-
舞台は南国の楽園、歌と踊りに情熱を燃やす男女が織りなす、トロピカル・ミュージカル・ロマンス。
太陽が降り注ぐ南の島。島の娘リリは、アメリカからやってきた青年ジャックと運命的な出会いを果たす。歌と踊りを通じて惹かれ合う二人。しかし、島の伝統と部族間の対立が、彼らの恋に暗い影を落とす。愛か、掟か。二人に待ち受ける過酷な試練。南国の美しい自然を背景に、情熱的なメロディーが彩る恋の行方。
ヒューマンドラマ
- 製作年1922年
- 製作国アメリカ
- 時間---分
- 監督チェスター・M・フランクリン
- 主演アンナ・メイ・ウォング
-
「散り行く花」の原作者として名高いトマス・バーク氏作の小説を映画化したものでウイニフレッド・ダン女史が脚色の任に当たり、「おお母よ」「ステラ・マリス」等と同じくチャールズ・ブレイビン氏が監督した。主役は、「恋は異なもの」「おお母よ」等主演のコリーン・ムーア嬢で、相手役は「疾風武者」「肉弾王」等主演のケネス・ハーラン氏が演じ、タリイ・マーシャル氏、グラデイス・ブロックエル嬢、ワーナー・オーランド氏、ジユランヌ・ジョンストン嬢、ジョン・フィリップ・コルブ氏、ルシアン・リトルフィールド氏等が助演する。
- 製作年1927年
- 製作国アメリカ
- 時間---分
- 監督チャールズ・J・ブレービン
- 主演コリーン・ムーア
-
キャスリーン・ノーリスの小説として好評を博した「胡蝶」を映画化したもので、脚色者は「子煩悩」「燃ゆる砂」「女は曲者」「唖も語る」などのオルガ・プリンツロー、「誰が罪ぞ?」「信号塔」などで一寸売出しのクラレンス・ブラウンの監督下に、ユ社新進のローラ・ラ・プラント、「メアリー・ゴー・ラウンド」「ノートルダムのせむし男(1923)」などのノーマン・ケリー、ブルーバード映画時代から返り咲きのルース・クリフォード、プリファード映画でお馴染みのケネス・ハーラン、「負けじ魂」「アダムとエヴァ」など出演のT・ロイ・バーンズ、最近エフ・ビー・オーの「離婚」に出演したマーガレット・リヴィングストンなど主演の下に製作されたものである。
- 製作年1924年
- 製作国アメリカ
- 時間---分
- 監督クラレンス・ブラウン
- 主演ローラ・ラ・プラント
-
ハーヴァード大学の懸賞当選脚本で、オリヴァー・モロスコ氏が舞台劇として演出したものに基づき、ジョン・エマーソン氏とアニタ・ルース女史とが脚色し、「無法者の掟」「海の掟」等と同じくヴィクター・フレミング氏が監督したもの。主役は「恋に国境なし」「娘も年頃」等出演のコンスタンス・タルマッジ嬢で、対手は「娘も年頃」「踊子懐かし」等に於けると同じくケネス・ハーラン氏である。プロローグとしてエデンの園でイーヴがアダムに林檎を呉れとせがむ所を喜劇的に見せている。
- 製作年1921年
- 製作国アメリカ
- 時間---分
- 監督ヴィクター・フレミング
- 主演コンスタンス・タルマッジ
-
20人の作者によって1章づつ書かれた秘密小説をルイス・マイルストーン氏が脚色し「女性の敵」「霧の中の顔」等と同じくアラン・クロスランド氏が監督したもので「三人の女」「恋の舞踏姿」等出演のマリー・プレヴォー嬢が「人獣の国」等出演の夫君ケネス・ハーラン氏と共演し、ジョン・ローシュ氏、ルイズ・ファゼンダ嬢、リード・ハウス氏及びウォルター・ロング氏等が助演している。
- 製作年1925年
- 製作国アメリカ
- 時間---分
- 監督アラン・クロスランド
- 主演マリー・プレヴォー