
- 時間85分
- 監督ウーリー・ロメル
- 主演リチャード・ヘル
-
ネット上の声
- 最後まで観れない・・・・。
- これは映画ではない
- つまらない
- これは酷い
サスペンス
- 製作年2005年
- 製作国アメリカ
- 時間85分
- 監督ウーリー・ロメル
- 主演ウラジミール・マクシッチ