-
大好きなお父さんの仕事は、みんなに嫌われる悪役レスラー。少年の葛藤と家族の絆を描く感動の物語。
かつては人気レスラーだったが、今は悪役「ゴキブリマスク」としてリングに立つ大村孝志。その事実を知らない小学生の息子・祥太は、優しくて強い父を自慢に思っていた。しかしある日、父の試合を偶然見てしまい、ブーイングを浴びるその姿に大きなショックを受ける。学校で「パパはわるもの」とからかわれ、父の仕事を隠すようになる祥太。一方、孝志もまた、怪我や人気の衰えに苦しみながら、家族のために戦い続けていた。父の本当の想いとは。リングの上で輝く悪役の、知られざる素顔と家族の愛の物語。
ネット上の声
- 全国170人の飯塚高史ファンに捧ぐ映画
- いやいや、気持ちのいい作品ですなぁ…
- ゴキブリマスクがカッコよかった!
- 助演男優賞〜ギンバエマスク!
子供が生まれてから見たら大泣きする、 泣ける、 プロレス、 スポーツ
- 製作年2018年
- 製作国日本
- 時間111分
- 監督藤村享平
- 主演棚橋弘至
-
2010年、寅年。実兄・梶原一騎に“5代目タイガーマスク”の誕生を誓う男・真樹日佐夫。だが問題は誰をタイガーマスクにするかだった。そんななか、真樹の隠し子として格闘技界を賑わせているミラクル魔牙ジュニアが最有力との噂が流れる。
ネット上の声
- 真・タイガーマスク 序章(プロローグ)?
- 超マニアックですよね~
- 真樹日佐夫 原作、脚本
- ??????????
アクション
- 製作年2010年
- 製作国日本
- 時間75分
- 監督山本芳久
- 主演真樹日佐夫
-
- 製作年2011年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督---
- 主演小島聡
-
新日本プロレス主催の大会を映画館で上映する「ワールドプロレスリング」シリーズの第4弾。2012年1月4日に行われ、4万3000人の観衆を熱狂させた「レッスルキングダムVI in 東京ドーム」の模様を3Dカメラで収録。11回連続防衛という偉業を成し遂げたIWGPヘビー級王者・棚橋弘至の名勝負ほか、熱戦の数々を臨場感たっぷりの映像で映し出す。
ネット上の声
- テレビでいいものを2000円も取らないで
- 東京ドームに行けなかった人に。
- 製作年2012年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督---
- 主演棚橋弘至
-
新日本プロレス主催の大会を映画館で3D上映する「ワールドプロレスリング」シリーズ第8弾。2014年1月4日、満員となる3万5000人の観客を沸き立たせた「バディファイトPresents WRESTLE KINGDOM 8 in 東京ドーム」の模様を、テレビ朝日「ワールドプロレスリング」製作チームが会場の興奮もそのままに収録。ダブルメインイベントとなったオカダ・カズチカと内藤哲也によるIWGPヘビー級選手権をかけた試合や、IWGPインターコンチネンタル王者の中邑真輔に永遠のライバルである棚橋弘至が挑んだ戦いをはじめ、激闘の数々を迫力の3D映像とサラウンドで映し出す。
- 製作年2014年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督---
- 主演中邑真輔
-
新日本プロレス主催で毎年夏に開催されている「G1クライマックス」の2011年・第21回大会を映画館で3D上映。8月14日の優勝決定戦をノーカット収録(予定)のほか、2010年度のベストバウトに挙げられたIWGPジュニアタッグ選手権試合「プリンス・デビット&田口隆祐VS飯伏幸太&ケニー・オメガ」の再戦も行われ、その模様も収録している。
- 製作年2011年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督---
- 主演中邑真輔
-
新日本プロレス主催の大会を映画館で上映する「ワールドプロレスリング」シリーズ第6弾。2013年1月4日に東京ドームで行われた試合を7台の3Dカメラで撮影し、さまざまなアングルからとらえた迫力の3D映像で映し出す。また、カメラはリング上にもあがり、ふだんは見ることができない角度からレスラーたちの必殺技に迫った。
- 製作年2013年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督---
- 主演棚橋弘至
-
- 製作年2013年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督---
- 主演内藤哲也