-
破産寸前の小国フリードニアを舞台に、独裁者となった男が巻き起こす、奇想天外なナンセンス・コメディの金字塔。
財政破綻寸前の小国フリードニア。多額の寄付金を条件に、大富豪の未亡人から独裁者に指名されたのは、口八丁手八丁の男ルーファス・T・ファイアフライ。しかし、彼の政治はデタラメそのもの。隣国シルヴェニアから送り込まれた二人のスパイ、チコリーニとピンキーの妨害工作も加わり、国は大混乱。些細なことから始まった隣国との対立は、やがて全面戦争へとエスカレート。歌あり、ダンスあり、伝説の「鏡のシーン」あり。マルクス兄弟が放つ、痛烈な風刺とギャグ満載の傑作。
ネット上の声
- ドタバタってこういうの
- ハーポとチコが笑える
- ブラックなユーモアを織り交ぜつつ、テンポの良過ぎる笑いの乱れ打ちは今見ても面白い
- ボードビル仕込みのワンライナージョークと体を張ったギャグが飛び交う、コメディ映画
戦争
- 製作年1933年
- 製作国アメリカ
- 時間69分
- 監督レオ・マッケリー
- 主演グルーチョ・マルクス
-
大学の権威なんてお構いなし!マルクス兄弟が巻き起こす、抱腹絶倒の学園ナンセンス・コメディ!
舞台は由緒正しきハクスレー大学。経営難に陥った大学の学長に、なぜかクインシー・アダムス・ワグスタッフ教授(グルーチョ)が就任。新学長は大学の威信を賭けたフットボールの試合に勝つため、怪しげな男二人(チコ、ハーポ)を助っ人としてスカウト。しかし、彼らが巻き起こすのは珍騒動ばかり。授業はめちゃくちゃ、学長室は賭博場に。果たして大学の運命は?そして試合の行方は?常識破りのギャグと歌が満載の傑作。
ネット上の声
- スペイン語の兄弟
- 次期学長として大学に招聘された教授が、アメフト部の賭け試合に興じる富豪と対峙する
- チコとハーポは相変わらずすごいが、これまでと比べてグルーチョのギャグのキレが凄い
- 『ゴドーを待ちながら』よろしくくどいほど帽子のギャグが繰り返されるのはマルクス・
コメディ
- 製作年1932年
- 製作国アメリカ
- 時間67分
- 監督ノーマン・Z・マクロード
- 主演グルーチョ・マルクス
-
マルクス兄弟が西部を駆ける!土地の権利書を巡り、悪徳鉄道会社と繰り広げるドタバタコメディ活劇。
19世紀のアメリカ西部。一攫千金を夢見て西へ向かうグルーチョ、チコ、ハーポのマルクス三兄弟。彼らがひょんなことから手に入れたのは、鉄道敷設に不可欠な土地の権利書。悪徳社長はその土地を狙い、あの手この手で兄弟から権利書を奪おうと画策。言葉遊び、奇想天外なギャグ、そして息をのむ列車チェイス。果たして三兄弟は、若き恋人たちの土地を守りきれるのか。ノンストップで笑いが爆発する、傑作コメディ。
ネット上の声
- 動いているものを止めてはいけない
- お馬鹿映画の元祖。マルクス兄弟w
- 時代を楽しむ。楽しさ味わう。
- 才能という巨大な物
西部劇
- 製作年1940年
- 製作国アメリカ
- 時間81分
- 監督エドワード・バゼル
- 主演グルーチョ・マルクス
-
盗まれた名画を巡り、上流社会で巻き起こる大騒動!マルクス兄弟が贈る、予測不能の爆笑コメディ。
舞台は、大富豪ロッテハウス夫人の邸宅で開かれる豪華絢爛なパーティー。目玉は、高価な名画のお披露目。そこへ招かれたのは、名高き探検家スパールディング大佐とその一行。しかし、華やかな宴の最中、突如として名画が消失。屋敷中がパニックに陥る中、奇想天外な兄弟たちが繰り広げる珍捜査。ダジャレ、追跡劇、ハチャメチャな音楽。常識一切通用不能の、ノンストップ・スラップスティック。
ネット上の声
- 日本の「コント」にも大きな影響を与えたマルクス兄弟の二作目の映画作品です
- 何でこんな連中をパーティーに呼んだんだ!
- マルクスばんざい!
- 高級絵画の展示会場を訪れた探検家の男が、贋作との入れ替え事件に巻き込まれてしまう
コメディ
- 製作年1930年
- 製作国アメリカ
- 時間97分
- 監督ヴィクター・ヒアマン
- 主演グルーチョ・マルクス
-
格式高いオペラハウスが、ハチャメチャ三人組の舞台に!恋と笑いが爆発する、傑作ナンセンス・コメディ。
舞台はニューヨークの華やかなオペラ界。無名の若手歌手リカルドとその恋人ローザは、共にオペラの舞台に立つことを夢見る。しかし、彼らの前には傲慢なスター歌手や悪徳興行主が立ちはだかる。そんな二人の前に現れたのが、自称ビジネスマネージャーのドリフトウッド率いるマルクス兄弟。彼らは若き恋人たちを助けるため、格式張ったオペラハウスを縦横無尽に駆け巡り、常識外れのイタズラで大騒動を巻き起こす。契約書、船室、舞台裏、全てが彼らの手にかかれば爆笑の渦。果たして、オペラは無事に開演できるのか。
ネット上の声
- シンプルに笑えます!!
- ドタバタ(笑)
- 反復の果て
- 昔観た時は「オペラは踊る」ってタイトルだったけれど、今では「オペラの夜」になって
コメディ
- 製作年1935年
- 製作国アメリカ
- 時間91分
- 監督サム・ウッド
- 主演グルーチョ・マルクス
-
倒産寸前のサーカス団!笑いとハチャメチャで大逆転を狙う、三人の救世主(?)が登場!
経営難に陥ったウィルソン・ワンダー・サーカス。オーナーのジェフは、富豪のデュークスベリー夫人からの投資が頼みの綱。しかし、サーカスを乗っ取ろうと企む悪党たちの影。そんな絶体絶命の状況に現れたのは、口八丁の弁護士、おかしなイタリア人、そして言葉を話さずクラクションを鳴らすいたずら好きの三人組。彼らの使命は、サーカスを救い、悪党の陰謀を暴くこと。繰り出される怒涛のギャグ、軽妙な会話、そして歌と音楽。果たして彼らは、この窮地を救えるのか。痛快無比なドタバタコメディ。
ネット上の声
- ラストの大ドタバタ
- ゴリラもお金を追いかける
- マルクス・ブラザーズ・フェスティバル
- パールハーバー以前かと思うと恐ろしい
コメディ
- 製作年1939年
- 製作国アメリカ
- 時間86分
- 監督エドワード・バゼル
- 主演グルーチョ・マルクス
-
豪華客船に密航したお騒がせ四人組!ギャングの抗争に巻き込まれ、船内を引っ掻き回すドタバタコメディの傑作。
大西洋を横断する豪華客船。そこに樽に隠れて密航した、グルーチョ、ハーポ、チコ、ゼッポのマルクス兄弟。船内で繰り広げられるのは、船長や乗客を巻き込んだハチャメチャな大騒動。さらに、対立する二大ギャングの抗争にまで首を突っ込む始末。歌あり、ギャグあり、追跡劇ありのノンストップコメディ。予測不能な四人組の、抱腹絶倒の船旅。
ネット上の声
- 初のマルクス兄弟作品
- 豪華客船に潜伏しながら不法入国を企む4人組グループが、いかさま稼業に精を出す資産
- チコの運指は相変わらずキレッキレだし、今回はゼッポが割と活躍している
- 観る物がなかったので、DVDボックスを引っ張り出してきて鑑賞
コメディ
- 製作年1931年
- 製作国アメリカ
- 時間78分
- 監督ノーマン・Z・マクロード
- 主演グルーチョ・マルクス
-
爆笑三兄弟、オペラハウスを占拠!堅苦しい芸術をブチ壊す、ノンストップ・コメディの金字塔。
ニューヨークの華やかなオペラハウス。しかし、その舞台裏では才能ある若きテノール歌手リカルドが、恋人ローザと引き裂かれようとしていた。そこに現れたのが、自称ビジネスマネージャーのオーティス・B・ドリフトウッドと、彼の珍妙な仲間たち、マルクス兄弟。彼らは若き二人を助けるため、格式高いオペラの世界に殴り込みをかける!契約書をズタズタにする珍問答、船室に人が溢れかえるドタバタ劇、そしてクライマックスの舞台をメチャクチャにする大騒動。常識一切通用無用の、抱腹絶倒エンターテインメント。
ネット上の声
- お気に入り動画(コメント欄に)の元ネタがわかり、アマプラで発見
- 名医ハッケンブッシュ博士の経歴を聞く
- おっと失礼、では25セントだ。
- 民衆を率いるハーポ
コメディ
- 製作年1937年
- 製作国アメリカ
- 時間110分
- 監督サム・ウッド
- 主演グルーチョ・マルクス
-
巨大デパートを舞台に、マルクス兄弟が探偵に扮して大暴れ!歌あり、追跡劇ありのノンストップ・ミュージカルコメディ。
巨大デパートの経営権を巡る陰謀。共同経営者の叔母を亡き者にしようと企む悪徳支配人から彼女を守るため、私立探偵ウルフが雇われた。しかし、その正体はハチャメチャで有名なマルクス兄弟。探偵、用心棒、そしてデパートの店員として潜り込んだ三人は、行く先々で奇想天外な騒動を巻き起こす。ベッド売り場での奇妙なデモンストレーションから、ローラースケートでの店内大追跡劇まで、彼らの行動は常に予測不能。果たしてマルクス兄弟は、悪党の陰謀を阻止し、デパートと依頼人の平和を守ることができるのか。ギャグと音楽が満載の爆笑活劇。
ネット上の声
- 可笑しいだけではありません。
- おなかがよじれる
- 歌って、売って
- 3人のハーポ
コメディ
- 製作年1941年
- 製作国アメリカ
- 時間83分
- 監督チャールズ・F・ライスナー
- 主演グルーチョ・マルクス
-
「我輩はカモである」「オペラの夜」と同じくマルクス三兄弟が主演する喜劇で、「愛の弾丸」のジョセフ・フイールズがローランド・キビーと協力して脚本を書きおろし、「夜霧の港」のアーチー・L・メイヨが監督したもの。助演は「情熱の航路」のチャールズ・ドレイク「脱出(1944)」のダン・シーモア、西部劇女優のロイス・コリア、マルクス喜劇におなじみのシグ・ルーマン等である。
コメディ
- 製作年1946年
- 製作国アメリカ
- 時間85分
- 監督アーチー・L・メイヨ
- 主演グルーチョ・マルクス
-
マルクス兄弟がフロリダで大暴れ!破産寸前のホテルを舞台に繰り広げられる、歌と笑いのノンストップ・コメディ。
舞台は1920年代、好景気に沸くフロリダ。口八丁手八丁の支配人グルーチョが経営するホテルは、実は破産寸前。起死回生を狙い、裕福な未亡人をカモにしようと画策するが、そこに宝石泥棒や恋に悩む若者カップルまで現れ、事態は大混乱。ホテルを救うため、兄弟たちは奇想天外な作戦を次々と繰り出すが、その行動は常に騒動を大きくするばかり。予測不可能なギャグの連鎖の果てに、ホテルと恋人たちの運命は。
ネット上の声
- いかにもその時代らしいエンターテイメントに満ちている
- 『我輩はカモである』に比べ、ギャグの過剰さは低め
- マルクス兄弟最初期のパラマウント映画
- マルクス兄弟主演の初長編作品
コメディ
- 製作年1929年
- 製作国アメリカ
- 時間93分
- 監督ジョセフ・サントリー
- 主演グルーチョ・マルクス
-
幻のダイヤを巡るドタバタ追跡劇!マルクス兄弟が歌と笑いで繰り広げる、命がけの宝探しコメディ。
舞台はニューヨーク。売れない舞台役者のハープは、空腹のあまりイワシの缶詰を万引き。しかしその缶詰には、妖艶な悪女エジェリチが盗んだロシア皇帝のダイヤモンドが隠されていた。何も知らないハープと仲間たちは、自分たちのショーを成功させるため奮闘するが、ダイヤを狙うギャングたちが彼らに迫る。勘違いと偶然が重なり、事態は予測不能な大騒動へ発展。舞台の初日、歌とダンスが繰り広げられるステージの裏では、ダイヤモンドを巡る命がけの追跡劇がクライマックスを迎える。
ネット上の声
- デヴィッド・ミラー監督による、マルクス兄弟最後の主演作で、兄弟次男のハーポが主役
- 映画の力におさまったマルクス兄弟の最後
- GEO宅配レンタルにて鑑賞 スポット 3
- 何でも入る不思議なコートだよ♪
ヒューマンドラマ
- 製作年1949年
- 製作国アメリカ
- 時間85分
- 監督デヴィッド・ミラー
- 主演ハーポ・マルクス
-
BS-iの傑作ドラマ58作品を渋谷シネ・ラ・セットで公開した「BS-i CREATORS BOX」の、気鋭の映像作家による秀作短編集「68FILMS」の中の1作。監督はCM、TVタイトル、ミュージックビデオ、ファッション映像制作等を手がける小島淳二。ラーメンズの小林賢太郎が出演し、さらに脚本も担当している。出演は「Last Dance -離婚式-」の山咲千里ら。
ネット上の声
- 低迷期の兄弟
- 自分たちの金も考える
- マルクス兄弟作品の中では結構とっつき易いテイストの作品だなと思ったら、本自体は既
- 高級ホテルに定住している興行主の男が、宿賃の滞納を棚上げするべく、あらゆる手段を
ヒューマンドラマ
- 製作年1938年
- 製作国アメリカ
- 時間78分
- 監督ウィリアム・A・サイター
- 主演グルーチョ・マルクス
-
恋に破れたタイピストが、一夜にしてマスコミの女王に。虚像の人気と真実の愛の間で揺れる、シンデレラの選択を描くロマンティック・コメディ。
1930年代のニューヨーク。速記者のマリリンは、イギリス貴族の恋人に突然捨てられ、失意のどん底に。その悲恋を新聞記者のピーターが記事にしたことで、彼女は「捨てられた女」として世間の同情を集め、一躍時の人となる。ラジオや舞台に引っ張りだことなり、富と名声を手にするマリリン。彼女を支えるピーターとの間に新たな恋が芽生えるが、そこへ反省した元恋人の貴族が再び彼女の前に現れる。虚構のスターとしての人生か、ありのままの自分を愛してくれる人との真実の愛か。彼女が最後に選ぶ幸福の形。
音楽
- 製作年1947年
- 製作国アメリカ
- 時間92分
- 監督アルフレッド・E・グリーン
- 主演グルーチョ・マルクス