-
「ミツバチのささやき」のビクトル・エリセ監督が、同作から10年を経た1983年に発表した長編監督第2作。イタリアの名優オメロ・アントヌッティを迎え、少女の目を通して暗いスペインの歴史を描いた。1957年、ある秋の日の朝、枕の下に父アグスティンの振り子を見つけた15歳の少女エストレリャは、父がもう帰ってこないことを予感する。そこから少女は父と一緒に過ごした日々を、内戦にとらわれたスペインや、南の街から北の地へと引っ越した家族など過去を回想する。2017年、世界の名作を上映する企画「the アートシアター」の第1弾として、監督自身の監修によるデジタルリマスター版が公開。
ネット上の声
- 闇も少女も美しいのにカメラワークにも心理描写にも惹かれる
- えっ、続きがあるの?あんまりです☆2つ半
- ミツバチの光によって補完された傑作
- ☆4つを期待して観たら☆5つだった
ヒューマンドラマ
- 製作年1982年
- 製作国スペイン,フランス
- 時間95分
- 監督ヴィクトル・エリセ
- 主演オメロ・アントヌッティ
-
ノーベル賞作家の短編集を原作にタビアーニ兄弟が描く、圧倒的に美しく壮大な抒情詩傑作。<もう一人の息子><月の病><甕><レクイエム>……鈴をつけられたカラスが真っ青なシチリアの空を飛び、かの地に暮らす人々の物語を結んでいく。そして、人生に疲れて故郷シチリアに戻った作者ピランデッロに、亡くなったはずの母が少女の頃の思い出を語る、まばゆいばかりに美しい<母との対話>がエピローグを飾る。
ネット上の声
- 首に鈴をつけ涼やかな鈴音を奏でながら空を舞うカラス🐦⬛˒˒
- 混沌(カオス)の世界に生きる人々の強さ
- イタリア落語「カオスシチリア噺」
- 鈴の音が呼び起こす、四つの寓話
家族、 ヒューマンドラマ
- 製作年1984年
- 製作国イタリア
- 時間187分
- 監督パオロ・タヴィアーニ
- 主演マルガリータ・ロサーノ
-
牢につながれたひとりの盗賊が手下の導きで脱獄する。漆黒の森の中、白馬の傍らで兜をかぶるとき、彼は“アレクサンダー大王”となった……ある義賊が故郷の小さな村で独裁者へと変貌していく姿をギリシャ歌劇の姿を借りて描きながら、ファシズムの実像に迫りその危険性を告発する、アンゲロプロス監督の壮大な歴史劇。黒澤明監督が感嘆した黒いマントに注目のヴェネチア映画祭金獅子賞受賞作。
ネット上の声
- 労働者が夢見た共産主義の終焉、カリスマの限界を俯瞰的に描く歴史絵巻
- ずっと雨が降っている。
- テオ・アンゲロプロス
- まさに映画、傑作
ヒューマンドラマ
- 製作年1980年
- 製作国ギリシャ,イタリア,ドイツ
- 時間208分
- 監督テオ・アンゲロプロス
- 主演オメロ・アントヌッティ
-
現代に生きる魔女と若き精神病理学者が織りなす怪奇ラブ・ストーリー。エグゼクティヴ・プロデューサーはクラウディオ・マンシーニ、製作はアキーレ・マンゾッティ、監督・原案は「肉体の悪魔(1986)」のマルコ・ベロッキオ、脚本はべロッキオとフランチェスカ・ピラニ、撮影はベッペ・ランチ、音楽はカルロ・クリヴェッリが担当。出演はベアトリス・ダル、ダニエル・エズラローほか。
ネット上の声
- 今のところ観てる作品は
- サバスとは魔女のこと🧙♀🧹現代に生きる魔女と若き精神病理学者が織りなす怪奇ラブ
- 恋におちる演出が横回転なキモさ、ワンカット内で一瞬でモチーフが火から水へ移行、終
- “白昼夢の中でキスした女”が現実に現れたと思ったら、その女が不気味に笑いながら画
サスペンス
- 製作年1988年
- 製作国イタリア,フランス
- 時間95分
- 監督マルコ・ベロッキオ
- 主演ベアトリス・ダル
-
原作者ガビーノが登場して語る生い立ち。6歳から山で羊飼いの修行を強いられたガビーノ。恐い父と厳しい自然に育てられ無口な羊飼いに成長した彼だったが、音楽との出会い、軍隊での学問との出会いを経て、やがて強権的な父と対決する時がやってくる……。沈黙からコミュニケーションへという主題を壮絶に美しく描く、タビアーニ兄弟の日本での劇場公開第1作。
ネット上の声
- とある作家が父の支配を乗り越えるまで。ただそれだけなのだが、何故か...
- とある作家が父の支配を乗り越えるまで。ただそれだけなのだが、何故か...
- タヴィアーニ兄弟監督によるオイディプス神話
- 76年カンヌパルムドール&批評家賞
ヒューマンドラマ
- 製作年1977年
- 製作国イタリア
- 時間113分
- 監督パオロ・タヴィアーニ
- 主演オメロ・アントヌッティ
-
流れ星に願いをかける聖ロレンツォの夜、母親が語る6歳だった夏の思い出。1944年の夏、トスカーナの小さな村がドイツ軍に爆破を予告された。村を出て連合軍を探す村人たちの道行も、少女にはウキウキする旅。やがて小麦畑の中で、パルチザンとファシストが対峙、元は同じ村の同胞たちの銃撃戦が始まる……。タビアーニ兄弟が自身の短編ドキュメンタリーを元に、内戦の悲劇を陽光あふれる美しい映像で綴った寓話的年代記。
ネット上の声
- 《サン・ロレンツォの日の夜に流れ星に願いをかけると叶う》
- 個人的にはよく判らなかった・・・
- ちょっと難しい映画に思えました
- 美しいトスカーナの哀しい歴史
ヒューマンドラマ
- 製作年1982年
- 製作国イタリア
- 時間107分
- 監督パオロ・タヴィアーニ
- 主演オメロ・アントヌッティ
-
イタリアの俊英アンドレア・モライヨーリの長編デビュー作品で、イタリアの豪華俳優が数多く出演しているサスペンス・ドラマ。原作は女流作家カリン・フォッスムのミステリー小説「見知らぬ男の視線」。北イタリア、田舎町の湖のほとりで美少女アンナの遺体が発見される。村に引越してきたばかりの刑事サンツィオは、捜査を進めるうちに村人たちの人間関係や家族問題などに直面するが、自らも若年性認知症を患う妻との生活に悩みを抱えていた。
ネット上の声
- ノルウェー出身作家原作によるイタリア産ヒューマン・ミステリィ・ドラマ
- アンナが、映画が渾身で「断罪」したもの…
- 「犯人: 今しがた自供はした アンナを殺した
- 適切な表現か判らないが”上品な作品”だ
ヒューマンドラマ
- 製作年2007年
- 製作国イタリア
- 時間95分
- 監督アンドレア・モライヨーリ
- 主演トニ・セルヴィッロ
-
1980年代のイタリアにおいて、最も重要な事件である金融界の大物ロベルト・カルヴィの死。「首相暗殺」「100日の凶弾」などの社会派作品で定評のあるベテラン、ジュゼッペ・フェラーラ監督が、世界を震撼させたこの金融スキャンダルを完全映画化。
ネット上の声
- DVDのパッケージからホラー映画かと予想したら鑑賞したら実在の事件を基にした真っ
- ちゃんと事実関係を把握してからでないと理解がムズカシイ
- 死して屍拾うものなし
サスペンス
- 製作年2002年
- 製作国イタリア
- 時間125分
- 監督ジュゼッペ・フェラーラ
- 主演オメロ・アントヌッティ
-
黄金の国エル・ドラドの伝説に燃える16世紀のスペイン人たちの野望を描く。製作はアンドレス・ビセンテ・ゴメス、監督・脚本は「カラスの飼育」のカルロス・サウラ、撮影はテオ・エスカミーリャ、音楽はアレハンドロ・マッソが担当。出演はオメロ・アントヌッティ、ランベール・ウィルソンほか。
ネット上の声
- 『アギーレ 神の怒り』と全く同じ話で、ちゃんとスペイン人がスペイン語で撮ったもの
ヒューマンドラマ、 アドベンチャー(冒険)
- 製作年1987年
- 製作国スペイン,フランス,イタリア
- 時間151分
- 監督カルロス・サウラ
- 主演オメロ・アントヌッティ