-
1970年代、鬼才ホドロフスキーが挑んだ幻のSF超大作『DUNE』。その創造と頓挫の伝説を追うドキュメンタリー。
舞台は1970年代のハリウッド。カルト映画の鬼才アレハンドロ・ホドロフスキーが、SF小説の金字塔『デューン』の映画化に着手。ミック・ジャガー、サルバドール・ダリら豪華キャスト、メビウスやH・R・ギーガーといった鬼才アーティストが集結。前代未聞のスケールで進む企画。しかし、莫大な製作費とハリウッドの保守的な体質が、彼の壮大な夢の前に立ちはだかる。映画史を変えたかもしれない、”史上最も偉大な未完の映画”の全貌。その熱狂と挫折の記録。
ネット上の声
- 存在しない映画について語るホドロフスキー監督のドキュメンタリー…それが…殊の外面
- 1973年に「エル・トポ」のホドロフスキー監督によって製作されるはずだった幻のD
- 中止で助かった!(by 準備されたキリン)
- 監督。。あなたには無理でした。。。
ドキュメンタリー
- 製作年2013年
- 製作国アメリカ
- 時間90分
- 監督フランク・パヴィッチ
- 主演アレハンドロ・ホドロフスキー
-
錬金術師に導かれ、聖なる山を目指す9人の権力者たち。常識を超えた映像美で描く、究極の悟りへの旅。
キリストに似た姿の盗賊が、謎めいた錬金術師と出会う。錬金術師は、各惑星を象徴する7人の権力者たちを集め、彼らと共に不老不死の賢者が住むという「聖なる山」を目指すことを提案。一行は、俗世の地位や富、執着を捨てるための奇妙でグロテスクな修行を開始する。強烈な色彩と象徴に満ちた、サイケデリックで冒涜的な映像の奔流。観る者の価値観を揺さぶる、究極の精神世界への旅。
ネット上の声
- めずらしく想像を絶する映画、しかも傑作
- 足りないのは太陽の輝きか ・・・ な ?
- やばすぎる。一生に一度は観よう。
- めちゃくちゃです。でも好き
ヒューマンドラマ
- 製作年1973年
- 製作国メキシコ,アメリカ
- 時間117分
- 監督アレハンドロ・ホドロフスキー
- 主演アレハンドロ・ホドロフスキー
-
銃の名手エル・トポ(アレハンドロ・ホドロフスキー)は、一人息子(ブロンティス・ホドロフスキー)を連れて旅をしていた。あるとき、彼は住民たちが山賊によって虐殺された村を通りかかり、エル・トポは修道院を占拠していた山賊の首領との決闘に勝利する。やがて彼は息子を置いたまま、首領の女を連れて再び旅に出る。
ネット上の声
- あのジョンレノンが配給権を買って自費で公開させたカルト映画の金字塔‼️
- 【ちぃの助recommend】のアレハンドロ・ホドロフスキー監督🎞️を初鑑賞👀
- 青空と眩しい陽光と氾濫するイメージ。
- 極私的本作への思いと4/26新文芸坐にて
西部劇
- 製作年1969年
- 製作国メキシコ
- 時間123分
- 監督アレハンドロ・ホドロフスキー
- 主演アレハンドロ・ホドロフスキー
-
1970年代初頭のアメリカで誕生し、アメリカン・ポップ・カルチャーに多大な影響を与えた“ミッドナイトムービー”と呼ばれるカルト映画にスポットを当てたドキュメンタリー。「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」のジョージ・A・ロメロ監督、「ピンク・フラミンゴ」のジョン・ウォーターズ監督、「イレイザーヘッド」のデビッド・リンチ監督ほか、製作スタッフや観客へのインタビューから当時の様子を探る。
ネット上の声
- 〝真夜中の映画館に観客が集まり 客灯が消えると別世界が始まる〟
- 1970年から77年まで深夜上映された6本の低予算の作品
- ビデオ到来前の裏映画史 ユメは夜開く
- マニアな人が深夜に見る偉大なる作品達
ドキュメンタリー
- 製作年2005年
- 製作国カナダ
- 時間86分
- 監督スチュアート・サミュエルズ
- 主演アレハンドロ・ホドロフスキー
-
「エル・トポ」「ホーリー・マウンテン」の鬼才アレハンドロ・ホドロフスキー監督がこれまで作り上げた映像表現を自ら解き明かす集大成的作品。ドイツの精神分析学者エーリッヒ・フロムとともに精神分析を学んだホドロフスキーは、自身が考案したが考案した心理療法「サイコマジック」を「科学を基礎とする精神分析的なセラピーではなく、アートとしてのアプローチから生まれたセラピーである」と語る。ホドロフスキーのもとに悩み相談に訪れた10組の人びとが出演し、「サイコマジック」がどのように実践され、作用しているのかが描かれる。そして、自身の映像表現に「サイコマジック」がどう作用しているかを過去作やさまざまな実験的な映像を用いて実証していく。
ネット上の声
- 観始めと観終わった後の印象が変わる
- すんごいの観た!!
- 個人も社会も癒そうとする巨大で健全な良心
- 考えさせられた映画、ミニシアターへのエールを込めて
ドキュメンタリー
- 製作年2019年
- 製作国フランス
- 時間104分
- 監督アレハンドロ・ホドロフスキー
- 主演アレハンドロ・ホドロフスキー
-
ネット上の声
- No.2734
- ホドロフスキーがただの詐欺師だったらメビウスはついてこないよな
- 好きすぎるホドロフスキー監督!
- アラバールが喋ってる姿が見れる
ドキュメンタリー
- 製作年1994年
- 製作国スイス
- 時間86分
- 監督ルイ・ムーシェ
- 主演アレハンドロ・ホドロフスキー